すべてのコワーキング レビュー・口コミ

fabbit栄(ファビット栄) のレビュー・口コミ
4.67

雰囲気4.7 周辺環境4.6 設備4.7

この施設を見る
いずのうみさん コワーキング会員 / 33歳 / フリーライター
  • 雰囲気 5.0
    席が広々としていてゆったり使えました。利用客は意外と多かったですが、静かな雰囲気で仕事ができてよかったです。 テーブル席のほか、カウンター席もあったので集中したいときにもピッタリだなと感じました。 テーブル席は15ほどあったので、他の利用客と間隔をとって使えてよかったです。
  • 周辺環境 5.0
    飲食店が多くランチに困りません。ビルの地下にはカフェ、隣のビルの1階にはドラッグストアもあります。栄のど真ん中と立地も申し分ありません。 駅は栄駅から約10分、矢場町駅から5分ほどなのでアクセスの良さも魅力です。
  • 設備 5.0
    フリードリンクにはドトールの珈琲、お茶、水などがあり、自販機も設置されていたので飲み物には困りません。 各席にコンセントとUSBプラグがあったので助かります。 打ち合わせルームや電話ができるブースも設けられていました。
  • 料金 5.0
    今回は午後からの利用でしたが、1日いても1,000円(税抜)はコスパが良いと感じました。
  • 要望
fabbit栄(ファビット栄) のレビュー・口コミ
4.67

雰囲気4.7 周辺環境4.6 設備4.7

この施設を見る
akiyu00741さん ドロップイン / 36歳 / フリーランスマーケター
  • 雰囲気 4.0
    明るく開放的な空間で、BGMがほどよいボリュームで流れています。綺麗な空間なので女性でも心地よく使えると思います!おひとりで使われている方や、企業で契約されているような複数名で利用する方などがいらっしゃいました。fabbitは全国にありますが、オープンスペースや個室(ガラス貼り)、ミーティングルームなど、お部屋タイプもいろいろあります。ドロップインの場合はオープンスペースを利用します。
  • 周辺環境 4.0
    名古屋の中心、栄にあり、栄駅や矢場町駅からいずれも徒歩5分程度です。大津通沿にあり、すぐ近くにはラシック、パルコ、松坂屋などもあって、コワーキングをする前後に買い物などもできるのが魅力でした。ドロップインは1日の金額なので途中抜けして、ランチを食べたりもしました。人が多いエリアですが、fabbitはビル最上階なので騒音がきこえたりしないのが嬉しいです。
  • 設備 4.0
    きれいで、設備も一通りあり、コンセント、wifiなども充実しています。お水やお茶の無料サービスや、自動販売機、お菓子販売などもあります。オープンスペースは椅子が硬めなので、長時間のときには少し辛くなりますが、さほどきにはなりません。
DZshare Smart Think(ディージーシェア スマートシンク) のレビュー・口コミ
4.47

雰囲気4.6 周辺環境4.3 設備4.6 料金4.6

この施設を見る
滝沢さん コワーキング会員 / 39歳 / 営業職
  • 雰囲気 5.0
    とても使いやすく、部屋の感じもオシャレで良かったです。特に椅子などが休憩スペースはソファータイプ、作業スペースはデザインのいいものと使い分けていたのが良かったです。謎のハンモックチェアーが気になりましたがオシャレな空間で良かったです。
  • 周辺環境 5.0
    駅から徒歩5分なので近くて良かったです。また車利用でも、建物の前がパーキングなので近くて便利です。また駅近くにコンビニもあり、飲食店も多かったので昼食などの食事の心配もありませんでした。お店もあったので急遽、事務用品の買出しにも便利です。
  • 設備 5.0
    事務機器は一通り揃っているので良かったです。特にコピー機が、そこそこ性能がいい機器だったので資料作りが完璧に出来たので良かったです。Wi-Fiの環境も安定しており、パソコン業務も楽に出来ました。また休憩スペースが設けられ気分転換も出来て良かったです。
  • 料金 4.5
    この辺りの土地の価格相場が分かりませんが、立地条件やアクセスを考えると適正料金より少し安いと思います。また設備や部屋のスペースが広いので、とてもリーズナブルな価格だと思います。お値段は全く問題ないと思いますので、また利用したいと思います。
  • 要望
    基本的には、ほぼ満点です。設備環境、周辺のお店などの立地条件、交通のアクセス全てにおいて満足出来ました。しかし、建物の3階まで階段で上がるのはちょっと不便でした。でも、3階なので景色も良く、人目を気にせず作業に没頭出来たので良かったです。
DZshare Smart Think(ディージーシェア スマートシンク) のレビュー・口コミ
4.47

雰囲気4.6 周辺環境4.3 設備4.6 料金4.6

この施設を見る
ゆーきさん ドロップイン / 28歳 / フリーランスエンジニア
  • 雰囲気 5.0
    オフィスの一角をそのまま使っているような場所なのであまりお洒落な感じはなかったですが、その分、目がチカチカするようなこともなく作業に集中することができました。 施設内全体に落ち着いた良い雰囲気が保たれていました。
  • 周辺環境 3.0
    静かな環境といえば聞こえは良いですが、施設周辺は利用できるような場所がまったくないので寂しく感じました。 マクドナルドとスガキヤはありましたが、コンビニは少し歩いた場所に1店舗あるのみで不便な環境に感じました。 しかし、施設内は飲食可能だったので、必要なものは事前に持ち込んでしまえば長居も可能です。
  • 設備 4.0
    プリンタとネット環境は完備されていたので快適に作業できました。 ほとんどの座席にコンセントもあったので助かりました。 ただ、一部座席にはコンセントが無く、充電器の貸し出しもしていなかったので混雑しているときは不便に感じるかもしれません。
  • 料金 4.0
    70点 ドロップインだと一日使い放題で1,200円だったので他のコワーキングスペースと大差はないです。 ただ、周辺環境が不便なことを考えるとやや高く感じたのが正直なところでした。 施設を移転させるのは難しいでしょうから施設内に有料でもいいので軽食のサービスがあれば良いかなと思いました。
  • 要望
    65点 施設自体は悪くないですが施設周辺に利用できるような場所がないのでかなり不便です。 せめてドリンクのサービスがあれば良いと感じました。 最寄りの小牧駅まで行っても殺風景なのは変わりないので、この土地になじみがある方以外はあまり使うメリットがないかもしれません。
DZshare Smart Think(ディージーシェア スマートシンク) のレビュー・口コミ
4.47

雰囲気4.6 周辺環境4.3 設備4.6 料金4.6

この施設を見る
おざわ ともみさん ドロップイン / 34歳 / カメラマン
  • 雰囲気 5.0
    落ち着いた雰囲気で個人の空間を大切に出来る。 色々な座席があり、その日の気分で場所を選ぶことが可能。 がやがやしたカフェでは落ち着かない…という人にも仕事のメールのチェックや資料の整理にはもってこいの空間だ。 ドリンクは持ち込みOK。 もちろん学生さんにも勉強空間として集中できる場所だと感じた。 必須アイテムの電源やWiFiもあるので安心して作業が出来る。
  • 周辺環境 5.0
    小牧の中心部にあり、小牧駅か徒歩5分と駅チカでアクセス抜群! 近くにはコインパーキングもあるので車での利用も可能である。 周辺にはラピオといった商業施設もあるので、帰りにショッピングなど立ち寄ることも出来、非常に立地がいい場所だ。
  • 設備 5.0
    まず私が一番に惹かれたのはハンモックチェア。 なんて素敵なんだろう。 ゆったりくつろぎながら頭も体もリフレッシュ出来る。 もちろんハンモックチェアに座りながらメールや資料に目を通すのもありだ。 とにかくハンモックチェアの存在に魅了されてしまった。 その次に目に入るのはお洒落なデザイナーズチェア。 またまた私を魅了してくれるではないか。 窓際に並んだデスクとお洒落なデザイナーズチェアに座ってみれば、もう仕事が出来る出来る。 もちろんデスクには電源も設置済みだ。 個人で落ち着いた作業をしたい人にはもってこいの空間であろう。 会議用スペースも完備されている。 仕事などの打ち合わせに落ち着いて話が進められる場所と設備になっている。テーブルと椅子に、モニターも設置されている。 他にもOA機器が設置されているので、その場で資料作りも可能であり大変便利である。 その他にも貸切にしたり出来るそうなので、イベントや個展にも利用ぴったりの施設だ。
  • 料金 5.0
    今回はドロップインで利用したが、1時間300円とはなかなかお得ではないだろうか。 1日でも1200円だ。 会員だと貸切の料金が1時間1500円、3時間4000円とリーズナブルな所にも目を惹かれた。 会議やイベント、ワークショップなどを行うのにも大変便利である。
  • 要望
    とても充実している空間なのでこれ以上の要望は特に見当たらなかったが、強いて言うなら個人的に目を惹かれたハンモックチェアをもっと増設して欲しいと欲を出して言ってみよう。 あとは個室がいくつかあるといいなと思ったくらいであろうか。
DZshare Smart Think(ディージーシェア スマートシンク) のレビュー・口コミ
4.47

雰囲気4.6 周辺環境4.3 設備4.6 料金4.6

この施設を見る
はやまさん ドロップイン / 35歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    お洒落なイスやソファやハンモックがあり非常に座り心地がよくお洒落で落ち着いた雰囲気です。個人の空間を大切に出来ます。私が利用した時は比較的若い方が多かったイメージがありました。そこまで広くはありませんが良い雰囲気の空間です。
  • 周辺環境 4.5
    立地条件やアクセスは非常に良く、JRの小牧駅から徒歩圏内にあります。 DZshare Smart Think周辺にはラピオといった商業施設がありショッピングや飲食店にも不自由がありません。人通りも多すぎず少な過ぎず非常に立地がいい場所です。
  • 設備 4.5
    仕事に必要なワァイファイ環境やファックスやプリンター、コピーと電源はあり困る事はありません。更にお洒落なハンモックやチェアーとついつい長居してしまう環境であります。個人でゆっくり作業するのに十分過ぎる設備です。
DZshare Smart Think(ディージーシェア スマートシンク) のレビュー・口コミ
4.47

雰囲気4.6 周辺環境4.3 設備4.6 料金4.6

この施設を見る
レビンさん ドロップイン / 39歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    綺麗なオシャレなオフィスって感じでしたね。開放感があって良かったと思います。ただもう少しインテリアや観葉植物などといったものを配置してアットホームさを出してもよかったんじゃないかなと思います。日当たりがよく大きな窓から周辺の街一帯を眺めながら作業できたのはよかったです。
  • 周辺環境 4.0
    近くには鉄道が走っていますしバスも利用することができますので便利な位置にあって利用しやすい環境だと思います。郵便局や病院といった公共施設も充実していますね。コンビニや飲食店も多いですので軽く軽食を取って休憩する際も便利だと思います。
  • 設備 4.5
    プリンターやコピー機などといったオフィス機器も完備されてましたしwi-fiも完備されていましたのでとても快適に事務作業を行うことができました。オフィス機器もwi-fiもとても高性能なものでしたのでかなり満足です。休憩スペースもあるので仕事の合間に休憩してリラックスできました。
  • 料金 5.0
    ドロップインで利用させてもらいましたがかなり安いと思いました。一日滞在しても1200円で利用することができるのはとても魅力的だと思います。他の場所ですと一日利用で2000円超える場所も多いのを考えるとここは一日利用しやすい場所だと言えますね。
  • 要望
    休憩スペースがしっかり完備されているだけにフリードリンクサービスがなかったのが残念でしたね。施設内にハンモックチェアがあったのはとても珍しいと感じましたし自分も気持ちよく利用させてもらいました。個室スペースを増設してくれればもっと便利だと思いますね。
サーブコープ名古屋日興證券ビル コワーキングスペース のレビュー・口コミ
4.64

雰囲気4.6 周辺環境4.6 設備4.8

この施設を見る
清光さん ドロップイン / 32歳 / webデザイナー
  • 雰囲気 4.5
    レンタルオフィスやバーチャルオフィスも使用できる活気のある雰囲気でした。 活気があるとこちら側もやる気が起こりやすくなり、よい相乗効果が得られました。 おかげで持ち込んだ仕事がはかどりました。仕事しやすい環境です。
  • 周辺環境 4.5
    地下鉄東山線 8サカエチカ出口より徒歩3分、地下鉄東山線 栄駅8番出口より徒歩7分、名古屋駅から栄駅まで地下鉄東山線で5分、地下鉄東山線 伏見駅4番出口より徒歩6分、と色々な路線からアクセスがよいです。 周辺環境も活気があり、ビジネスチャンスの予感があります。
  • 設備 4.5
    高速なWi-Fi環境、ITサポート、レセプショニスト常駐、バイリンガル秘書のサポート、交流会などイベントの実施、電話秘書代行サービス、すべての座席から利用可能な共有プリンタ、カフェエリアでのフリードリンクが利用できました。
サーブコープ名古屋日興證券ビル コワーキングスペース のレビュー・口コミ
4.64

雰囲気4.6 周辺環境4.6 設備4.8

この施設を見る
タカラインハルト さん コワーキング会員 / 34歳 / エンジニア
  • 雰囲気 4.0
    施設全体はとても綺麗でした。1人での利用でしたが、間切りはされていて作業に集中しやすかったのですが、少しスペースが狭く感じました。しかし、各ブース分けされているので他の人の声は気にならなかったので良かったです。
  • 周辺環境 5.0
    栄の中心地なので立地条件は最高だと思います。またアクセスも良く地下鉄栄駅、伏見駅の真ん中にあるのでどちらでも利用出来るので良かったです。また飲食店も多くあり、契約後にクライアント様と食事を誘えたのも良かったです。
  • 設備 5.0
    事務機器や事務用品は一通り揃っているので助かりました。また空調も良く効いており、全く問題なかったです。ドリンクサーバーもあったので利用させてもらいました。またWi-Fiなどの通信環境も良く、安定して使えました。
  • 料金 5.0
    妥当な価格設定だと思います。アクセス、立地条件は最高の場所なのでお値段は適正価格だと思います。むしろ周辺のネットカフェなどに比べると、この施設設備を考えるとかなり安い方だと思います。出来ればこの価格で頑張って欲しいです。
  • 要望
    ほぼ満点に近いと思います。通信環境も良く、アクセスも良く、立地条件も最高だったので申し分のない施設ですが、デスクが少し狭く感じました。ノートパソコンは置けるのですが書類を置けるほどのスペースがなかったので少し作業がやりにくかったです。
サーブコープ名古屋日興證券ビル コワーキングスペース のレビュー・口コミ
4.64

雰囲気4.6 周辺環境4.6 設備4.8

この施設を見る
タカさん コワーキング会員 / 28歳 / フリーランスエンジニア
  • 雰囲気 5.0
    高級感の内装になっているので落ち着いた雰囲気で作業ができました。 施設を使われている方々も落ち着いた方が多く、騒がしさとは無縁の環境でした。 ドリンクサーバーが充実しているため珈琲片手に一息つくこともできました。
  • 周辺環境 4.0
    施設は栄駅からほど近いビル内にあるため平日の日中であっても活気があります。 時間帯によってはとても混雑する場所ですが、時間を外せば本屋や雑貨屋でリフレッシュすることができるので良い場所でした。 飲食店も多いので食事に困ることはなかったです。
  • 設備 5.0
    施設内は全室Wi-Fiがとんでいるので、ネット環境でストレスを感じることはなかったです。 ドリンクサーバーも充実しているのでそのときの気分に応じて珈琲やカフェラテ、フルーツジュースを楽しむことができました。
  • 料金 3.5
    75点 施設内のインテリアやスタッフサービス、フリードリンクを充実させている影響かもしれませんが料金プランはかなり高いです。 特に栄駅周辺は格安で使えるコワーキングスペースが多いので、若年層には利用しづらく感じます。 もう少し料金プランを細分化させても良いかなと感じました。
  • 要望
    95点 施設内は設備が充実しているので快適に利用することができました。 世間話をしているような方も少なかったので集中して作業するには十分過ぎる場所でした。 ただ、プリンタの機種が古いのは気になりました。 せっかく設備面を充実させているのにもったいなく感じました。
サーブコープ名古屋日興證券ビル コワーキングスペース のレビュー・口コミ
4.64

雰囲気4.6 周辺環境4.6 設備4.8

この施設を見る
ぽこりんさん ドロップイン / 31歳 / 事務職
  • 雰囲気 4.5
    パステルカラーでおしゃれなバーといった内装をしていると思いました。そのため目がちかちかすること以外にはデザイン的に非常にオシャレだと思いましたし、室内の掃除も行き届いているので埃を吸うといった事もありませんでした。
  • 周辺環境 4.5
    オフィス周辺にはコンビニやスーパーが備わっており、飲食店も多くあるので外出しやすい環境でした。外出を行い飲食店で食事を行う事も、必要な備品を購入するという事も簡単に行う事ができたので環境的に優れていると思っています。
  • 設備 4.5
    wifiやフリードリンクが備わっているので非常に便利だと思いました。設備がしっかりと備わっているのでパソコンで作業を行っているときでも特に不便さを感じたことはありませんでしたし、また利用したいオフィスだと思いました。
サーブコープ名古屋日興證券ビル コワーキングスペース のレビュー・口コミ
4.64

雰囲気4.6 周辺環境4.6 設備4.8

この施設を見る
ちひろさん ドロップイン / 35歳 / フリーライター
  • 雰囲気 4.5
    施設の雰囲気は非常に良かったです。楽しく買ったという印象があります。色々な人たちとコミュニケーションをとることが出来たので交流を持ったりインスピレーションをもらえました。仕事をしながら色々な人達と繋がれる環境になっていました。
  • 周辺環境 4.5
    周辺環境はカフェ、ファミリマート、ホテルがありました。ビルが立ち並ぶ所に施設があったので周辺環境は比較的栄えていたかなと思います。最寄駅からも近くアクセスも良かったです。近くにあるカフェは有名みたいで沢山の人が利用していました。
  • 設備 5.0
    フリードリンクメニューが充実していました。コーヒーがすごく美味しかった。Wi-Fiも回線が良かったのでインターネットを自由に使うことが出来ました。プリンター機なども有料でしたが自由に使うことが出来ました。
サーブコープ名古屋日興證券ビル コワーキングスペース のレビュー・口コミ
4.64

雰囲気4.6 周辺環境4.6 設備4.8

この施設を見る
さとしさん ドロップイン / 37歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.5
    コワーキングスペースの施設全体はとても良い雰囲気でした。また非常に綺麗で利用しやすかったです。雰囲気は静かで少しスペースが狭く感じました。ただプライベート感があり他の人の声は気にならなかったので良かったです。
  • 周辺環境 4.5
    立地条件も良くアクセスが非常に良かったです。地下鉄も徒歩圏内です。 周辺環境も活気があり、商業施設やショッピングや飲食店も非常に充実しており困る事はありません。人混みで少し騒がしいですが周辺環境は非常に良いです。
  • 設備 4.5
    施設内の設備は非常に充実しており満足しています。全室Wi-Fi環境が整っているのでネット環境でストレスを感じることはなくサクサクです。更にAO機器や電源も利用できるので長居出来ます。またフリードリンクもあります。
サーブコープ名古屋日興證券ビル コワーキングスペース のレビュー・口コミ
4.64

雰囲気4.6 周辺環境4.6 設備4.8

この施設を見る
こうきさん ドロップイン / 32歳 / フリーライター
  • 雰囲気 5.0
    オフィスのような雰囲気になっていました。とても開放的で広い空間だったこともありストレスなく作業を行うことが出来ました。集中して作業を行っている方が多かったこともあり静かな感じになっていました。また机、椅子の数も多かったです。
  • 周辺環境 5.0
    エルサ栄本店、名古屋国際ホテルといった大きな建物が立ち並ぶ所に施設はありました。コンビニエンスストア、ファミリーレストランなども周辺にはあり環境としては申し分ない素晴らしい所でした。駅からも近いので交通のアクセスも非常に良いです。
  • 設備 5.0
    設備も素晴らしく個室ルームなどなあり必ず仕切りがあるので周りの人を気にせずに作業が出来る環境になっていました。ウォーターサーバーなども完備されていて無料で飲むことも出来ました。コンセントも近くにあったのもとても助かりました。
CoWorkers' ADHOC(コワーカーズ アドホック) のレビュー・口コミ
4.42

雰囲気4.2 周辺環境4.6 設備4.4

この施設を見る
たけひろさん ドロップイン / 30歳 / 事務職
  • 雰囲気 4.5
    雰囲気はあオフィスとは思えない、まるで地下にある独創的な料理店のようなレンガで整えられた内装をしていました。テーブルもすべてブラックカラーで統一されていましたし、なんだか怪しいお店に来たような雰囲気で冒険心をくすぐりました。
  • 周辺環境 4.5
    駅からも近くコンビニも近くに位置しているので、環境的にさまざまな施設が周囲に存在しているという事になります。そのため急な買い物にも遠出することもありませんし、特別不便にこの環境で思った事はありません。
  • 設備 4.5
    フリードリンクうあWIFI、ロッカーの貸し出しなどレンタルオフィスとしてはすべての設備が揃っているのではないかと思う位に設備が充実していました。そのため自宅にいるよりかも環境的に便利と思うくらいであり、非常に満足しています。
CoWorkers' ADHOC(コワーカーズ アドホック) のレビュー・口コミ
4.42

雰囲気4.2 周辺環境4.6 設備4.4

この施設を見る
やまさん ドロップイン / 28歳 / フリーランスエンジニア
  • 雰囲気 3.5
    私が利用したときは作業をしないで大声で話し込んでいる方が複数おり、少しうるさく感じました。 施設自体は黒を基調としたシックなインテリアとなっており落ち着いた雰囲気となっています。 カフェで流れているような心地よいBGMが流れており、思わず長居してしまいました。
  • 周辺環境 4.0
    周辺はオフィス街ということもありショッピングモールや飲食店はほとんどありません。 コンビニが近くに2店舗ほどあるので必要なものは手に入れることができますが、あまり立地がいいとは思いませんでした。 ただ、最寄駅から近いので通いやすさはありました。
  • 設備 4.5
    フリードリンクサービスやネット環境が整っていたのでコワーキングスペースとしての役割は十分に満たしています。 座席数こそ多くないですが、さほど人が出入りする場所ではないので快適に使うことができました。 使っていて特に不便さはなかったです。
  • 料金 5.0
    100点 1DAYで利用しましたが1000円でフリースペースを一日中使えるのはありがたかったです。 他のコワーキングスペースと比較しても破格の安さだと思いました。 その分作業にさほど熱心でない層の利用者も招き入れてしまっている気はしましたが、料金の面では不満はまったくありません。
  • 要望
    80点 ドリンクの種類があまりないのでもう少し増やして頂けるといいなと思いました。 また、店内に流れるBGMも同じような曲を繰り返し流しているようだったので少しマンネリしました。 とはいえ、黙々と作業する分には不便には感じませんでした。 料金も安かったので機会があればまた利用したいです。
CoWorkers' ADHOC(コワーカーズ アドホック) のレビュー・口コミ
4.42

雰囲気4.2 周辺環境4.6 設備4.4

この施設を見る
なぐうちゃんさん コワーキング会員 / 40歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    施設の雰囲気はシックで落ち着いたアイリッシュスタイルのネットカフェのような大人の空間でした。間切りもされているので周囲の音は気にならず作業に没頭出来ます。やや暗い感じはしますが、とても静かだったのでパソコン作業重視の人にはオススメです。
  • 周辺環境 5.0
    周辺はオフィス街なので、うるさくなくビジネスマンだけなので良かったです。またコンビニもあるので軽食を買ったり文具ぐらいなら買えるので助かりました。ただモバイルバッテリーなどの電化製品はこの辺りで売ってないので要注意です。
  • 設備 4.5
    ボールペンなどの筆記用具や事務機器は一通り揃っているので困る事はありません。またドリンクサーバーなどもあったので良かったです。空調も問題なかったです。ただ部屋全体が、暗いので商品撮影が少し苦労しました。
  • 料金 4.5
    正直に言うと高いのか安いのか分かりません。丸の内のオフィス街で駅からも近いので、立地条件は良いと思うのですが、この辺りの土地価格が分かりません。施設自体も設備環境も良く、スペースも広いので適正価格だと思います。
  • 要望
    仕事がライターなので個人的には、良かったです。ただ商品説明が必要な商談や、写真撮影、打ち合わせが目的の人は不向きな感じがします。部屋のタイプがもう少し選べると良いと思います。ただパソコン作業に没頭出来るのでとても気に入ってます。
CoWorkers' ADHOC(コワーカーズ アドホック) のレビュー・口コミ
4.42

雰囲気4.2 周辺環境4.6 設備4.4

この施設を見る
真澄さん ドロップイン / 29歳 / フリーランス(翻訳)
  • 雰囲気 4.0
    少し暗めの内装で、男の隠れ家的な様子を持つコワーキングスペースです。天井が白色ですが、その他の床や設備は黒や茶色でシックにまとめられています。男性には評判が良いかもしれませんが、少し女性の方には入りづらい雰囲気なと感じました。
  • 周辺環境 5.0
    丸の内駅からすぐで電車で通いやすい施設です。駅から施設の間にもローソンがあるので、一日利用する方は軽食を買っておくと便利です。施設の入っているビルの近くに、夢うさぎという料亭があり高級感があって雰囲気も良く料理もとても美味しかったです。
  • 設備 4.0
    簡易的ないすではなくて、オフィスチェアーが用意されているのが嬉しかったです。さらに、テーブルも大きく使いやすいです。大きいテーブルを共有する席と小さなテーブルを一人で使える2タイプの席がありました。さらに、休憩用に使えるソファーなども用意されていて設備面は整っています。
  • 料金 4.0
    1日利用が1000円です。時間貸しはないので、最低利用料金が1000円になります。平日 9:30 - 18:00まで利用できます。しかし、会員になると¥12,000/月で9:30 - 24:00と利用時間が大幅に増えます。
  • 要望
    ダークな雰囲気で落ち着いていますが、少しバーのようで仕事をバリバリやる気にはなれませんでした。もう少し照明が明るくても良いかなと思います。しかし、設備面は良く全体的なバランスも良いので、また利用してみたい施設です。
minna no kaisha(ミンナノカイシャ) のレビュー・口コミ
4.79

雰囲気4.8 周辺環境4.8 設備4.9

この施設を見る
のりおさん ドロップイン / 31歳 / 事務職
  • 雰囲気 4.5
    オフィス内部は木目で統一化され他オシャレなカフェという感じであり、または隠れ家的な衣類店のようなワーキンクスペースらしくない自然の香りがしました。皆さん作業に集中しており、完全にだらけているという感じもありませんでした。
  • 周辺環境 4.5
    駅からも近く、買い物を行いたいのであればコンビニやスーパーといった施設も多く立ち並んでいることから非常に便利な立地だと思いました。ビルの5階にオフィスがあるためやや一階に降りるのが面倒なこと以外は環境に不満点はないです。
  • 設備 4.5
    wifiや多数の種類から選べるフリードリンク、デスクやチェアはすべて木製の物を使用しているので温かみがありました。このオフィスで作業をした感想としては非常に便利な環境で作業を行えたと思っており、非常に快適でした。
minna no kaisha(ミンナノカイシャ) のレビュー・口コミ
4.79

雰囲気4.8 周辺環境4.8 設備4.9

この施設を見る
若者応援しますさん ドロップイン / 41歳 / フリーター
  • 雰囲気 5.0
    とてもきれいなインテリアでした。センスがよくて驚きました。床も木目調でした。ソファーも素敵でした。とてもおしゃれな空間でした。あまり見たことのないスペースでした。フロア―にいくつかソファーが置いてありました。素敵です。
  • 周辺環境 5.0
    上前津駅からも近いです。そして近くに松屋があります。アメ横ビルの近くですので交通の便利はいいと思います。飲食店にも困りません。歩いて大須観音までもいけない距離ではないので散歩がてら行かれてみてもいいと思います。
  • 設備 5.0
    Wi-Fiがあります。それからプリンターもあります。プロジェクターもあったような気がします。いろいろなビジネスを目指している起業家たちとの交流会もあります。コンシェルジュに相談もできるようでした。とにかくいろいろな方と交流できます。
minna no kaisha(ミンナノカイシャ) のレビュー・口コミ
4.79

雰囲気4.8 周辺環境4.8 設備4.9

この施設を見る
おくむらさん コワーキング会員 / 28歳 / フリーランスエンジニア
  • 雰囲気 4.5
    若い方々がグループになって事業の話をしたり仕事をしたりしていたので活気のある良い雰囲気に感じました。 店内のインテリアはカフェのようなお洒落な家具を揃えていたので一人で作業をしていても気分が盛り上がりました。
  • 周辺環境 4.5
    周辺はお洒落なカフェや雑貨屋が立ち並んでいるので学校の登下校の時間になると若い方々を中心に少し騒々しくなります。 ただ、散策するには飽きないので気分転換ができる好立地に感じました。 アジア系の美味しい料理屋が多いので食事には困りません。
  • 設備 5.0
    ネット環境や最低限のOA機器は整っていたので作業していてストレスに感じることはなかったです。 ロッカーが別料金なのは残念でしたが、セキュリティも整っているように思いました。 店内は改装している様子で、来店するたびに設備が変わっているのを見るのは楽しいです。
  • 料金 4.0
    80点 料金は特に高くはないですが、安いかといわれればそうでもありません。 施設の設備や雰囲気を考えると相応の値段に思いました。 個人的にはロッカーの料金を会員の料金プランに組み込んだタイプがあると嬉しく感じました。
  • 要望
    90点 活気のある場所なので人によっては騒がしく感じるかもしれませんが、私は快適に利用できました。 スタッフも皆親切な方ばかりなので好印象です。 施設内はスペースの割に座席をあまり設けていない様子なので、もう少し増やしてもいいかなと思いました。
minna no kaisha(ミンナノカイシャ) のレビュー・口コミ
4.79

雰囲気4.8 周辺環境4.8 設備4.9

この施設を見る
こうきさん ドロップイン / 32歳 / フリーライター
  • 雰囲気 5.0
    施設の雰囲気はとても良かったです。新しい施設ということもあり綺麗で使いやすかった。パソコンで作業されている方が多かったので刺激をもらいながら作業を行いました。また室内のライトも良い明るさで作業しやすかったです。
  • 周辺環境 5.0
    上前津駅から近く施設周辺は整っていた。バスステーション、タクシーも多く止まっていました。牛丼チェーン、コンビニエンスストアもあったのご飯を食べる環境は整っていました。また軽食も買うこともできる環境も整っています。
  • 設備 5.0
    机、椅子の数も多く沢山の人が利用できる環境になっていました。フリードリンク、充電器も置いてあり自由に利用することができる環境になっていました。Wi-Fiもしっかり整っているのでインターネットも自由に使うことが出来ました。
自習カフェ名駅 のレビュー・口コミ
4.36

雰囲気4.4 周辺環境4.2 設備4.4

この施設を見る
受験生Sさん ドロップイン / 32歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.5
    施設の雰囲気は静かで、勉強しやすい環境でした。試験勉強のために利用させていただきました。コンセントや手元ライトもあり勉強するには支障がありませんでした。フリースペースには、オーナーおすすめの書籍や英語のゲームもあり興味惹かれるものがありました。リフレッシュして勉強できました。
  • 周辺環境 4.5
    試験の勉強のための予備校から近く、立地はよかったです。また名古屋駅からもユニモールを使えばさほど雨でも濡れることなく行ける点もいいと思います。私の好みですが、1階のお好み焼き屋さんがとてもおいしいのも高評価です。
  • 設備 4.5
    コンセント、手元ライトがあり、勉強やパソコンを使うには支障ありませんでした。フリースペースもあり、リフレッシュすることもできます。また個室になっているところもあり、電卓も希望すれば使えるのではないかと思います。
  • 料金 4.5
    利用料は高くなく、使いやすい金額だと思います。まだビジター利用しかしておりませんが、試験が近づいて追い込み時期になったら月会員等検討しようと思っております。回数券もあるそうなので、どちらが無理なく無駄なく使えるかを検討中です。
  • 要望
    名古屋駅から近く、予備校からも近い点がとてもいいと思います。予備校だと自習するのに誘惑に負けそうになる時もあるので気分転換もかねて利用させていただいてよかったです。自習スペースなので、周りの人も勉強しているのでその点もはかどる要因となってよかったです。
自習カフェ名駅 のレビュー・口コミ
4.36

雰囲気4.4 周辺環境4.2 設備4.4

この施設を見る
太陽さん ドロップイン / 45歳 / 事務職
  • 雰囲気 4.5
    とてもきれいでした。木目調の家具でほっとしました。木をベースに作られていました。温かみを感じるスペースでした。図書館のような感じもしました。一人で利用されてみえる方もいました。自分の部屋のように利用するのもできそうな施設でした。
  • 周辺環境 3.0
    駅からは少し遠いです。周りはビルがたくさんありますので迷いました。ナビを利用するといいと思います。飲食店は少し歩かないとたどりつけないので事前に食事をとるようにするといいと思います。地下鉄からも少し距離がありました。
  • 設備 4.0
    ロッカーやインターネット環境も整っていました。個別の机とみんなで利用できるスペースとありました。 一人でも利用できますし皆でも利用できそうだと思いました。机の卓上ライトもありました。冬はひざ掛けの貸し出しもありました。
自習カフェ名駅 のレビュー・口コミ
4.36

雰囲気4.4 周辺環境4.2 設備4.4

この施設を見る
りょうさん コワーキング会員 / 50歳 / 会社員
  • 雰囲気 3.5
    床がフローリングということもあり、ぬくもりを感じられて落ち着いて過ごせる空間だと感じました。まるで図書館のような感じで周囲の人は皆勉強や仕事に集中している人ばかりなので、その影響を受けて集中して望めます。
  • 周辺環境 4.5
    地下鉄丸の内駅から徒歩3分というめぐ目れた場所にあります。ほとんど名古屋駅内の感じで非常に便利です。いろんな買い物もできますし、飲食店も豊富にそろっています。移動も迅速にできますし何も困ることはありません。
  • 設備 4.0
    左右が仕切られたつくりになっている机が大半で、集中して過ごすことができます。また椅子が図書館などよりも全然上質で、その分集中できます。 またWi-Fi、ロッカー、携帯充電器、耳栓、文房具類など勉強や勉強に必要なものは貸出可能です。
  • 料金 3.5
    会員制になっており、一番安い8800円プランが平日17時から24時使い放題です。ほかにも土日のみや、いつでも使い放題のプランもあり、利用状況に応じて選べます。その場合は月会費がやや上がります。一見割高割もありますが、1日の利用時間が長い人にはお得といえるでしょう。
  • 要望
    一人一人が集中して過ごせるための心配りが感じられます。特に助かったのは耳栓です。また防犯カメラが作動しているのでセキュリティ対策も万全です。 左右仕切られた机がもう少し多ければより便利ですが。24時まで使えるのが助かります。
自習カフェ名駅 のレビュー・口コミ
4.36

雰囲気4.4 周辺環境4.2 設備4.4

この施設を見る
マツさん コワーキング会員 / 28歳 / フリーランスエンジニア
  • 雰囲気 5.0
    予備校の自習室くらい静かな雰囲気だったので作業に集中することができました。 週末の夕方以降に利用したときはさすがに人がいっぱいいましたが、それでも話し声はほとんどなかったので、黙々と作業したい方にはおすすめです。
  • 周辺環境 5.0
    最寄駅から徒歩5分ほどの場所にあるので施設周辺は飲食店や飲み屋が多く軒を連ねています。 施設自体は飲食禁止ですが食事の面で不便に感じることはなかったです。 チェーン店もあるので気軽に利用できます。 私は集中が切れたときは飲食店で軽食をとっています。
  • 設備 4.5
    インターネット環境だけでなく充電器や毛布、プリンタなど様々な用意が整っている施設でした。 少なくとも私は物足りなく感じることはなかったです。 ただ、他の施設と比べるとややネット回線が遅い気はしました。 その点が改善されれば言うことはないです。
  • 料金 4.0
    85点 施設の立地や充実度を考えると仕方がないかもしれませんが、料金プランはやや高めに感じました。 本気度の高い利用者を厳選するためには有効なのかもしれませんが、繰り返す通り施設内は飲食禁止ということもありそういった類のサービスはありません。 そう考えると少し高い気がします。
  • 要望
    95点 施設内は全面的に飲食禁止なので、もう少し緩くして欲しいと思いました。 もしくは飲食可能なスペースなどを別に用意して頂けると良かったです。 とはいえ、施設内の設備や雰囲気に関してはかなり充実しているのでかなり優良な環境であることは間違いないです。
自習カフェ名駅 のレビュー・口コミ
4.36

雰囲気4.4 周辺環境4.2 設備4.4

この施設を見る
貴美さん ドロップイン / 35歳 / フリーライター
  • 雰囲気 5.0
    施設はカフェのような雰囲気でした。机に必ず仕切りがあったので全く隣の人が気になりませんでした。机のスペースも広かったのでパソコン以外に参考書などを置いて作業をすることも可能でした。またコワーキングスペースの照明は明るかったので作業がしやすかったです。
  • 周辺環境 4.0
    周辺環境は沢山の建物が建っていることもあり多くの企業がテナントに入っている。その影響もあり昼間は近くの飲食店に人が本当多かったです。施設から徒歩3分のところに飲食店、コンビニがありました。昼飯を買いに行ったのですが本当に人がすごかったです。人が集中していました。
  • 設備 5.0
    設備は整っていました。机は必ず仕切りがありました。またソファーのような椅子だったのも印象的でした。私は四時間ほど滞在しましたが全く体が痛くなることはありませんでした。インターネットの回線もしっかりしているので自由に使うことが出来ました。
自習カフェ名駅 のレビュー・口コミ
4.36

雰囲気4.4 周辺環境4.2 設備4.4

この施設を見る
たかよしさん ドロップイン / 37歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    落ち着いて仕事出来る雰囲気でした。お洒落で静かな、空間が非常に良い雰囲気で、作業がはかどります。また決して広いスペースではありませんが、プライベート感はしっかりと感じる事が出来て気にせず作業できます。
  • 周辺環境 4.5
    立地条件やアクセスが非常に良く利用しやすい環境にあります。また周辺には商業施設や飲食店がたくさんあり非常に充実しています。また駅も徒歩圏内にありJRでも名鉄でもバスも近いので万能な周辺環境であるので非常に便利です。
  • 設備 4.5
    仕事するにあたり必要な設備が整っており満足しております。例えば、ワァイファイ環境やファックスやコピー機などが利用出来ます。また電源もあり充電出来るので長居する事も可能です。またイスやソファの座り心地も良いです。
プロコワ のレビュー・口コミ
4.36

雰囲気4.3 周辺環境4.4 設備4.3

この施設を見る
サバ缶さん コワーキング会員 / 35歳 / 営業
  • 雰囲気 4.0
    個室として利用するのにとてもいいと思います。個室には鍵もあります。プライバシーを保てるのでいいと思います。室内もとてもきれいですしアクセスもとてもいいです。清潔に保たれていますし夜遅くまでやっているので便利です。
  • 周辺環境 4.5
    地下鉄の駅からもとても近いです。会社帰りにも休日にもとても便利です。フリードリンクもありますのでとてもうれしいです。会社帰りについよりたくなってしますスペースだと思います。雨の日も地下鉄から近いのも重宝します。
  • 設備 4.0
    Wi-Fiもあります。フリードリンクもあります。個室には鍵もありますので安心して利用できます。シュレッターもありますので便利です。コンセントもありますのでパソコンの充電もできます。設備はとてもいいと思います。
プロコワ のレビュー・口コミ
4.36

雰囲気4.3 周辺環境4.4 設備4.3

この施設を見る
りょうさん コワーキング会員 / 50歳 / 会社員
  • 雰囲気 3.5
    非常に柔らかい感じの施設だと感じました。よくある殺風景さもなく、温かい気持ちになれる新しいタイプのコワーキングスペースと言えます。また床もフローリングになっているなど、所々に木のぬくもりのようなものを感じられます。
  • 周辺環境 4.5
    名古屋駅からもほど近く、国際センター駅から徒歩1分という便利さです。必要な物は何でも揃っている非常に便利な環境と言えます。特にサンシャイン名駅、名駅DHビルがあるので買い物には非常に便利です。飲食店も非常に豊富です。
  • 設備 4.0
    まずフリーWi-Fiがあるので、ほぼ問題なくインターネットの利用が出来ます。プリンターやシュレッダーなどの備品も完備されています。またロッカーがあるので、荷物が多い時などは非常に助かります。最低限のものは用意されています。
  • 料金 3.5
    会員制なので入会金を7000円支払う必要があります。一番安いホリデー会員で月会費6000円からです。やや割高な印象もありますが、設備の充実度を考えると満足できると感じました。ただ非会員での利用も出来ればいいのですが。
  • 要望
    きちんと仕切りのある席が多いのが良かったです。気持よく落ち着いて作業できます。いすの作りが良くて長時間の利用でも比較的疲れにくくて快適に過ごせます。個室も利用できます。鍵もあり、電源数も十分で非常に使い易い印象です。
プロコワ のレビュー・口コミ
4.36

雰囲気4.3 周辺環境4.4 設備4.3

この施設を見る
貴美さん ドロップイン / 35歳 / フリーライター
  • 雰囲気 4.5
    施設は多くの顧客の方が利用していた。どっちかというとパソコンを利用して作業をされている方が多いなと感じました。パソコンを使っている人、資格やテスト勉強などをしている人と二つに分かれていた。施設は広かったので自由に利用することが出来た。
  • 周辺環境 4.5
    施設は名古屋市ということもあり周辺環境は整っているなと感じました。かこ花車本店、中華屋さんなどがあり施設周辺にコンビニエンスストアも数店舗ありました。昼食を食べるのには便利な環境なのかなと感じました。
  • 設備 5.0
    設備は無料Wi-Fi、プリンター機、ロッカー、ミーティングルームなどがありました。プリンター機は有料でした。ミーティングルームは事前予約が必要でした。無料Wi-Fiは無線なので簡単にインターネットに接続することが出来ます。
プロコワ のレビュー・口コミ
4.36

雰囲気4.3 周辺環境4.4 設備4.3

この施設を見る
ムサシさん コワーキング会員 / 37歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.5
    プロコワの雰囲気はとしては、非常にお洒落で居心地の良い雰囲気でした。室内の明るさも程よく、また隣の人の距離感も気にならないので非常に作業がはかどりました。利用にあたり落ち着いて仕事が出来る素晴らしい雰囲気でした。
  • 周辺環境 4.5
    プロコワの周辺環境は非常によいです。電車のアクセスも名古屋駅から徒歩10分以内で地下鉄を利用すると国際センターから徒歩1分と恵まれています。立地条件も申し分のない場所でショッピングに飲食店などが充実しています。
  • 設備 4.0
    プロコワの利用施設の環境としては、イスやテーブルがお洒落で使用しやすく、作業に必要なものは一通り揃っていました。電源やワァイファイ環境があるので困りませんでした。コピーやファックスといった設備もあり満足です。