すべてのコワーキング レビュー・口コミ

コワーキングスペース「往来」 のレビュー・口コミ
3.56

雰囲気3.5 周辺環境4.2 設備2.9

この施設を見る
たかななさん ドロップイン / 31歳 / フリーランス
  • 雰囲気 3.5
    畳敷きの部屋の中心にある大きな机をみんなで囲んで利用するというスタイルで、誰かの家に遊びに来たような和気あいあいとした雰囲気です。 常連さんが多いようで、スタッフの方と親しそうにしているのが一見さんにはやや疎外感を感じることもありました。
  • 周辺環境 5.0
    空堀商店街近くの複合施設内にあり、同じ施設内には飲食店もあるので仕事の合間にちょっと食事を、といった場合にも便利です。 周りは住宅街と公園なので騒音も気になりませんでした。 駅からも徒歩五分ほどで到着するので立地も良いと思います。
  • 設備 3.0
    個人で使用できる机やパーテーションなどがないので、周りを気にせずに一人で静かに集中したいという人にはあまりおすすめできません。 無線LANや1枚10円で利用できるプリンターはあるのでパソコンを1台持ち込むだけで仕事はできます。
  • 料金 5.0
    ドロップインでの利用でしたが、2時間540円という時間と金額の設定で大変利用しやすいと思いました。 カフェでお茶をしながら仕事をするのは周りの目が気になるので、お茶する程度の金額でこういった施設を利用できるのが良いですね。
  • 要望
    靴を脱いで畳敷きの部屋で作業ができるので、他のコワーキングスペースなどとは違い、とてもくつろいだ雰囲気で仕事ができるのが良かったです。 リラックスできるので意外と新しいアイデアが浮かびやすい施設だと思います。
コワーキングスペース「往来」 のレビュー・口コミ
3.56

雰囲気3.5 周辺環境4.2 設備2.9

この施設を見る
やましたさん コワーキング会員 / 37歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    コワーキングスペース「往来」は、非常に個性的で遊び心のある落ち着いた空間が味わえる雰囲気になっていました。そして楽しい気持ちで作業する事が出来るスペースになっていたので仕事がはかどりました。非常に良い雰囲気でした。
  • 周辺環境 4.5
    コワーキングスペース「往来」の最寄り駅である、谷町6丁目駅から歩いて5分くらいの場所にあるので電車でのアクセスは非常に良いです。またコンビニなどもあるので利便性の高い立地条件にありました。周辺は静かで利用しやすかったです。
  • 設備 3.0
    コワーキングスペース「往来」の利用施設としては、作業に必要なものは一通り揃っていました。電源やワァイファイ環境があるので困りませんでした。コワワーキングスペースとして一般的な設備状況でした。利用しやすいです。
コワーキングスペース「往来」 のレビュー・口コミ
3.56

雰囲気3.5 周辺環境4.2 設備2.9

この施設を見る
りーたん さん コワーキング会員 / 36歳 / 福祉職
  • 雰囲気 3.0
    木造畳に座布団ひいて、一つの大きな机を皆で囲む感じです。仕事でも勉強でも家計簿の計算や考えごとまで、自由に過ごしてくださいと教えていただき、机に向かい勉強をさせていただきました。ただ、個別ブース的な空間はなく、前述した通り、机を囲むので、個別で何かに取り組みたい人は不向きかもです。
  • 周辺環境 4.0
    駅からのアクセスも良く、道順も単純でわかりやすく迷う事なく辿り着けます。 昔ながらの街並みがある谷町と空堀エリアにあり、オシャレなお店もあり、雰囲気としては悪くはありません。コンビニも近くにありますので、小腹が空いた時などにも困ることはありません。
  • 設備 3.0
    友達の家に遊びに来た感じで、なんだかほっこりできる雰囲気で、とてもよいと思います。充電もでき、wifiも問題なく使用できたので、満足です。ただ、一つ入り口の扉が重たくて、開けるときに困りました。立て付けの問題なのかもしれませんが、それだけ気になったもので、書かせていただきました。
  • 料金 5.0
    料金的には、大変満足です。限られた予算で毎日やりくりする身には、有難い価格設定でした。
  • 要望
    畳に足を伸ばして読書なんか最高なんですけど、利用状況により、人が多ければ気を使ってしまうかもしれないです。個別までは望みませんが、席の区切りなどあれば嬉しいです。
コワーキングスペース「往来」 のレビュー・口コミ
3.56

雰囲気3.5 周辺環境4.2 設備2.9

この施設を見る
りんさん ドロップイン / 37歳 / クリエイター
  • 雰囲気 5.0
    ガラス張りで、外から中の様子が見えます。畳の上に大きなテーブルが一つあり、そのテーブルを囲うようにして、座布団に座って作業するスタイルでした。本棚にはたくさんの書籍がありました。時々休憩に本棚から本を手に取って見ていました。
  • 周辺環境 4.0
    とてもこじんまりした、コワーキングスペースです。大阪メトロの谷町四丁目駅から徒歩3分くらいの場所にあります。隣には公園があり、近くにはコンビニ、商店街があります。ご飯を外で食べることには不便を感じませんでした。
  • 設備 4.0
    こじんまりしている中で、設備は整っているので、特に不満はありませんでした。Wifiも快適に利用ができましたし、書籍も自由に読めるのは良かったです。また、日々いろんなおもしろいイベントを開催されているので、次回は、それを目的にして利用したいと思いました。
I’ll Be Takatsuki(アイルビー高槻) のレビュー・口コミ
3.94

雰囲気4.3 周辺環境3.8 設備3.7

この施設を見る
たくまさん ドロップイン / 29歳 / フリーランス(翻訳)
  • 雰囲気 4.0
    シンプルですが、明るい雰囲気です。打ちっぱなしの壁などがセンスを感じますし、椅子もカラフルで飽きがこないように工夫されています。黙って仕事をするというよりは、ワイワイと複数人で仕事をしている方が多かったです。
  • 周辺環境 4.0
    JR高槻駅北口から徒歩分ほどです。施設の近くには、アルプラザなどのショッピングモールがあるので飲食には困りません。土地勘のない方でも利用しやすく、駅前だけで全てが完結するので一度きりの利用でも使いやすかったです。
  • 設備 3.0
    JR高槻駅北口から徒歩分ほどです。施設の近くには、アルプラザなどのショッピングモールがあるので飲食には困りません。土地勘のない方でも利用しやすく、駅前だけで全てが完結するので一度きりの利用でも使いやすかったです。
  • 料金 4.5
    ドロップイン1時間300円で1日1000円からという良心的な値段です。しかし、ドロップインは2回目からは入会金として500円を支払う必要があります。長期利用のフリープランでも月額9800円とかなり安いです。
  • 要望
    明るく洗練されえたスペースです。同僚や相手方とコミニケーションを取りながら、仕事を進めたい方にお勧めです。しかし、一人で集中して作業して仕事したい方には不向きな施設かなと思います。椅子やデスクをもっと作業しやすいようにオフィス用にして呉れたらなと思いました。
I’ll Be Takatsuki(アイルビー高槻) のレビュー・口コミ
3.94

雰囲気4.3 周辺環境3.8 設備3.7

この施設を見る
たかさん コワーキング会員 / 37歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    お洒落でオリジナリティのある空間になっており気分が上がる雰囲気でした。施設内の照明も程よくて非常に落ち着いた雰囲気で作業ができました。また駅から近いですが、予想以上に静かな雰囲気で利用しやすかったです。
  • 周辺環境 3.5
    I’ll Be Takatsukiは非常に交通の便が良かったです。高槻駅から徒歩で5分以内でした。また高槻駅周辺には買い物や食事も出来るので非常に立地条件も良くて便利だったのでまた利用したいと感じました。
  • 設備 4.0
    I’ll Be Takatsukiのコワーキングのなかでは、ワァイファイも安定して繋がっていたのでサクサク利用出来ました。他にも電源もたくさん使える各所があり作業するにあたり不自由は感じませんでした。
I’ll Be Takatsuki(アイルビー高槻) のレビュー・口コミ
3.94

雰囲気4.3 周辺環境3.8 設備3.7

この施設を見る
オフィス樋口さん コワーキング会員 / 40歳 / 予備校講師
  • 雰囲気 5.0
    落ち着いた雰囲気で、仕事をするには最適な環境であると感じました。フリードリンクということで仕事をするのにちょうどよい環境だと思います。私の場合、今回は使用しませんでしたが、次回利用することがあればフリードリンクのサービスを利用したいと思います。ビジターの値段が手頃なので家で仕事がやりにくいとか外出先でパソコンを使って仕事をしたい人に薦めたいと思います。
  • 周辺環境 4.0
    JR高槻駅から徒歩3分の場所にあるのでアクセスはよいと思います。 ビルに看板がないので分かりにくいと感じるかもしれません。私の場合、スマーホフォンの地図で確認しながら移動したのですぐに見つけることができました。
  • 設備 4.0
    フリードリンクやプリンターなどが整っているので設備としてとても良いと思います。音響、プロジェクター、ホワイトボードはすべて無料というのも魅力的だと思います。私の場合、今回はこれらの無料サービスを使っていませんが、プロジェクターなどを利用することがあればこのサービスを利用したいと思います。
サーブコープカルティエビル - 心斎橋プラザビル新館 コワーキングスペース のレビュー・口コミ
4.00

雰囲気4.0 周辺環境4.0 設備4.0

この施設を見る
なかじさん ドロップイン / 37歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    サーブコープカルティエビルは、時代のニーズにあった個性ある雰囲気の空間になっており楽しく作業できます。静かできれいで、非常に良くて作業がかなりはかどりました。ワーキング内容別にスペースが分かれているので私のように1人で黙々と作業するには非常に良かったです。
  • 周辺環境 4.0
    サーブコープカルティエビルは、最寄り駅の心斎橋駅から徒歩ですぐの場所にあり非常にアクセスが良かったです。また周辺にはファストフードや飲食店やコンビニもあり利便性の高い周辺環境にありました。非常に利用しやすいです。
  • 設備 4.0
    サーブコープカルティエビルの利用施設の環境としては、作業に必要なものは一通り揃っていました。電源やワァイファイ環境があるので困りませんでした。コピーやファックスといった設備もあり満足です。非常に利用しやすかったです。
サーブコープ梅田 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー コワーキングスペース のレビュー・口コミ
4.39

雰囲気4.7 周辺環境4.3 設備4.2

この施設を見る
しょぼリンさん コワーキング会員 / 23歳 / IT業界
  • 雰囲気 4.0
    大阪で最も価値の高いビルのひとつとして知られるヒルトンプラザウエスト オフィスタワーの名あります。大阪でも超一等地として名高い西梅田の中心に建ち、一際洗練されたモダンで上品な外観は、多くの人々の羨望を集めること間違いなし。ビル内には数多くの有名ブランドのブティック、カフェ、高級レストランが建ち並び、格調高い雰囲気を創り出しています。他にはないロケーションです。8階から20階までを占めるオフィスフロアには優良企業が数多く入居しており、カンファレンスセンターなど、ビジネスニーズに合わせた施設も用意されています。交通アクセスにおいても理想的なロケーション。JR大阪駅が目の前にあり、鉄道や地下鉄各線を自由自在に使いこなすことができます。そしてさらには、、ビルに隣接するバス乗り場から、関西国際空港や大阪国際空港(伊丹空港)に直行する空港リムジンバスが発着しており、遠方へのお出かけや出張も快適です。
  • 周辺環境 4.0
    周辺にはラグジュアリーなビルや商業施設が多く存在しています。その中でもヒルトンプラザウエストオフィスタワーラグジュアリーを忘れさせない建物になっています。その言葉通り、ビル内には西日本最大のルイ・ヴィトン ブティックをはじめ、ブルガリ、リモワなどの有名ブランドブティックが立ち並びます。上品な街の中でラグジュアリー感を演出しています。さらには、最先端のエレベーターこのビルに初めて訪れた人々をいつも感動させるのは、最先端タッチパネル式のガラス張りのエレベーター。そんな地下通路によってさらに広がる利便性に加えて緑とアートにあふれる地下通路のガーデンアベニューによって梅田駅と直結しています。最高級ホテルザ・リッツカールトンや、高級ショッピングモールハービスプラザへもつながっています。周辺の施設は、どこにも負けないラグジュアリーさがあります。誇らしさを持って自身に溢れた仕事を行えること間違いなしです。
  • 設備 5.0
    施設のクオリティの高さには驚き、感動を覚えました。質の高い設備がそろっております。また契約から稼働までのリードタイムが圧倒的に短いこともうれしいポイントです。 オフィスを選ぶ際には生産性を重要視していますが、立地、サポートサービスのバリエーション共に大満足することが出来ました。価格は他のレンタルオフィスと比べると高いのですか、コストパフォーマンスで考えた方が良いです。内覧時もサービス内容や疑問点を丁寧に説明してもらえますので、一度足を運んでも損はないかと思います。スタッフの方々はとても親切丁寧に対応していただけるので助かっています。オフィスも綺麗で、コーヒーも美味しいので快適に使わせてもらっています。大阪駅や地下鉄にも近くてビジネスする上ではとても便利です。また、コールセンターへのアウトソースは行っていません。高度に訓練された社内スタッフがお客様のビジネスをサポートしてくれます。
サーブコープ梅田 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー コワーキングスペース のレビュー・口コミ
4.39

雰囲気4.7 周辺環境4.3 設備4.2

この施設を見る
tamさん コワーキング会員 / 32歳 / フリーランスデザイナー
  • 雰囲気 5.0
    オフィス内はかなり綺麗で洗練されており、高級感漂う雰囲気。スタッフ一人一人も懇切丁寧に対応してくれて、教育がしっかり行き届いている感じがしました。まるで上場企業のオフィスのような印象さえ受け、ビジネスシーンにはぴったりの空間でした。
  • 周辺環境 5.0
    ビジネス街の梅田の中でも特に洗練されたおしゃれな雰囲気のエリア、西梅田にあります。大阪メトロ西梅田駅が最寄で、駅直結で徒歩5分圏内。関西随一のターミナル駅であるJR大阪駅や阪神・阪急梅田駅も近く、地下街で繋がっているので雨の日も気にせず行けてアクセスは抜群です。
  • 設備 4.0
    WI-HIは高速でストレス無く、文句無しの環境です。プリンターやスキャナーなども最新機器が完備されており、台数も多く余裕を持って利用できます。無料のドリンクサービスも高品質かつ豊富で、美味しいコーヒーを提供してくれます。
  • 料金 3.0
    サービスの質が高いだけに、料金もそれに見合っていて安くはないです。ホットデスクプランをもう少し安くして固定と比べてのお得感を打ち出したり、ロッカーなどのオプションをもっと付与してくれると嬉しいのですが
  • 要望
    アクセスの良い立地と充実した設備はもちろんのこと、特筆すべきはスタッフの質の高さです。他社にありがちな事務的な対応は一切なく、フレンドリーで機転の利く、人間味のあるやりとりはフリーにとっては有難い存在です。
サーブコープ梅田 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー コワーキングスペース のレビュー・口コミ
4.39

雰囲気4.7 周辺環境4.3 設備4.2

この施設を見る
りりさん コワーキング会員 / 20歳 / フリーランス
  • 雰囲気 5.0
    ヒルトンということもあり、景色がきれいで、大変高級感あふれる雰囲気です。静かで空調も効いていますので、仕事に集中できます。平日であれば、受付に秘書の方がいらっしゃいます。ドリンクサーバーがあり、たしか、月数千円を支払っていると、コーヒー、水、ミルク、紅茶などが飲み放題だったと思います。
  • 周辺環境 4.0
    都心にありますので、交通の便は最高です。また、同じ建物の地下にはレストランフロアもあります。注意すべき点としては、土日の夕方になると、1階のオフィスタワーの入り口自体が閉まってしまいますので、一回外に出てしまうとエレベーターに乗れず、戻れなくなります。なので、荷物だけおいてふらっと外へ・・・ということをしないようにだけご注意ください。
  • 設備 3.5
    個室契約されている方もB to Bの企業が多いので、土日はフロアの空調も効いていないことがあるため、夏場は少し暑いかもしれません。平日9:00~18:00のみ使用される方においては問題なく使用できると思います。土日に利用される方は、空調に少し不便を感じるかもしれません。また、コワーキングスペースは1日何時間まで、と、使用時間が決まっていますので、無断でオーバーしてしまうと、後々追加請求されることになりますので、その点だけご注意ください。
  • 料金 3.0
    費用は、バーチャル契約でも月5万円近くかかりますので、他のコワーキングスペースに比べると割高かもしれません。ですが、ヒルトンというネームブランドと外資系の方針を考えると妥当な値段とも言えます。秘書さんに何かお願いする際には、その都度手数料がかかってしまいますので、あまり頼みすぎると、後々請求書を見てびっくりということがあるかもしれません。ですが、お客さんを招くことが多い方にとってはヒルトンのきれいな環境は確実にプラスに働きます。
  • 要望
    なによりも雰囲気がきれいですし、「あこがれの都心のきれいなオフィスで仕事をしている」というセルフイメージを持つことができます。外資系の会社によくある、何かと手数料をとられるという点だけあらかじめ受け入れることができれば、快適に過ごすことができます。
C&Cサロン(シーアンドシー) のレビュー・口コミ
4.33

雰囲気4.5 周辺環境4.0 設備4.5

この施設を見る
kanaさん ドロップイン / 23歳 / 個人事業主
  • 雰囲気 5.0
    内装もおしゃれで雰囲気はとても良いです。 ドリンクバーも利用できてゆっくりと過ごせます。 建築関係の本がたくさん置いてあり、興味深いです。 多種多様なお仕事をされている方が利用されているので、いろいろな方と知り合えるのも魅力です。
  • 周辺環境 4.0
    駅からも近く、雨の日もほとんど濡れずにたどり着けるほどアクセスは良いです。 近くにスーパーもあり、飲食店も多いので非常に良い立地だと思います。 1階ではないので 見つけにくいかもしれませんが、落ち着いていて良い環境です。
  • 設備 5.0
    ドリンクバーが設置されていて、長時間滞在していても飽きないほど種類が用意されています。 コンセントも使いやすい位置に設置されているのでPC作業にも不自由しません。個室もあるので用途によって使い分けれるのも良いと思います。
  • 料金 5.0
    妥当な料金設定だと思います。 短時間の利用や1日利用、月極めや年会費など 使う人によって一番ベストな利用料の支払い方ができるのは魅力的だと思います。2時間500円で利用することが多いですが、超過しても3時間や1日料金で支払えば良いので臨機応変に利用できるのが嬉しいです。
  • 要望
    落ち着いたお洒落な空間で、気持ちよく仕事ができます。 他の業種の方とも知り合えることも多く、フリーで仕事をしている人にとっては仕事場プラスαの価値のある貴重な場所だと思います。また利用したいと思っています。
C&Cサロン(シーアンドシー) のレビュー・口コミ
4.33

雰囲気4.5 周辺環境4.0 設備4.5

この施設を見る
としさん ドロップイン / 37歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    C&Cサロンの雰囲気としては、カフェの様なお洒落な雰囲気で気分が上がりました。また室内の照明の明るさも程よく非常に居心地がよい空間になっていました。また利用者は多かったですが静かな雰囲気で作業がはかどりました。
  • 周辺環境 4.0
    C&Cサロンは、本町駅から歩いて5分くらいの場所にあります。公共手段でのアクセスが非常に良いので非常に利用しやすいです。また周辺には、飲食店やコンビニなどもあり買い物も出来ます。ニーズに合った施設の環境でした。
  • 設備 4.0
    C&Cサロンらは、作業に必要なものは一通り揃っていました。電源やワァイファイ環境があるので困りませんでした。コピーやファックスといった設備もあり満足です。またフリードリンクも利用出来て非常に快適な空間でした。
トライスペース東大阪 のレビュー・口コミ
4.17

雰囲気3.8 周辺環境4.5 設備4.2

この施設を見る
たくまさん ドロップイン / 29歳 / フリーランス(翻訳)
  • 雰囲気 4.0
    床とデスクが木目調なので落ち着いた雰囲気です。その落ち着いた雰囲気の中にイスだけが、カラフルなのでお洒落に見えます。綺麗に掃除されていますし窓も広く明るい施設なので雰囲気重視の方にはお勧めできる施設です
  • 周辺環境 4.5
    近鉄布施駅1番出口から徒歩3分なので、駅から近くて便利な施設です。布施駅前には、マクドナルドや松屋などのファーストフードのお店が揃っているので、少し休憩に外食しに行く場合にも困りません。仕事が終わった後に、なにわ健康ランド湯ートピアでリラックスするのがお勧めです。
  • 設備 4.0
    デスクが木目調でとても綺麗です。椅子はワークチェアではありません。500円出すとワークチェアがる指定席を利用できます。中々質の良いワークチェアなので長時間の仕事でも疲れにくいです。屋外バルコニーもあるので、少し休憩するのに最適です。
  • 料金 3.0
    ドロップインが2時間500円1日1,200円からと一般的な値段設定です。営業時間が、月〜金 10:00 - 20:00で営業時間が短く、仕事終わりに少し利用すると言う使い方には向かないと思います。しかし、不満はない値段です。
  • 要望
    綺麗で落ち着いた雰囲気で仕事もしやすいです。集中して仕事をバリバリしたい方は指定席を利用すると良いと思います。希望としては、もう少し指定席の 作業スペースを大きくしてもらえると仕事しやすいです。仕切りがあるので、集中できるのですがその仕切りのせいで作業スペースが狭く感じます。
トライスペース東大阪 のレビュー・口コミ
4.17

雰囲気3.8 周辺環境4.5 設備4.2

この施設を見る
わださん ドロップイン / 37歳 / 会社員
  • 雰囲気 3.5
    トライスペース東大阪の雰囲気は、時代のニーズにあった個性ある雰囲気の空間になっており楽しく作業できます。静かできれいで、非常に良くて作業がかなりはかどりました。ワーキング内容別にスペースが分かれているので私のように1人で黙々と作業するには非常に良かったです。
  • 周辺環境 4.5
    トライスペース東大阪は、最寄りの駅の河内永和駅から歩いて5分以内と非常にアクセスが良くて便利な場所にあります。また周辺には飲食店や商店街などもあり、買い物や飲食には不自由しない環境にあり便利に利用できます。
  • 設備 4.5
    トライスペース東大阪の利用施設は、プライベート感のあるゆったりしたイスやソファーが利用出来るので落ち着きます。また作業に必要なものは一通り揃っていました。電源やワァイファイ環境があるので困りませんでした。
ROUGH LABO肥後橋(ラフラボ) のレビュー・口コミ
4.17

雰囲気4.5 周辺環境4.0 設備4.0

この施設を見る
まやままさん ドロップイン / 32歳 / 主婦
  • 雰囲気 5.0
    靴を脱いで上がれるようマットが敷かれており、ウッドと緑で統一された内装でとても優しい雰囲気になっています。 オシャレな家のリビングにいるような、リラックスできる環境になっていたので長時間いても過ごしやすくなっています。
  • 周辺環境 4.0
    地下鉄四つ橋線肥後橋駅より徒歩5分圏内、コインパーキングも近辺にあるためアクセスは非常に良いです。 近辺にコンビニ、飲食店も数件あるので飲み食いするにも困りませんでした。 ですがテナントビルの名前が分かりにくく、初見で行くには詳しい案内がないと入りにくいのが難点です。
  • 設備 4.0
    卓球台・プロジェクター・大きめのウッドテーブル・ヨギボー数点とハンモック。 大人数での利用にも対応できる広さはありましたが、ヨギボーがありすぎて少し邪魔になる場面もありました。 飲食物の持ち込みはできますが、冷蔵庫はないのでぬるくなってもいい飲み物がベスト。
  • 料金 5.0
    ママ会プランで半日1万円という低料金が魅力的です。 参加人数で割ってしまえばカフェでランチするよりも安く済ませることができ、しかも人目やベビーの泣き声を気にせず長時間ゆっくりできるという点でも大変すばらしい。
  • 要望
    ベビー連れのママ会にて利用しました。 ベビーを寝かせてあげられる環境がとても良く、おしゃべりを楽しみながらゆっくり過ごすことができました。 エアコンの利きが少し悪かったのと、窓にカーテンがなかったので天気の良い日だったのもあり窓からの光で少し暑かったのが残念。
ROUGH LABO肥後橋(ラフラボ) のレビュー・口コミ
4.17

雰囲気4.5 周辺環境4.0 設備4.0

この施設を見る
なかにしさん コワーキング会員 / 37歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    ROUGH LABO肥後橋の雰囲気としては、非常にお洒落で個性的な空間に仕上がっていました。利用してみて非常に居心地が良くて満足しています。またスペース内は明るくて集中して作業が出来る環境にありました。
  • 周辺環境 4.0
    ROUGH LABO肥後橋の最寄り駅は肥後橋駅を出てすぐの所にあるので非常にアクセスの便が良いです。更に駅の周辺には飲食や買い物も出来るので利便性の高い環境にあり満足して利用する事が出来る環境でした。
  • 設備 4.0
    施設内の設備としては、お洒落で個性的な椅子や机に気分が上がり仕事がはかどりました。作業に必要なものは一通り揃っていました。電源やワァイファイ環境があるので困りませんでした。非常に利便性の高い設備状況でした。
コワーキングスペース天満 のレビュー・口コミ
3.38

雰囲気3.0 周辺環境3.6 設備3.5

この施設を見る
TAKUROさん ドロップイン / 29歳 / フリーランス(翻訳)
  • 雰囲気 3.0
    全体的にかなり質素な感じです。部屋も狭いスペースに机とイスが所狭しと並べられていて、圧迫感があります。机とイスも安い物なので、1日使うと体が疲れてしまいました。清掃などは行き届いているので、部屋は綺麗でした。
  • 周辺環境 3.5
    地下鉄谷町線・京阪電車「天満橋」駅から徒歩5分です。駅から少し離れていますし、川を越える必要があるので、遠く感じます。施設のまわりには、コンビニもありますし、R・J CAFE というカフェが隣のブロックにあるので、そこでコーヒーや軽食を買ってから行くと便利です。
  • 設備 3.0
    設備は、Wi-Fiのスピードがかなり速く仕事が捗りました。電源コンセントも完備されているので、長時間の仕事でも電源を気にする必要はありません。しかし、たいていのコワーキングスペースにあるフリードリンクが無いのが残念です。
  • 料金 3.5
    料金は、ドロップイン料金1日で1000円です。2時間以内の方は500円となります。その他は、月額利用(最低利用期間 3ヶ月)のプランが用意さています。 2時間以内500円は少し高いかなと感じます。しかし、1日中安くでコワーキングスペースの活用をしたい方にはお勧めできます。
  • 要望
    Wi-Fiのスピードと利用金額以外はこれと言って、利用する大きなメリットはないかなと感じます。天満橋を拠点に仕事をしている方が、時々使うくらいがベストだなと感じます。このコワーキングスペースをいつも使おうとは思いませんでした。もう少し、イスとデスクのアップグレードや部屋のデスクの数を減らして欲しいなと思います。
コワーキングスペース天満 のレビュー・口コミ
3.38

雰囲気3.0 周辺環境3.6 設備3.5

この施設を見る
かなさん ドロップイン / 38歳 / フリーランス
  • 雰囲気 2.5
    ここの雰囲気は正直そこで良い印象はなかったです。 ごく平凡な感じの移設といった感じで作業をする分には特に支障はなかったですが、雰囲気は狭さもあって多少居心地が悪いように思いました。 ただ、一人で黙々と作業をするには気が散る事もなくて良かったです。
  • 周辺環境 4.0
    周辺環境ですがここは駅からすぐ近くで利用するのも便利で良いと思いましたし、また近くには小籠包の店があったりしてここで食事をできたので 昼ごはんも気軽に食べに行けたのでかなり良かったです。またカフェも近くにあってそこで休憩もできました。
  • 設備 4.0
    設備ですがここは高速インターネットに対応しているのでインターネットを使って会議をする時も特に大きな支障がないのが良かったです。 また電源もあったので充電もしっかりできたのでここで作業をしていて特に不便はなかったです。
  • 要望
    私がここを使って良かったと思ったのはここは外から食べ物や飲み物を持ち込めるようになっているのが良いと思いました。 おかげで外で買ってきたものを作業スペースで自由に食べたり飲めたりできたのでかなり助かりました。
コワーキングスペース天満 のレビュー・口コミ
3.38

雰囲気3.0 周辺環境3.6 設備3.5

この施設を見る
かなさん ドロップイン / 38歳 / フリーランス
  • 雰囲気 2.5
    ここの雰囲気は正直そこで良い印象はなかったです。 ごく平凡な感じの移設といった感じで作業をする分には特に支障はなかったですが、雰囲気は狭さもあって多少居心地が悪いように思いました。 ただ、一人で黙々と作業をするには気が散る事もなくて良かったです。
  • 周辺環境 4.0
    周辺環境ですがここは駅からすぐ近くで利用するのも便利で良いと思いましたし、また近くには小籠包の店があったりしてここで食事をできたので 昼ごはんも気軽に食べに行けたのでかなり良かったです。またカフェも近くにあってそこで休憩もできました。
  • 設備 4.0
    設備ですがここは高速インターネットに対応しているのでインターネットを使って会議をする時も特に大きな支障がないのが良かったです。 また電源もあったので充電もしっかりできたのでここで作業をしていて特に不便はなかったです。
  • 要望
    私がここを使って良かったと思ったのはここは外から食べ物や飲み物を持ち込めるようになっているのが良いと思いました。 おかげで外で買ってきたものを作業スペースで自由に食べたり飲めたりできたのでかなり助かりました。
コワーキングスペース天満 のレビュー・口コミ
3.38

雰囲気3.0 周辺環境3.6 設備3.5

この施設を見る
Kikiさん コワーキング会員 / 32歳 / BD
  • 雰囲気 4.0
    臨時休業中。 4月から臨時休業となり、緊急事態宣言も解除され、7月中の再開が難しい状況のため臨時休業の終了日が再度延期になっています。 雰囲気は昔ながらの貸し会議室的な雰囲気。まるで学習塾みたいなので、アガるような雰囲気は無いが、堅実な印象。
  • 周辺環境 3.0
    「天満」と言いながら、どの駅からも距離があり、大阪メトロと京阪の天満駅からも歩いて10分ほどかかる。天気が悪い日は少しツライ。 一方、京阪モールもあり、おしゃれな美味しい飲食店も多いので、買い物、食事には困りません。
  • 設備 3.0
    設備は一通り揃っているものの、コワーキングスペースというより昔ながらの貸し会議室的な雰囲気。まるで学習塾みたい。アガるような雰囲気は無いが、堅実な印象。特別な設備などはないため、本当に単純にノートパソコンを持ち込んで作業する人向けになっています。
  • 料金 3.0
    ドロップイン1日2000円はあまり安いとは言えないのではないか。 時々利用する層を狙っているのかも。
龍造寺 Lab. 造 のレビュー・口コミ
4.17

雰囲気4.8 周辺環境3.5 設備4.2

この施設を見る
たくまさん コワーキング会員 / 29歳 / フリーランス(翻訳)
  • 雰囲気 5.0
    元々は、路地の中に合った長屋を改装したのが龍造寺 Lab. 造です。とても綺麗に改装されており、木彫でとても落ち着いた雰囲気です。まだまだ新しい施設なので、汚れていませんしデスクなどの設備も綺麗です。お洒落な古屋カフェのようなイメージです。
  • 周辺環境 3.0
    谷町6丁目駅6番出口から徒歩3分ほどの駅から近いコワーキングスペースです。谷町6丁目の交差点や上本町1丁目交差点付近には飲食店が幾つかあるので、昼食をそこで取れます。上本町や難波の中間で使いやすい場所にあります。
  • 設備 4.0
    施設の設備が新しくコピー・Wi-Fiなどの設備はもちろんですが、キッチン・テラスなども会員になると利用できます。Wi-Fiのスピードも速く問題ありません。施設内にはカフェもあるので長時間の作業をする際にはお勧めです。
  • 料金 4.5
    ドロップインが出来ないのが難点ですが、興味ある方はまず月額5000円の会員になると良いです。光熱費無料で毎日利用できることを考えるとかなり安いです。何よりも施設が出来て1年ほどと新しいのにこの値段なのでお勧めです。
龍造寺 Lab. 造 のレビュー・口コミ
4.17

雰囲気4.8 周辺環境3.5 設備4.2

この施設を見る
はらださん コワーキング会員 / 28歳 / エンジニア
  • 雰囲気 4.5
    龍造寺 Lab. 造は、非常にお洒落で個性的なデザインの空間になっています。木の雰囲気が非常に落ち着いた空間を演出しており何時間でも居られる心地良さを演出している空間になっています。すごく作業がはかどりました。
  • 周辺環境 4.0
    龍造寺 Lab. 造は、最寄りの駅である、谷町6丁目駅から歩いて5分くらいの場所にあるので非常にアクセスが良くて利便性の高い場所にあります。また周辺には飲食店があったりコンビニがあったりと買い物や飲食が出来ます。
  • 設備 4.5
    龍造寺 Lab. 造は、コワワーキングとしては十分な施設環境であると言えるでしょう。作業に必要なものは一通り揃っていました。電源やワァイファイ環境があるので困りませんでした。コピーやファックスといった設備もあり満足です。
salon HAJIMARI(サロン ハジマリ) のレビュー・口コミ
4.42

雰囲気4.5 周辺環境4.0 設備4.8

この施設を見る
kazzuさん ドロップイン / 41歳 / メーカー営業職
  • 雰囲気 5.0
    清潔感があり受付の女性もやさしそうな感じで利用しやすいです。 ドリンクも豊富で使い方なども親身に教えてもらえます。おかわりも聞きにきていただきました。 夏の暑い時期でしたが、空調も心地よい温度でゆっくりできました。
  • 周辺環境 4.0
    心斎橋からは徒歩になりますが、周辺はおしゃれなカフェやレストランなども多く、おしゃれな雰囲気が街にただよっています。 コンビニなどはお仕事の休憩でベンチに座られている方も多かったです。 交通量もさほど多くはありません。夜も明るめです
  • 設備 5.0
    1時間休憩で利用しました。ドリンクなどはフリーでいただきました。 アイスティーをいただきました。おかわりも気をきかせていただいてお声をかけてくれました。 セミナーを利用するのも設備はそろっているようで問題なさそうです。
  • 料金 5.0
    安すぎるかなと思いぐらいでした。1時間利用で300円でした。 ドリンクはアイスティーを2回いただきました。 頻繁に利用される方はコストパフォーマンスはいいです。 心斎橋周辺はインバウンドの方も多く静かで落ち着ける場所は少ないので、落ち着きたい方にはおすすめです
  • 要望
    初めて利用しましたが、親切丁寧な接客で、スタッフさんもいきいきされてました。 1時間休憩で300円と安く、また利用したいなと思える場所でした。 初めての利用でしたが、何回か利用するとスタッフさんとも色々お話できて楽しい時間になるかもしれません。
salon HAJIMARI(サロン ハジマリ) のレビュー・口コミ
4.42

雰囲気4.5 周辺環境4.0 設備4.8

この施設を見る
かすがさん ドロップイン / 37歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    salon HAJIMARIは、非常にお洒落で気分の上がる雰囲気の部屋になっていました。また室内の照明も明る過ぎない落ち着いた雰囲気で長く居ても苦痛にらならない雰囲気でした。非常に過ごしやすくて良かったです。
  • 周辺環境 4.0
    salon HAJIMARIは、最寄りの駅である四ツ橋駅から歩いて5分くらいの場所にあるので、電車でのアクセスが非常に良くて立地条件の良い環境になっていました。また周辺にはランチや買い物も楽しめました。
  • 設備 4.5
    salon HAJIMARIは、コワワーキングでの一般的な施設の環境でありました。作業に必要なものは一通り揃っていました。電源やワァイファイ環境があるので困りませんでした。またフリードリンクなどもあり良かったです。
campanio(カンパニオ) のレビュー・口コミ
4.54

雰囲気4.4 周辺環境4.6 設備4.6

この施設を見る
かなさん ドロップイン / 39歳 / フリーライター
  • 雰囲気 4.0
    施設の雰囲気は非常に良かったです。カフェの雰囲気があるなと感じました。テラスなども完備されていてリフレッシュ出来る環境も整っていました。ストレスを感じない環境だったので効率よく作業をすることが出来ました。
  • 周辺環境 5.0
    江坂駅から徒歩五分県内のところにありました。施設の周りは飲食店が沢山ありました。それ以外には郵便局、公園、コンビニエンスストアもあったのでご飯を食べる環境は整ってるなと感じました。周辺環境は整っているなと感じました。
  • 設備 5.0
    施設は非常に良かったです。Wi-Fi環境、ウォーターサーバー、ソファーも沢山置いてありました。設備は本当に整っているなと感じました。集中して作業が出来る環境は整っているなと感じました。打ち合わせルームも併設されており沢山の人が利用していました。
campanio(カンパニオ) のレビュー・口コミ
4.54

雰囲気4.4 周辺環境4.6 設備4.6

この施設を見る
なるさん ドロップイン / 35歳 / フリーライター
  • 雰囲気 4.5
    カフェの雰囲気があるなと感じました。施設はテラスがあったので作業で行き詰まった時に息抜きをするためにテラスを利用していました。この施設は本当にストレスを感じない環境になっていました。集中して作業を行うことが出来ました。
  • 周辺環境 5.0
    施設の周辺は飲食店、郵便局、公園、コンビニエンスストアと周辺環境は整っているなと感じました。ご飯を食べる環境は整っていた。駅近くということで人通りが本当に多かったです。他のコワーキングスペースと比べると施設環境は素晴らしいと思います。
  • 設備 4.5
    設備は非常に良かったです。机の数も沢山あり必ず仕切りがあったので隣の人を気にせずに作業をすることが出来ました。ウォーターサーバー、コピー機も置いてあったので設備は非常に整っているなと感じました。コピー機は有料でした。打ち合わせルームなども併設されていました。
campanio(カンパニオ) のレビュー・口コミ
4.54

雰囲気4.4 周辺環境4.6 設備4.6

この施設を見る
めぐみさん ドロップイン / 42歳 / フリーライター
  • 雰囲気 4.5
    利用施設はカフェのような雰囲気がありました。施設はとても充実していてテラスなども完備されていました。ストレスを感じない環境だったので非常に効率作業を進めることが出来ました。ライフスタイルな合わせながら作業を行えました。
  • 周辺環境 5.0
    施設は江坂駅から徒歩五分圏内の所にありました。周辺環境は飲食店が沢山立ち並んでいました。郵便局、公園などがありました。少し歩くとコンビニエンスストアなどもあり周辺環境はとても整っているなと私は思いました。
  • 設備 4.5
    設備は良かったです。打ち合わせルームなどもあり打ち合わせで使うことが出来ます。Wi-Fi、ウォーターサーバーも整っていました。自由に利用することが出来ました。机の数も多かったので沢山の方が利用することが出来ました。
campanio(カンパニオ) のレビュー・口コミ
4.54

雰囲気4.4 周辺環境4.6 設備4.6

この施設を見る
たいちさん ドロップイン / 37歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.5
    campanioの雰囲気としては、モノトーンな空間のイメージで非常に落ち着いていました。また施設内は非常にお洒落で気持ちが上がる雰囲気になっていました。室内の明かるさも程よくて利用しやすい空間でした。
  • 周辺環境 3.5
    campanioは地下鉄の江坂駅から徒歩5分以内と非常にアクセスが良くて利用しやすかったです。また駅の周辺にもちょっとした買い物や食事が出来るので非常に便利な立地条件であると感じました。また利用したいです。
  • 設備 4.5
    利用施設の環境としては、お洒落で個性的なイスやソファーが利用出来るので気持ちが上がります。また電源やワァイファイといった、作業に必要なものは一通り揃っていました。また今回は利用していませんが会議室などもありました。
BIZcomfort大阪ベイタワー(ビズコンフォート大阪ベイタワー) のレビュー・口コミ
4.33

雰囲気4.4 周辺環境4.4 設備4.2

この施設を見る
TAKUROさん ドロップイン / 29歳 / フリーランス(翻訳)
  • 雰囲気 4.0
    大型ビルの14階にあるコワーキングスペースなので、部屋によっては景色も良く気分よく仕事が出来ます。新しい施設なので、とても綺麗で落ち着いた雰囲気です。チェーン店なのでシンプルですが洗練されていて利用しやすいと感じました。
  • 周辺環境 4.0
    JR大阪環状線/地下鉄中央線「弁天町駅」から徒歩1分です。雨の日でもほとんど濡れることなく移動できるので助かります。大阪のベイエリアなので少し西側になるのですが、最近開発が進んでおり施設の近くに飲食店などもたくさんあるので便利です。
  • 設備 3.0
    各席にコンセント・Wi-Fi・コピー機など当然のサービスと飲み物の無料サービスがあります。少し気になったのが、ドロップイン用のイスが一般家庭で使うイスでビジネス用のイスではなかったのが残念でした。高さの調整などができず少し不便でした。
  • 料金 4.0
    ドロップインは、1時間300円からとなります。少し高いかなと感じましたが、駅近くの大型ビルの中と言う立地条件が良いので場所代かなと感じます。全日プラン:5,000円 / 月なので、かなりお得ですし他と比べてもコストパフォーマンスが高いと思います。
  • 要望
    大型ビルの中にある店舗なので、飲食店なども多数あり便利な施設です。14階なので景色も良く仕事が疲れた時は、外を見ながらリラックスして休めます。 しかし、イスと机が少し古いですしビジネス用ではないので改善して欲しい点です。
BIZcomfort大阪ベイタワー(ビズコンフォート大阪ベイタワー) のレビュー・口コミ
4.33

雰囲気4.4 周辺環境4.4 設備4.2

この施設を見る
かなさん ドロップイン / 39歳 / フリーライター
  • 雰囲気 4.5
    必ず机の所に仕切りがあったので集中して作業が出来る環境が整っていました。こじんまりとしている空間ですが開放感のあったのでストレスを感じませんでした。ライフスタイルに合わせながら作業を行うことが出来ました。
  • 周辺環境 4.5
    施設は弁天町駅から徒歩1分圏内の所にありました。施設周辺には学校、コンビニエンスストアがありました。駅から近いこともあり周辺環境は恵まれていたと思います。人通りも多く夜になると居酒屋があるので賑やかな街になってました。
  • 設備 5.0
    Wi-Fi環境も整っていてインターネットも自由に利用することが出来ました。机も仕切りが必ずありました。コピー機などもあり有料ですが自由に使うことが出来ました。会議室もあり設備は整っているなと感じました。
BIZcomfort大阪ベイタワー(ビズコンフォート大阪ベイタワー) のレビュー・口コミ
4.33

雰囲気4.4 周辺環境4.4 設備4.2

この施設を見る
さとしさん ドロップイン / 37歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    COffice大阪ORCの雰囲気としては、綺麗でプライベート感が強くて非常に利用しやすい落ち着いた空間になっています。また照明も明るくてスペース全体が非常に明るい雰囲気で集中して作業が出来たので良かったです。
  • 周辺環境 4.0
    COffice大阪ORCの周辺環境としは、最寄りの駅である弁天町駅を出たらすぐの場所にあり非常にアクセスのよい環境にあります。また駅周辺には飲食店やコンビニなどもあるので非常に利便性の高い環境になっています。
  • 設備 4.0
    COffice大阪ORCは作業に必要なものは一通り揃っていました。電源やワァイファイ環境があるので困りませんでした。またコピーやファックスといった設備もあり満足です。更にロッカーもあるので長時間利用しやすかったです。