すべてのコワーキング レビュー・口コミ

[依頼あり一旦掲載停止]カラム のレビュー・口コミ
4.17

雰囲気4.1 周辺環境4.1 設備4.2

この施設を見る
たまごさん ドロップイン / 29歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    モダンでシンプルな雰囲気で、居心地が良い施設です。 ただし、席によっては少々隣との距離感が狭く、椅子の動きや机の振動が気になることがありました。 私は平日の日中に訪れましたが、話し声や騒音などは気になりませんでした。静かで落ち着いた雰囲気で、作業に集中できました。
  • 周辺環境 3.0
    最寄駅は徳山駅ですが、駅から少し歩きます。 徒歩7分とのことですが、初めて行ったこともあり私は10分程かかりました。 駐車場はなく、近隣のコインパーキングを利用することになります。 駅から離れていることもあり、騒音は気になりませんでした。
  • 設備 4.0
    電源、インターネットWi-Fiはもちろん無料で使えます。 Wi-Fiの通信速度は問題なく、快適にサクサク使えました。 また、別料金がかかりますが、大判プリンターや各種複合機が設置されており、プロジェクターの貸し出しもできます。
  • 料金 4.5
    ドロップインの場合、2時間500円から利用できます。 このぐらいの金額だと、少し時間が空いた時にフラッと行って利用できるので良心的な金額だと感じました。予約の必要もありません。 延長の場合、1時間ごとに200円とこちらも低価格です。
[依頼あり一旦掲載停止]カラム のレビュー・口コミ
4.17

雰囲気4.1 周辺環境4.1 設備4.2

この施設を見る
ろっぴさん ドロップイン / 49歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    周南市にこんなにおしゃれなコワーキングスペースがあるとは知りませんでした。友人に聞いてこちらの施設を利用してみたのですが、開放的な空間で日差しを上手に取り込んでいて集中できる場所がちゃんと整っていて感動しました。
  • 周辺環境 5.0
    コワーキングスペースから徒歩3分歩いて行ったところに、周南市立徳山駅前図書館があります。こちらは山口県の中でも有数の図書館で、たくさんの本を読むことができます。ほかの図書館になくてもこちらにはあるということも少なくありません。
  • 設備 5.0
    会議室が広めでうれしかったです。前回利用したときは5名で利用したのですが、いっしょに利用したメンバーみんなが会議室のクオリティーに感動していました。会議室にはホワイトボードがあって会議がいつも以上にはかどりました。
  • 料金 5.0
    ドロップインでの利用は一日当たり1,200円です。最大時間利用しても1,200円MAXとなっているので時間を忘れて作業に没頭できるようなシステムとなっています。短時間利用だと二時間の利用で500円なので、ちょっとした空き時間に利用という使い方もできます。
  • 要望
    壁全面がガラス張りになっているところがやはり個人的に気に入りました。南向きの方角になっているので、コワーキングスペース内はとても明るいです。ただ、空調はちゃんと機能しているので、日差しで暑いということもなく良かったです。
WADAMORI(ワダモリ) のレビュー・口コミ
4.17

雰囲気4.0 周辺環境4.0 設備4.5

この施設を見る
五郎さん コワーキング会員 / 50歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    以前は呉服店だったことから、和風の趣を感じられる建物です。和室中心の館内は落ち着きがあり、普段はなかなか感じられない独特の雰囲気を味わえます。 特に明るい感じというわけではないのですが、身が引き締まる感じがします。
  • 周辺環境 4.0
    JR徳山駅から1.5キロほどとやや距離があります。周辺は官公庁や飲食店が数多くあり、比較的便利です。また所々に公園があるので心が和みます。コンビニや買い物ができる施設もそこそこあるので不便さは特にありません。
  • 設備 4.5
    大型モニター、Wi-Fi、複合機、大型ホワイトボード、ソファ席などもあり、比較的充実しています。畳のスペースやピアノ、図書コーナーなどもあり、気分転換が図れます。 またロッキングチェアなど他にはない設備が揃っています。
  • 要望
    フリースペースは8人ほど利用でき、高品質の椅子が用意されているので長時間でも疲れません。ただやや窮屈感もあり、もう少し広さにゆとりが欲しかったです。 和の良さを存分に生かした個性的な施設で、落ち着けます。
Train Works(トレインワークス) のレビュー・口コミ
4.33

雰囲気4.5 周辺環境4.5 設備4.0

この施設を見る
クッキーさん ドロップイン / 31歳 / 事務職
  • 雰囲気 4.5
    やさしい木目調のカラーをテーマにデザインされたレンタルオフィスであり、清掃も行き届いていたので非常に好感に持ちました。内部はテーブルにお菓子売り場、カーテンに囲まれたスペースなどさまざまな空間が広がっていました。
  • 周辺環境 4.5
    オフィス周辺には駅やコンビニ、スーパーや銀行など大抵の施設は周辺にあるという感じでした。僕はそのすべてを利用したわけではないのですが、どの施設も徒歩の範囲で向かう事ができる距離感でしたので非常に便利だと思いました。
  • 設備 4.0
    wifiや飲み放題のコーヒーといった設備が備わっていたので作業中はコーヒーを飲みまくりながら行っていました。設備に関いては特に不満に思っているようなものはなく、内装のデザインがかわいらしいなと常に思っていたのです。
神山バレー・サテライトオフィス・コンプレックス のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.5 周辺環境4.5 設備4.5

この施設を見る
山上さん ドロップイン / 31歳 / 事務職
  • 雰囲気 4.5
    山の中にある非常に自然あふれる環境の中、オフィス内装は非常に清掃が行き届いておりとてもうれしい気分になりました。雰囲気は清潔感のなか作業を行っているという感じであり、非常にすがすがしい気持ちのまま作業を行えました。
  • 周辺環境 4.5
    オフィス近くにはなにもありません。正確に言えば飲食店はあるのですがコンビニやスーパーといった買い物を行える施設は全くと言っていいほどありません。といってもオフィスにはフリードリンクがありますしそこまで不便ではありませんでした。
  • 設備 4.5
    山の中のオフィスでありながら、wifiやフリードリンクがしっかりと完備していたことに驚きました。そのため自宅の充実した設備と一緒の感覚で作業を行う事ができましたし、テレビを見るといった様々な選択ができる点が良かったです。
コワーキングスペースgain-Y(ガイニー) のレビュー・口コミ
3.87

雰囲気4.0 周辺環境3.8 設備3.8

この施設を見る
みつおみさん ドロップイン / 35歳 / 会社員
  • 雰囲気 3.5
    良くも悪くも基本的なコワーキングスペースです。メインのスペースは、大きな長机での共有スペースで、個別の仕事を持ち寄って仕事をしている気持ちを共有できます。全体的に家具は木で、フロアー全体は若干暗く落ち着く雰囲気です。
  • 周辺環境 3.0
    高松駅から2キロ程度の距離にあり、周辺には商業施設も整っています。周囲には美味しいうどん屋が大量にありますので、食べるところには困りませんし、うどん好きな方は様々なうどん屋さんや製麺所を休憩時間で巡っても良い気分転換になると思います。
  • 設備 4.0
    基本的なコワーキングスペースなので、ビジネスに必須であるフリーWiFiや有料の複合機、コンセントなども充実しています。 残念ながらフリードリンクコーナーはないのですが、給水機があるので飲み物には困りません。
  • 料金 4.0
    ドロップインは2時間で540円という変換的なですが、フロアーの貸切などは会員とドロップインで金額が変わってくるので事前に確認と予約が必要です。ドロップインで利用するとしてもそこまで高額にはなりません。
  • 要望
    このコワーキングスペースの特徴として、メンバーの一人一人にプレゼントボックスがあり、それぞれのメンバーの作品や私物などが大きなボックスに飾られていて、その作品自体がこのスペースのインテリアになっていてとてもお洒落です。
コワーキングスペースgain-Y(ガイニー) のレビュー・口コミ
3.87

雰囲気4.0 周辺環境3.8 設備3.8

この施設を見る
さなえさん ドロップイン / 32歳 / フリーランス
  • 雰囲気 4.0
    とてもにぎやかなところで温かい雰囲気でした。またきたくなるようなアットホームな場所でよかったと思いました。集中できるようなところでみんなと仕事の共有が出来たりちょっとした打ち合わせとかにも利用ができてとてもいいところでした。最高な場所でした。
  • 周辺環境 4.0
    外に出ると周りにはビルが多く、飲食店やコンビニとかも少しはあってよかったと思いました。自分的にはこの環境はいいとは思わなかったけど用事も近場で済んだのでまあよかったとおもいました。。神社とかもあって観光できる場所も少しはあったので休憩がてらにはいいかなと思いました。
  • 設備 5.0
    電源やwifiもあってよかったと思いました。セミナーやイベントなどにも参加できる場所があることもわかってよかったです。複合機とかもあって利用できてよかったと思いました。意外と設備は充実してたなと感じました。本もあって休憩するときに読みました。とても良かった。
コワーキングスペースgain-Y(ガイニー) のレビュー・口コミ
3.87

雰囲気4.0 周辺環境3.8 設備3.8

この施設を見る
伊藤さん ドロップイン / 29歳 / フリーライター
  • 雰囲気 3.5
    とてもこじんまりとした家庭的な雰囲気のコワーキングスペースです。実家のリビングで仕事をしているような感覚になりました。コミュニティー型の施設で、ドロップイン利用の人以外はみんな顔見知りの様でした。しかし、気さくに話しかけてくれる方がいたので、場に馴染みやすかったです。
  • 周辺環境 2.5
    最寄駅の琴電瓦町駅からは徒歩5分ほどです。駅の東出口にセブンイレブンが、そこからちょっと離れたところにローソンがあります。付近にあまり飲食店が無いので、長時間仕事をされる方は、コンビニで軽食を用意しておいた方が良いと思います。駅から近いのは良いのですが、特に施設の周辺には何もなく住宅しかありませんでした。
  • 設備 2.5
    WiFi・電源・コピー機・小さな本棚がありました。大きなテーブルにイスが並べてあり、他の人と共有でデスクを使うスタイルです。利用者が多かったので、デスクが狭く他の人に気を使いながら仕事をすることになりました。設備は少し物足りなかったです。
  • 料金 3.0
    ドロップインでの利用は、2時間540円で1日1080円でした。1日利用は、午前10時から午後5時までの利用なので、少し短いかなと思います。さらに、ドロップイン利用をする場合には、前持って予約が居るので注意してください。
  • 要望
    家庭的な雰囲気で、他の利用者と一緒にコミニケーションを取りながら仕事をしたい方にはお勧めできます。反対に一人で落ち着いて集中して仕事をしたい方には不向きだと思いました。限られたスペースで、コワーキングスペースを運営しておられますが、少し部屋の中がごちゃごちゃしていて、もう少しスタイリッシュだったら良いなと思います。
コワーキングスペースgain-Y(ガイニー) のレビュー・口コミ
3.87

雰囲気4.0 周辺環境3.8 設備3.8

この施設を見る
りゅうさん ドロップイン / 50歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    よくありがちな殺風景な施設とは全く違い、雑誌などがおかれているスペースがあるなど、実にリラックスできるスペースです。また空間自体がそこまで広くはない事もあり、利用者同士の距離感が近い感じです。初めてどうしでも仲良くなれるような雰囲気があります。
  • 周辺環境 4.5
    JR高松駅から車で5分ほどという事から、中心部に近く、非常に便利な環境です。車で数分ほどの距離には有名な栗林公園があります。かなり広大な公園で豊かな自然を目の当たりにできます。公共交通手段も発達していて移動は便利です。
  • 設備 3.5
    15席ほどのスペースがあります。Wi-Fi、カラー対応式の複合機、ロッカーなどが用意されています。あとは図書コーナーなどもあります。パソコンの貸し出しはありませんでした。特に便利で豪華な設備というわけではありませんが、趣味の仲間などが集まり、楽しい時間を過ごすといった使い方が中心のようです。
  • 料金 4.0
    ドロップインの利用は、2時間までが540円で1日になると1080円とかなりお得になります。また、2時間用と1日用の回数券があり、それぞれが更にお得に利用できます。利用頻度が多いのであれば月額メンバーもありますが、初期費用も発生します。
コワーキングスペースgain-Y(ガイニー) のレビュー・口コミ
3.87

雰囲気4.0 周辺環境3.8 設備3.8

この施設を見る
Chakoさん コワーキング会員 / 35歳 / フリー
  • 雰囲気 5.0
    古い建物をリノベーションしており、とてもオシャレで大好きな雰囲気です。外観は古いですが中はとても綺麗で清潔感があり過ごしやすそうです。それほど大きな空間ではないですが色合いも落ち着いていてゆっくり出来そうな場所です。
  • 周辺環境 5.0
    すぐ近くに美味しいパン屋さんがあり、少し歩けばコンビニもあります。小中高校が近くにある住宅街なので昼間は静かで穏やかな雰囲気。有名なおうどんやさんや神社、昔ながらのお店もたくさん残っています。 瓦町駅まで徒歩10分未満、一本道で辿り着けるので立地も便利です。
  • 設備 4.0
    ホームページにはふらりとお立ち寄りくださいとありましたが残念ながらコロナの影響で予約制になっていたようです。誰もいらっしゃらず中には入れなかったので中だけ覗いて帰りました。 電話をしたら話し中で、帰り道に折り返し電話をいただきました。予約制になっていた事などご丁寧に説明いただきまた利用させてくださいと切りました。家も近いしこれからまた利用させていただきたいと思います。ありがとうございました。
サンプラット(sunplat) のレビュー・口コミ
3.78

雰囲気3.5 周辺環境3.8 設備4.0

この施設を見る
ゆうまんさん ドロップイン / 35歳 / 会社員
  • 雰囲気 2.5
    ごくごくありふれたコワーキングスペースです。とくにモダンな感じではなく、一般的な会社の会議室をコンパクトにしたような雰囲気です。デスクや無線LAN、コピー機などの最低限のものは揃っていますので勉強や作業はしっかりできます。
  • 周辺環境 2.5
    最寄りの屋島駅から10分以内につく距離にありますが、周囲は閑散としている感じなのでコワーキングスペース付近で全て揃えるのは難しいかもしれませんので、作業に必要なものはある程度持参した方がいいと思います。
  • 設備 2.5
    出張等で訪れた際には、コピー機やモニターなどの最低限の設備は整っているので利用したいと思います。コンセントの数が他のコワーキングスペースに比べて少ないのかな、と感じました。必要な時に目の前にあるって感じではありません。
  • 料金 3.5
    ドロップインで利用しましたが、他のコワーキングスペースと同じで平均的な価格でした。ただ、個人的に設備や雰囲気が若干ノーマル過ぎたので最近のお洒落なコワーキングスペースと同じ値段なのは少し損かな、と感じました。
  • 要望
    要望としては、コンセントの数が少ないので、どの席に座っても手が届く位置にあればありがたいと思います。さらに、雰囲気が会社のベーシックな会議室なので、もう少し印象的なイメージを変えた方が良いのかなと思いました。
サンプラット(sunplat) のレビュー・口コミ
3.78

雰囲気3.5 周辺環境3.8 設備4.0

この施設を見る
かいとさん ドロップイン / 21歳 / 学生 旅人
  • 雰囲気 4.0
    温かい雰囲気でとても落ち着くところだったなと思いました。勉強に集中できるところでとてもはかどりました。他の人と情報の共有もできるところでとてもいいところだなと感じました。いい勉強になったと思いました。最高にいい雰囲気でまた利用しようかなと思いました。
  • 周辺環境 4.0
    外に出ると近くにユニクロやマクドナルドなどの飲食店があっていろんなものがあってよかったとおもいました。JR屋島駅から5分の場所にあって移動も楽だなと思いました。用事もほとんどが近場で済んだのでとても助かりました。郵便局も近くにありよかったです
  • 設備 5.0
    設備は充実していてとてもよかったとおもいました。無線LANやywifiも無料で使えて商談スペースでは2時間無料で使えてよかったと思いました。プロジェクターは一回1500円だけどそういった機器も利用できてよかったとおもいました。
  • 料金 5.0
    2時間で700円自分は1日利用して1000円で済みました。とても安かったです
  • 要望
サンプラット(sunplat) のレビュー・口コミ
3.78

雰囲気3.5 周辺環境3.8 設備4.0

この施設を見る
しょうさん ドロップイン / 50歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    事務所風でやや殺風景な感じもしましたが、とても静かで利用者は皆黙々勉学などに励んでいる姿が印象的でした。一人で集中したい人には最適と感じます。白を基調とする室内は清潔感にあふれ、気持ちよく過ごす事ができます。
  • 周辺環境 5.0
    JR屋島駅から徒歩数分ほどと非常に便利な場所にあります。大通りに面している事から、周辺には数多くの飲食店が立ち並び、公共機関も揃っています。大概の用事が近くで済ますことができるのは助かります。また少し行けば自然を感じられる場所もあります。
  • 設備 4.5
    無線LANやWi-Fiが無料で使えます。電源の数も十分ですし、ホワイトボード、プロジェクター、スクリーンなど必要な物はほぼ揃っています。また珍しいものとしてスマホ充電器があり、非常に重宝しましたし助かりました。
  • 料金 4.5
    ドロップ会員は2時間が700円とやや割高ですが、1日になると1000円なので、こちらの方が断然お得です。しかも10時から19時までと時間も比較的長いのでお得感があります。Wi-Fi、無線LANは無料ですが、プロジェクターが1回につき1500円かかり、注意が必要です。
  • 要望
    多目的スペース、会議室、ラウンジ、自習スペースなど利用目的によってスペースがきちんと区切られているので、利用しやすいです。またコーヒーメーカーがあり、休憩時に飲み物でゆったりと寛ぐことができます。液晶モニターもありドロップ会員便利でした。
マツヤマンスペース のレビュー・口コミ
4.37

雰囲気4.4 周辺環境4.5 設備4.2

この施設を見る
みつおみさん ドロップイン / 35歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    最寄駅から立った1~2分で着く距離にあるコワーキングスペース。個人的にネーミングが微妙だな、と思っていましたが行ってみるとデザインがとても個性的で良かったです。特に印象に残ったのは、壁が家の形に掘れていて、その中に小さな作業デスクと椅子があるスペースです。狭くて一人が落ち着く私は特に気に入りました。
  • 周辺環境 4.5
    駅からも走れば1分以内に着くだろうと思われる高さ、出張で行ったので道にも迷わず一瞬で到着しました。コンビニ等も充実していますし、なんと言っても近くに温泉があります。作業を頑張って疲れた体を温泉で癒せるので最高です。
  • 設備 4.5
    かなりコンセント類が充実していて、通常のコンセント、USBポートなどが至る所に配置されているのでどの席にいてもコンセント類には困りません。仕事に必須の複合機やモニターなども完備されていますので会議などにも利用可能です。
  • 料金 4.0
    デザインも居心地もともによく、価格については全国的に平均値なのではないでしょうか。そのためとても良いコワーキングスペースだと感じました。私は出張がとても多いので、また出張先が松山になったときは利用したいです。
  • 要望
    気に入ったところは、先ほども述べましたが個人用の作業スペースです。デザインも居心地も兼ね備えられたスペースだったので、仕事もいつも以上にはかどったと思います。ただ、そのスペースは2箇所しかないので先客がいて使えない事もあります。
マツヤマンスペース のレビュー・口コミ
4.37

雰囲気4.4 周辺環境4.5 設備4.2

この施設を見る
ゆーさんさん ドロップイン / 43歳 / 会社員
  • 雰囲気 3.0
    とても静かな環境で、仕事に集中することができました。また、施設自体の清潔さでプラスに感じ、落ち着いて作業をすることができました。場所によっては個室やイベントミーティング室などたくさんあったことより、どんな仕事の内容でもここで作業ができました。
  • 周辺環境 4.5
    街の中心地にあり、駅から徒歩1分ということなので交通手段には完璧な場所です。また、中心部のため居酒屋などの飲食店が多いため外に食べに行けることもできますし、二次会のバーにも行けることができるので周辺の環境としては最高な場所です。
  • 設備 4.0
    まず、静かに集中して仕事がしたい人はこの階の部屋を、ワイワイしながら仕事がしたい人はこの階の部屋をと使い分けてくれる設備が良いですね。また、その部屋自体もとても綺麗で落ち着けます。トイレの方もとてもいい匂いで清潔でした。
  • 料金 2.5
    少し高いかな〜と思いました。もう少し安くてもいいんじゃないかなと同僚と共に話し合っていました。でも、学生さん用に安くしていたのは良い案だと思います。あと、会員になった方がお得というところもいいと思いました。
  • 要望
    良かったところは先程言ったように、まず静かに仕事をしたい人のコースとワイワイしながら仕事をしたい人のコースに分かれるところが良かったところです。 要望は、もう少し広くして欲しいです。どうしても人気のため満員の時があるので。
マツヤマンスペース のレビュー・口コミ
4.37

雰囲気4.4 周辺環境4.5 設備4.2

この施設を見る
りょうさん コワーキング会員 / 50歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.5
    作りが非常に個性的で特徴があり、またカラフルで癒されます。窓が全体的に大きめなので室内が非常に明るく、生き生きと作業ができます。床がフローリングになっていて温もりも感じることができる、何度でも来たくなる雰囲気があります。
  • 周辺環境 3.5
    松山市駅から徒歩1分ほどと非常に便利な場所に位置します。駅に百貨店が隣接しているので大概の用事が済み、非常に便利ですし、飲食店も豊富に揃っています。また少し行けば自然も感じることもできます。路面電車もあり移動が便利です。
  • 設備 3.0
    Wi-Fi、ディスプレイ、プロジェクターなどがそろっています。荷物が多い時には大きめのロッカーもあるので便利です。壁自体がホワイトボードになっている事など非常に個性的で使いやすいのが特徴です。飲み物も備わっていて、疲れた時は休憩できるスペースもあります。
  • 料金 3.5
    メンバープランは予約なしで利用でき、日曜以外午前零時までとかなり長時間利用できるので助かります。ただ毎月8000円ほど必要で、1か月でかなり利用頻度の高いときはお得ですが、あまり利用できなかったら割高になってしまいます。
  • 要望
    完全に個別になっているスペースはないのですが、椅子の間隔も保たれているのでそこまで周囲が気になりません。机が非常に広々していて使いやすいです。ただ集中エリアがもう少し広ければより利用しやすいのですが。空間自体は広々としていてゆったりと過ごせます。
マツヤマンスペース のレビュー・口コミ
4.37

雰囲気4.4 周辺環境4.5 設備4.2

この施設を見る
まささん ドロップイン / 40歳 / Webエンジニア
  • 雰囲気 5.0
    松山市内ではおそらく一番コワーキングスペースらしい場所であり、とても活気があってよくイベントなども開催されています。 会員数は数十人いるそうですが、それほど混雑している感じでもないので作業に集中しやすく、部屋も清潔で3Fと4Fを用途に応じて使い分けられるのも快適です。 オーナーが好青年の気さくで話しやすい人なのも好印象でしょう。
  • 周辺環境 5.0
    松山市駅の前に位置していることもあり、コンビニ・スーパー・カフェ・飲食店・居酒屋…など、ほとんどの商業施設がすぐ近くにあるので困ることはありません。 このスペースから徒歩30秒くらいにセブンイレブンとファミリーマートがあるので、ちょっとした買い物も簡単です。
  • 設備 5.0
    毎月定期的に専門誌・雑誌などを読むことができ、長時間の作業も苦にならない椅子や壁面ホワイトボード、プロジェクターの貸出からキッチンの利用ができるなどとてもよく考えられている設備が充実しています。 ミーティングルームも併設されているので、クライアントとの打ち合わせや友人・知人とミーティングするようなケースにも対応できます。
  • 料金 4.0
    社会人の場合であれば月額7800円(税抜)か住所利用ができる12800円(税抜)の2種類しかないのはちょっと少ないなと感じました。 例えば、週末だけ利用のプランや午前中だけのプランなど用途に応じて選択できるともっと良いですね。
  • 要望
    ほとんど要望はないのですが、あえて言うならイベント数がもっと増えると良いなぁと思います。 個別のイベントだけでなく、クラブ活動のような軽いノリで参加できるコミュニティなどもあると楽しいと思います。
マツヤマンスペース のレビュー・口コミ
4.37

雰囲気4.4 周辺環境4.5 設備4.2

この施設を見る
タケシさん コワーキング会員 / 30歳 / 事務
  • 雰囲気 4.5
    まず、明るい室内で大きな窓があったので安心することができました。また、しっかりと温度管理されているところが最大のメリットだと思いました。そして、集中して作業に取り組むことができたので利用してみて良かったです。
  • 周辺環境 5.0
    まず、松山市駅から歩いて1分の場所にあったので安心することができました。また、近くにローソンがあったので気軽に買い物をすることができました。そして、周辺にコインパーキングがあったのでとても便利でした。
  • 設備 4.5
    まず、ミーティングスペースがあったのでとても便利でした。また、コワーキングエリアでしっかりと作業や雑談をすることができたので良かったです。そして、ホワイトボードやプロジェクターを使うことができたので便利でした。
MARUICHI BLDG.1962(マルイチビル) のレビュー・口コミ
4.14

雰囲気4.3 周辺環境3.9 設備4.2

この施設を見る
てらそまさん ドロップイン / 31歳 / 事務職
  • 雰囲気 4.5
    コンクリート打ちっぱなしの何とも無機質な内装だと最初は思いましたが、冷房も聞いて設備も充実しているので見た目の感じとは過ごしてみた雰囲気は違ったように思えます。非常に作業しやすいオフィスだったと思っています。
  • 周辺環境 4.0
    オフィス周辺にはコンビニやスーパー、銀行や駅が存在していたので施設利用は非常に便利に行う事ができました。そのため買い物は近場で行う事ができましたし、飲食店では静岡の名産料理でりナポリタンを食べ非常に満足でした。
  • 設備 4.5
    ある程度の設備は大方揃っており、wifiも備わっていましたし冷房もロッカーもフリードリンクも非常に便利な環境で作業を行う事ができました。そのため自宅以上に便利な環境で作業ができたと思っており、ここに住みたいくらいです。
MARUICHI BLDG.1962(マルイチビル) のレビュー・口コミ
4.14

雰囲気4.3 周辺環境3.9 設備4.2

この施設を見る
かなさん ドロップイン / 39歳 / フリーライター
  • 雰囲気 4.0
    施設の雰囲気は本当に落ち着いているなと感じました。ストレスなく作業に取り組むことが出来ました。間接照明も丁度いい明るさになっていました。壁紙、家具も落ち着いた色になっていてとても統一感があるなと感じました。
  • 周辺環境 3.0
    吉原本町駅から徒歩3分圏内の所に施設がありました。比較的施設周辺は住宅街が立ち並んでいるなと感じました。施設の近くに線路があるので電車が来た時の音がうるさいなと感じました。しかし少し歩くとコンビニエンスストア、焼き肉店がありました。
  • 設備 4.5
    利用施設には無料Wi-Fiが完備されていました。なのでインターネットも無料で利用することが出来ました。家具にもすごくこだわりを感じました。椅子はクッション性があり腰が痛くなることはなかった。長時間働くことが可能でした。
MARUICHI BLDG.1962(マルイチビル) のレビュー・口コミ
4.14

雰囲気4.3 周辺環境3.9 設備4.2

この施設を見る
元施設利用者さん ドロップイン / 30歳 / デザイナー
  • 雰囲気 4.5
    施設の雰囲気は本当に落ち着いていました。その為、ストレスなく作業に取り組むことが出来ました。プラットフォームのような空間になっていたので集中して作業に取り組むことが出来ました。間接照明も丁度いい明るさでした。
  • 周辺環境 4.5
    岳南電車の吉原本町駅から徒歩3分圏内の所に施設がありました。少し歩くとコンビニエンスストア、焼き肉店がありました。周りは住宅街が立ち並んでいるなと感じました。線路の近くにあるので電車が来た時の音が少しうるさいなと感じます。
  • 設備 4.0
    利用施設には無料Wi-Fiも完備されており自由にインターネットを利用することが出来ました。また机、椅子がたくさんありました。 ミーティングルームもありミーティングルームはスクリーンなどが完備されていて自由に使用出来るようになっていました。インターネット、スクリーンを利用して打ち合わせをすることが出来ました。
MARUICHI BLDG.1962(マルイチビル) のレビュー・口コミ
4.14

雰囲気4.3 周辺環境3.9 設備4.2

この施設を見る
なるさん ドロップイン / 34歳 / 会社員
  • 雰囲気 3.5
    施設は落ち着いた雰囲気がありストレスなく作業に取り組むことが出来ました。窓が大きく昼間になると日差しが入ってきます。室内も広いので窮屈なく業務にあたることが出来ます。リラックスしながら業務が出来ました。
  • 周辺環境 3.5
    吉原本町駅から徒歩3分圏内のところに施設があり施設周辺は住宅街が立ち並んでいました。目印になるお店はありませんでした。しかし施設から少し歩いてみるとコンビニエンスストア、焼き肉店、カフェ店がありました。
  • 設備 3.0
    利用施設には無料Wi-Fiが完備されていて無料でインターネットを利用することが出来ました。またミーティングルームもありミーティングルームにはスクリーンなども完備されていました。プリンター機も置いてあり作業効率を上げることが出来る環境が整っているなと感じました。
MARUICHI BLDG.1962(マルイチビル) のレビュー・口コミ
4.14

雰囲気4.3 周辺環境3.9 設備4.2

この施設を見る
めぐみさん ドロップイン / 42歳 / フリーライター
  • 雰囲気 4.5
    施設の雰囲気はとても落ち着いていてストレスなく作業に取り組むことが出来ました。リラックス出来る空間だったので非常に良かったです。プラットフォームのような空間になっていたので集中して作業に取り組むことが出来ました。
  • 周辺環境 5.0
    岳南電車の吉原本町駅から徒歩3分圏内のところにありました。施設の周辺はあまりお店はありませんが少し歩けばコンビニエンスストア、焼き肉店がありました。周りは住宅街でした。落ち着いている街だなと思いました。
  • 設備 5.0
    利用施設には無料Wi-Fiが整っており机、椅子がたくさんありました。多くの人が利用できるなという印象があります。ミーティングルームではスクリーンなどがあり自由に使用出来るようになっていました。環境としては申し分ないと思いました。
MARUICHI BLDG.1962(マルイチビル) のレビュー・口コミ
4.14

雰囲気4.3 周辺環境3.9 設備4.2

この施設を見る
貴美さん ドロップイン / 35歳 / フリーライター
  • 雰囲気 4.5
    リラックスしながら作業をすることが出来ます。広い空間だったこともあり開放感のある空間だったこともありストレスを感じずに作業をすることが出来ました。窓も大きかったので集中が切れてしまった時は窓の外を見たりしてリフレッシュしていました。
  • 周辺環境 3.5
    施設は岳南鉄道の吉原本町駅から徒歩3分のところにありました。施設周辺はあまり整ってはいませんが施設から5分くらい歩いた所にコンビニエンスストアがありました。ジャスコなどもあり工場が沢山あるなという印象があります。
  • 設備 4.5
    Wi-Fi環境が整っていたので無料でインターネットを利用することが出来ました。ミーティングルームなども併設されていました。机の数も多かった影響もあり多くの人が利用出来る環境が整っているなと感じました。
MARUICHI BLDG.1962(マルイチビル) のレビュー・口コミ
4.14

雰囲気4.3 周辺環境3.9 設備4.2

この施設を見る
かびさん ドロップイン / 32歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.5
    建物の見た目がかなり良い味が出ています。レトロというか、もともと廃ビルだったようで所々古めかしい味が出つつも綺麗にリノベーションされていたのでとても良い雰囲気でした。オシャレなカフェのような感覚で過ごせました。
  • 周辺環境 4.0
    駅からそこまで離れていなく、施設に向かう途中にも商店街や飲食店もチラホラあったので困ることはありませんでした。こんな所にコワーキングスペースが⁈という感じでしたが、落ち着いた環境で心地よく利用出来ます。
  • 設備 4.0
    もともと廃ビルをリノベーションし綺麗にしてあるので設備に不備や不満は特にありませんでした。所々古い感じがするので気になる人もいるかもしれませんが、こういうレトロなデザインのビルだと割り切れば問題は無いと思います。
  • 料金 4.0
    他の施設の料金がいくらぐらいなのか分からないので比較しづらいのですが、特段高い印象は受けませんでした。固定席でも月額3万円で、24時間利用可能だし駐車場などもあるのでちょうどいい金額かなと感じました。
  • 要望
    とにかくレトロな雰囲気でオシャレです。二階が飲食店が入っているので食事が出来るし、不便を感じません。日当たりも良いので仕事や会話も弾むのでとても良い環境だと思います。立地も悪くないので最適な場所です。
Osakan Space(オオサカンスペース) のレビュー・口コミ
4.44

雰囲気4.8 周辺環境4.2 設備4.3

この施設を見る
なやちゃんさん ドロップイン / 28歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    施設内の雰囲気はとても明るく綺麗です。そして、置いてある机や椅子などの家具は色のついてる物が多く可愛らしい雰囲気になっています。そして、ダイニングエリアでは自由に話している人も多いのでアットホームな雰囲気でもあります。
  • 周辺環境 4.5
    地下鉄御堂筋線の本町駅で下車し、1番出口からでるとすぐ横にあるビルなので、アクセス良好です。そして、ビルの横にはデイリーのコンビニもありますし、オフィス街なので、カフェやランチが出来るお店が多いです。
  • 設備 5.0
    設備はかなり充実しています。コピー機はもちろん、3Dプリンタもあります。そして、ラミネートも出来ます。PCで使うケーブルも揃っていて、文房具がいつでも使用可能な所においてあるのも嬉しいです。モニターもありますので、パワーポイントを使った発表の練習が出来て助かりました。
  • 料金 3.5
    会員だと1ヶ月9800円からでビジターだと1日2000円です。私は月に2回程の利用だったのでビジターで利用していましたが、何度か使う予定のある人は会員のほうがお得です。設備が整っているので、1日2000円は妥当だと思いました。
  • 要望
    とても、明るい雰囲気でアットホームなコワーキングスペースです。PCに不慣れな私がケーブルを繋ぐのに戸惑っていたら、他の人が話しかけてくれてPCの操作についても教えて下さりました。コワーキングスペースが仕切りなど無くオープンな環境だからこそです。ですが、完全にオープンなので、発表用で1つは個室があっても良いのではないかと思います。
Osakan Space(オオサカンスペース) のレビュー・口コミ
4.44

雰囲気4.8 周辺環境4.2 設備4.3

この施設を見る
ヨコヨコさん ドロップイン / 25歳 / フリーライター
  • 雰囲気 4.5
    デザイナー・ライターなど幅広いジャンルのプロの方が多く、施設内の雰囲気はとても静かでした。しかし、コワーキングスペースから帰る時は誰がいるにもかかわらずお疲れ様でしたと言っており礼儀もしっかりしているなと感じました。
  • 周辺環境 3.0
    オフィス街の真ん中に位置していることもあり、周辺はコンビニが近くにある程度。飲食店も少し歩かないとたどり着かない場所でお昼休憩時少し困りました。最寄駅からも歩いて距離がありますので不便だなと感じました。
  • 設備 3.0
    フリードリンクはなく全て料金制で長机と椅子が置かれているだけなので設備が良いとは言えないなと思います。しかし、冷蔵庫などは利用できますので持ち込みで食事等を持って行く人は保存が効いて良いかもしれません。
  • 料金 5.0
    会員料金は分かりかねますが、ビジター利用だと他のコワーキングスペースと比べるとかなり安いです。初めてコワーキングスペースを利用する方もどういったところなのかなという興味本位で行きやすいですし利用してもいいと思います。
  • 要望
    仕事をする上での雰囲気や設備は十分ですが、仕事以外の休憩等の面では少し物足りなさを感じました。また、利用者同士の交流もないのでフリーランスになりたての人にとっては居心地が悪いかもしれませんので交流会等を開催してもいいと思います。
Osakan Space(オオサカンスペース) のレビュー・口コミ
4.44

雰囲気4.8 周辺環境4.2 設備4.3

この施設を見る
りんさん ドロップイン / 37歳 / クリエイター
  • 雰囲気 5.0
    店内は明るい雰囲気でとても入りやすかったです。スペースに入った時にいろんな備品や設備が見えたので、設備には不自由がなく、充実しているように見えました。長テーブルの席が多かったので、みんなでワイワイしながら仕事ができる空間だと思いました。行った時には人が少なかったのでワイワイした雰囲気ではありませんでした。
  • 周辺環境 5.0
    本町から30秒くらいで着いたので、とてもアクセスが良かったです。雨に濡れずに入れるところは、便利ですね。建物の隣にはコンビニがあり、店内に持ち込みもOKなので、食事をしながら長時間利用できるのは良いですね。ちょっと歩けばカフェもありました。
  • 設備 5.0
    冷蔵庫、電子レンジ、トースター、調理器具など家電が色々揃っていました。有料のドリンクコーナーもありました。設備に関しては特に不便に感じることはありませんでした。ヨガマットやマッサージクッションもあったので、むしろ、設備に関しては充実していました。
  • 料金 3.0
    一日2000円のビジター利用をしましたが、1~2時間単位の利用料金プランがあると、ちょっと使いたいときに気軽に行けるので、プランを増やしてほしいです。
隠れ家コワーキングスペース Ryme(ライム) のレビュー・口コミ
4.33

雰囲気4.0 周辺環境4.5 設備4.5

この施設を見る
タカハシさん ドロップイン / 31歳 / 事務職
  • 雰囲気 4.0
    かなり小さいオフィスなのですが、きれいに清掃も行き届いているので比較的交換は持てました。コワーキングスペースではパソコンを使用して作業をしている人がほとんどで、個室では数人程度でミーティングを行っている声が聞こえました。
  • 周辺環境 4.5
    オフィス周辺にはコンビニやスーパー、そして飲食店とバランスの良い便利な施設が多く立ち並んでいます。そのため外に出かけて買い物や食事を簡単に済ませる事ができますし、オフィスから徒歩で簡単に利用できるのも良いと思います。
  • 設備 4.5
    フリードリンクやWifiはもちろんの事、ゲーム機やプロジェクターを貸し出してくれるサービスも行っていることに驚きました。ゲーム機で対戦を行っている利用者もいましたし、ありきたりな設備完了でないことが伺えました。
Nilquebe(ニルキューブ) のレビュー・口コミ
4.00

雰囲気4.0 周辺環境4.0 設備4.0

この施設を見る
中田さん ドロップイン / 29歳 / フリーライター
  • 雰囲気 4.0
    大きなデスクを何人かで共有して使うスタイルのコワーキングスペースです。部屋の至る所に小さな植木が置いてあり、仕事をしながらmお小さな緑を楽しめます。明るくてオフィスのような息の詰まる空間ではありません。
  • 周辺環境 4.0
    1階にローソンがありますし、近くに銀行もあるので仕事をするのに便利です。飲食可能なので、1階のローソンで購入してすぐにご飯を食べながら作業が出来ます。駅からも近いので、通いやすいコワーキングスペースです。
  • 設備 4.0
    デスクが大きいので作業がしやすいです。さらに、椅子がオフィスチェアーではありませんが、質が良く背もたれも大きくクッションも良いので1日仕事をしても疲れません。WiFi・電源完備なので長時間の仕事も可能です。
  • 料金 4.5
    ドロップインで1日1000円でかなり利用料金が安いです。しかし、注意点としてコワーキングスペースは火~土 10:00-18:00しか利用できません。月曜日の利用が出来ないので注意してください。会員になると月額1万円で使い放題です。
  • 要望
    雰囲気も良く設備もそれなりに良い施設で満足して仕事が出来ました。欲を言えば、半個室で集中して仕事が出来るスペースがあればさらに良くなると思います。程よくお洒落でリラックスしながら仕事が出来る良い空間です。何と言ってもオーナーさんが気さくで親切な方でした。
ポリフォニースペース オンオフ のレビュー・口コミ
4.30

雰囲気4.6 周辺環境4.3 設備4.0

この施設を見る
リリィさん ドロップイン / 25歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    外見は大きなマンション?お家?でしたが、中はとても綺麗にされており光がしっかり入りとても綺麗でした。オーナーさんがとても明るい方なので、利用者さんの笑い声もたくさん聞こえてきていました。部屋も何部屋かあり仕切られているので、いいです。
  • 周辺環境 3.0
    周辺は大きなデパートがありますが、徒歩でも車でも車通りがとても多いです。また、少しわかりにくいところにあるため、曲がる際、入る際は危険があります。近隣には飲食店もあり、気軽にランチをすることもできますし、ガソリンスタンドもあります。
  • 設備 3.0
    ヨガで使用させていただいたのでその部屋しかわかりませんが、簡易的なことをするのであればそこそこではないかと思います。普通のお家のような作りなのでそこまで凝ったものはありません。各自必要なものを持ってきていましたよ。
ポリフォニースペース オンオフ のレビュー・口コミ
4.30

雰囲気4.6 周辺環境4.3 設備4.0

この施設を見る
ソウルさん ドロップイン / 31歳 / 事務職
  • 雰囲気 4.5
    全体的な内装のカラーは薄いグレーであり、落ち着きのある見た目をしていました。子連れでも訪れる事ができるため、キッズスペースが設けられており、子供を預けて作業を行う事ができるので非常にママさんに有利なオフィスで雰囲気も良かったです。
  • 周辺環境 4.5
    周辺環境はコンビニやスーパーといったさまざまな施設が多く立ち並んでいたので非常に便利でした。食べ物を買うためにコンビニが徒歩の範囲にあったことが非常にうれしかったですし、たいていの施設は近くにあったので優秀です。
  • 設備 4.5
    作業に必要なフリードリンクやwifiといった設備は揃っていたので非常に便利な環境で作業を行う事ができました。そのため作業中に特に困った事はおこりませんでしたし。時折聞こえる子供の声にほっこりしながら作業を行えました。