すべてのコワーキング レビュー・口コミ

THE CODE YOKOHAMA(ザ コード 横浜) のレビュー・口コミ
4.97

雰囲気5.0 周辺環境4.9 設備5.0

この施設を見る
あかさん コワーキング会員 / 39歳 / フリーライター
  • 雰囲気 5.0
    とてもカフェにいるような空間です。フリーライターには向いている施設だと思います。他の方と対面になりながら作業をするスペースと塾の自習室のような仕切りがあり他の人が気にならないスペースの2つがあります。多くの方が利用していますが雰囲気はとても落ち着いています。
  • 周辺環境 5.0
    横浜駅から徒歩5分圏内の所に施設があります。施設の周辺にはコンビニエンスストア、飲食店が立ち並びます。また大手脱毛サロン、衣服屋もあるので周りの周辺は比較的に環境は良い方だと思います。目印になる建物、お店が沢山あります。
  • 設備 5.0
    設備は非常に良かったです。まず無料Wi-Fi、コーヒー、ウォーターサーバーを無料で使用出来ます。作業に集中出来る環境が整っています。文房具も設置されていたり、クッションが置いてあります。ソファーも質の良いものを使っているなと思います。とても反発性があります。
  • 料金 5.0
    1ヶ月1万円で利用することが出来ます。私はたまにしか利用していませんが企業などが利用するのには本当に適していると思います。また企業で提携していれば割引が適応されるのでもっと安く利用することか出来ます。かなりコスパだと思います。ドロップインでも利用可能です。
THE CODE YOKOHAMA(ザ コード 横浜) のレビュー・口コミ
4.97

雰囲気5.0 周辺環境4.9 設備5.0

この施設を見る
貴美さん ドロップイン / 35歳 / フリーライター
  • 雰囲気 5.0
    カフェにいるような空間になっていました。塾の自習室のような場所があります。そこは落ち着いた空間があるのでリラックスしながら作業することが出来ます。クロスも落ち着いた色になっていてあまり派手ではありませんでした。なので落ち着きながら作業することが出来ました。
  • 周辺環境 5.0
    施設は横浜駅は徒歩5分圏内の所にありました。コンビニエンスストア―、食事処、脱毛サロンも施設周辺にありました。周辺は横浜駅から近い事もあり人通りは多いです。周辺の環境はとても整っているなと感じました。
  • 設備 5.0
    施設はとても使いやすかった。ウォーターサーバー、コーヒーなどセルフで作ることが出来ました。施設にはソファーもありました。「THE CODE YOKOHAMA」さんはストレスを感じない環境作りをしているなと感じました。Wi-Fi環境も整っていたので無料でインターネットを利用することが出来ました。
THE CODE YOKOHAMA(ザ コード 横浜) のレビュー・口コミ
4.97

雰囲気5.0 周辺環境4.9 設備5.0

この施設を見る
Deegiiさん コワーキング会員 / 41歳 / 会社員(事務)
  • 雰囲気 5.0
    当施設の雰囲気は新築でとても綺麗なコワーキングスペースなので居心地がよく、とても静かで集中して作業ができます。仕事へのモチベーションがあがります。 ご案内して頂いたスタッフの方のご対応や説明が親切丁寧で良かったです。
  • 周辺環境 5.0
    桜木町駅から2分でとても近く、周辺の買い物、商店街などがすごく便利でした。桜木町駅から近いのでみなとみらいなど観光地も多く、ちょっとした観光もできた気分になります。窓から綺麗な周辺がみれていて良い気持ちになります。
  • 設備 5.0
    天井オープン型個室、家具付き、ラウンジ利用無料で鍵のかかる半個室もありますので安心して利用できます。光ファイバー(V-LAN方式)、ロビースペース、ドリンク販売機、貸しロッカーなどもあり、利用しやすいです。
  • 料金 5.0
    価格が比較的リーズナブルですし、今なら会員入会金が0円となっていますのでお得です。 ビジネスブース、30分150円で、インターネットやコピーも利用できます。バーチャルオフィス、レンタルオフィスの方は有料ですが、シェアオフィスの方は無料でご利用頂けます。
THE CODE YOKOHAMA(ザ コード 横浜) のレビュー・口コミ
4.97

雰囲気5.0 周辺環境4.9 設備5.0

この施設を見る
AAAさん コワーキング会員 / 23歳 / 大学生
  • 雰囲気 5.0
    大人による大人のためのコワーキングスペースという雰囲気があります。コワーキングスペースと呼ぶこともできますが、どちらかというとシェアオフィスだと感じました。わたしのような大学生も利用しているので対応年齢は広めです。
  • 周辺環境 4.5
    桜木町からかなり近いので、この駅を最寄り駅と考えるのですが、ファーストチョイスになりそうなコワーキングスペースです。桜木町周辺にはおしゃれなお店も多く、駅にはスターバックスコーヒーも併設しているので、ここも便利でした。
  • 設備 5.0
    電源とWi-Fiが使えるので、ここで勉強に取り組むことができます。スターバックスコーヒーでも同じようなことができますが、利用客も多く、回線も混みあっていることが少なくないので、圧倒的にこちらのTHE CODE YOKOHAMAさんの方が作業効率は良かったです。
  • 料金 5.0
    福利厚生サービスを月額500円で利用することができます。このようなところまで充実しているコワーキングスペースはなかなかないので大きなメリットとなっていると感じました。電話回線なども利用したい場合は月額2,000円から3,000円程度で利用できるのでスマホよりも安く済みます。
  • 要望
    受付がタッチパネル方式になっているので、セキュリティー面でも安心ですし、どのような人数で利用しているのかなどの個人情報も保護されています。また、受付に近く日は待合室があり、大きなソファーもあるので、人を招くことも可能なところがよかったです。
さくらWORKS<関内> のレビュー・口コミ
4.54

雰囲気4.6 周辺環境4.5 設備4.6

この施設を見る
ミヤハラさん ドロップイン / 37歳 / webデザイナー
  • 雰囲気 4.0
    ビジネス街の関内にある古いビルをアートリノベーションしたお洒落な雰囲気のコワーキングスペースでした。 様々な業種の方々が利用されているとの事で、自然とモチベーションが高まるようなクリエティブな雰囲気がありました。
  • 周辺環境 4.0
    関内駅北口から出て、徒歩6~7分位のビジネス街にあり、アクセスはまあまあだと思います。近くに有名企業などがあり、横浜のビジネスの拠点的な雰囲気があり、周辺環境は良いと思います。 もう少し駅近だとより便利です。
  • 設備 4.0
    基本的な設備は揃っていて、Wi-Fiも無料で使用できました。 有料でプロジェクター、音響機器(アンプ、ミキサー、スピーカー、マイクが用意されており、音響・映像操作スタッフもレンタルをすることが出来るそうです。
さくらWORKS<関内> のレビュー・口コミ
4.54

雰囲気4.6 周辺環境4.5 設備4.6

この施設を見る
たなさん コワーキング会員 / 40歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    大きい会議室中にコワーキングスペースがあるという感じでした。利用施設は沢山の会議室があるのでコワーキングスペース以外に打ち合わせなどにも使えます。塾の自習室のように必ず仕切りがあるので集中出来る環境があります。
  • 周辺環境 4.5
    関内駅北口からさくら通りを出たらすぐの所にさくらWORKSがあります。ミネドラッグ、ファミリマートが近くにあります。通りが沢山あるので間違わないようにすることがポイントです。さくら通り街は栄えているので比較的周辺環境は整っています。
  • 設備 5.0
    設備は整っています。Wi-Fi、文房具、冷蔵庫なども完備されているので仕事、勉強などをしている時に自由に使用することが出来る。ファックスも利用出来るので作業した後に企業に流すことも可能です。ホットコーヒーも無料で使用することが出来ます。
  • 料金 5.0
    料金は非常に安いです。 私はブロンズ会員として利用させてもらっています。料金も月に5千円弱で12時間使いたい放題なのでオススメです。席数も多いです。設備環境が整っているのでここで作業を行うのは効率的に良いと私は思います。
さくらWORKS<関内> のレビュー・口コミ
4.54

雰囲気4.6 周辺環境4.5 設備4.6

この施設を見る
しほさん コワーキング会員 / 34歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    会議室が沢山あります。会議室はコワーキングスペースになっていたり打ち合わせで利用することが可能です。コワーキングスペースは机、椅子の数が多いので沢山の方が利用することが出来ます。必ず机にしきりがあるので集中出来る環境があります。
  • 周辺環境 5.0
    さくら通りに施設があります。関内駅から徒歩7分圏内の所に施設があります。関内駅は街の数が多いです。しかし必ず街の名前が看板で記されているのですぐに分かります。施設の斜め前にセブンイレブンがあります。目の前には薬局があります。
  • 設備 5.0
    無料Wi-Fi、コーヒーが無料で利用出来ます。コピー機も完備されているのでオフィスのような環境が整っています。冷蔵庫も無料で使用することが出来ます。施設のものは基本的に無料で使用することが出来ます。コピー機は一枚十円でした。
  • 要望
    私はよくコワーキングスペースを利用しています。しかしこんな環境が整った施設初めてです。勉強、作業に集中出来る環境が整っています。無料Wi-Fiも完備されているのでインターネットも利用出来るので不自由なく作業することが出来ます。
さくらWORKS<関内> のレビュー・口コミ
4.54

雰囲気4.6 周辺環境4.5 設備4.6

この施設を見る
めぐみさん ドロップイン / 42歳 / フリーライター
  • 雰囲気 5.0
    設備の雰囲気は会議室があり打ち合わせも出来る環境になっていました。窓も大きかったので昼間は日差しが入ってきます。とても明るいです。壁紙も落ち着いた色になっているのでリラックス出来る空間になっています。
  • 周辺環境 5.0
    関内駅から10分圏内の所にあります。施設の周りには高層ビルがあります。コンビニはあまり近くにはありませんが高層ビルの一階にファミリマートがありました。食事処は近くにはありませんが少し離れた所にありました。
  • 設備 5.0
    設備は整っていました。無料Wi-Fiが整っているのでインターネットを無料で利用することが出来ました。コーヒー、ウォーターサーバーも無料で利用することが出来たので非常にしせては充実していました。コピー機も有料ですが利用することが出来ました。
さくらWORKS<関内> のレビュー・口コミ
4.54

雰囲気4.6 周辺環境4.5 設備4.6

この施設を見る
貴美さん ドロップイン / 35歳 / フリーライター
  • 雰囲気 4.5
    施設はとても落ち着いた雰囲気になっていました。こじんまりとした空間になっていてダウンライトも良い明るさになっていました。集中して作業をしている人が多かったので静かな空間になっていました。また窓が大きかったので外の風景も見ることが出来ました。
  • 周辺環境 4.5
    施設の周辺環境は整っていました。セブンイレブン、ファミリマートがあります。施設から3分くらい歩くと横浜スタジアムがありました。大きな建物が沢山立っているので迷子になりやすいです。なのでマップを見ながら行くことをお勧めします。
  • 設備 4.5
    無料Wi-Fi、ウォーターサーバー、コピー機が置いてありました。コピー機は有料でした。作業効率を上げやすい環境が整っているなと感じました。机、椅子の数も多かったので沢山の人が利用できる環境になっていました。打ち合わせルームも併設されていました。
さくらWORKS<関内> のレビュー・口コミ
4.54

雰囲気4.6 周辺環境4.5 設備4.6

この施設を見る
はちたろうさん ドロップイン / 34歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    リニューアル後ということで、外装からとても入りやすいデザインになっていました。 2時間、500円、1日、1000円ということでとても利用したかったです。 ブースも個別、オープンと利用に合わせて選ぶことができ、使い勝手も良いです。 春になると手前の桜が咲くそうなのでその頃に利用するのも良いと思いました。
  • 周辺環境 3.5
    JR関内駅、みなとみらい線馬車道駅から徒歩5分くらいの好立地にあります。 アクセスする際もすぐに着きますので、天候が悪い時でも問題ありません。 近くにコンビニやご飯屋さんもあり、利用するには使い勝手も良いと思います。
  • 設備 4.0
    施設には、無料WiFi、個別、オープンブース、コピー機などがあります。 無料のコーヒー、有料ロッカーに加え、宅配サービスを受けることが出来ます。 作業をする上での設備は、問題なく揃っており、集中して利用することが出来ます。
さくらWORKS<関内> のレビュー・口コミ
4.54

雰囲気4.6 周辺環境4.5 設備4.6

この施設を見る
ヤマオカさん ドロップイン / 28歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    日差しが差し込める明るい雰囲気の施設でした。 スタッフも明るい方々ばかりだったので、初めてでも入りやすかったです。 私が利用したときは4名ほどしかいなかったですが、各自が集中して作業をしていたので見ているだけで刺激になりました。
  • 周辺環境 4.5
    施設の周辺一帯はオフィス街となっていました。 静かで落ち着いた環境ではありましたが、やや殺風景な印象です。 とはいえ、横浜駅方面に向かえば店舗も増えて賑やかな環境になります。 最寄駅からは歩いて5分ちょっとだったのでアクセスも悪くなかったです。
  • 設備 5.0
    ネット環境と複合機は完備されていました。 作業をしていて不便に思うことはなかったです。 また、施設内はスマートロックが導入されていたので、セキュリティ面で安心でした。 ドロップインだと一日1,000円でしたが、料金を考えても設備面は申し分なかったといえます。
さくらWORKS<関内> のレビュー・口コミ
4.54

雰囲気4.6 周辺環境4.5 設備4.6

この施設を見る
yuyuyuさん コワーキング会員 / 27歳 / 社団法人理事
  • 雰囲気 5.0
    横浜関内の桜通りにある関内では老舗のコワーキングスペースで月額料金を払えば法人の設立も可能なため会員さんも多いです。地域メディアを運営するNPOが運営するため様々な地域情報が集まっており、横浜エリアで活動する人はコネクションが増えやすくおすすめです。
  • 周辺環境 5.0
    最寄りの関内駅から徒歩5分程度と立地はいいです。横浜市や神奈川県の官庁と近く様々な手続きもしやすいエリアにあります。オフィス街兼飲屋街にあるためランチに困りません。向かいにあるイベントスペースでは様々なイベントが開催されているため息抜きに参加もできます。
  • 設備 4.0
    wifi、電源、コーヒーなどの飲み物、など最低限の設備が整っており、またメディアや法人運営に関する書籍なども自由に読めます。私は利用していませんが、会員の方はプロジェクターなどもイベントの際に利用しているようでした。
  • 料金 5.0
    3時間以内500円の料金は利用しやすく嬉しいです。
  • 要望
    利用者間の間仕切りがあるスペースがあれば嬉しいです。
コワーキングスペース デジラボ のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.4 周辺環境4.6 設備4.5

この施設を見る
かいとさん ドロップイン / 21歳 / 学生
  • 雰囲気 4.0
    広くて居心地の良い環境って感じでした。広い机に参考書いっぱい置いて集中して勉強してる人や趣味に没頭する人ソファーで考えている人など様々な人たちがいる感じだなと思いました。他人が頑張っている姿を見て刺激になったりすることもありました。のんびりしていた気持ちが引き締められたこともある感じの雰囲気でした。
  • 周辺環境 4.0
    外に出るとコンビニやいろんな食事する場所もあってよかったと思いました。駅からも近いので移動も楽でした。周辺にいっぱいあるので用事が楽に済んで、ここめっちゃくちゃいいなと思いました。最高でした。環境が良くていつまでも居られるなと思いました。
  • 設備 4.0
    ロッカーも使えて便利だなと思いました。wifiが使えたりコピー機があったりパソコンも貸し出しがあったりと設備がとても充実してるなと思いました。飲食も持ち込みオッケーで大型テレビなどもあって結構良いところだなと思いました。
  • 料金 4.0
    1時間300円は安いなと思いました。1日利用で1300円で学割の場合、1000円ととてもお得だなと思いました。
コワーキングスペース デジラボ のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.4 周辺環境4.6 設備4.5

この施設を見る
かなさん ドロップイン / 39歳 / フリーライター
  • 雰囲気 5.0
    施設の雰囲気は本当に良かったです。オフィスにいるような感じの作りになっていました。落ち着いた雰囲気があって集中して作業を行うことが出来ました。静かな空間だったので作業効率を上げることが出来ました。照明も明るすぎず良い明るさでした。
  • 周辺環境 4.5
    施設の周辺には松戸駅が近くにありセブンイレブン、ロイヤルホスト、西口公園、ダイエーがあります。施設の周辺は栄えています。食事処、軽食があるので作業をしてても休憩を取ることが出来ます。比較的に街自体栄えています。
  • 設備 5.0
    必ず机に仕切りがあったので集中出来る環境になっていました。無料Wi-Fiもあるので無料でインターネットを利用することが出来ます。ウォーターサーバーも置いてあったので無料で利用出来ました。椅子のクッション性もあり長時間作業しても腰が痛くなることはありませんでした。
  • 料金 5.0
    料金はとても安かったです。他社と比べても安い料金でした。1日利用でも可能でした。学生料金も設定されてあった。月額3700円弱で利用することが出来ます。本当にコスパだったと思います。それ以外にもたくさんのコースがあったので自分に適したコースを選び利用することが出来ます。
コワーキングスペース デジラボ のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.4 周辺環境4.6 設備4.5

この施設を見る
なるさん ドロップイン / 34歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.5
    施設の雰囲気は非常に良かった。オフィスにいるような感じになっていました。すごく落ち着いた空間になってたので作業効率も上がることが出来て仕事が捗りました。照明も明るすぎなかった。本当に良い明るさだったので良かったです。
  • 周辺環境 5.0
    松戸駅から徒歩3分圏内のところにありました。近くにはセブンイレブン、ロイヤルホスト、ダイエーがありました。施設は周辺にたくさんあったので軽食なども取ることが出来ます。街自体は栄えているなと感じました。
  • 設備 5.0
    設備は整っていました。必ず机に仕切りがあったので集中出来る環境になっていました。Wi-Fi環境も整っていました。インターネットも自由に利用することが出来ました。ウォーターサーバーも置いてあり自由に使うことが出来ました。
  • 料金 4.5
    料金はすごく安いなと感じました。ドロップイン、会員もありました。月額も4000円近くで利用することが出来ました。学生料金もありました。施設の環境を考えるとコスパだと思います。安い料金で施設を利用することが出来ました。
コワーキングスペース デジラボ のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.4 周辺環境4.6 設備4.5

この施設を見る
貴美さん ドロップイン / 35歳 / フリーライター
  • 雰囲気 4.0
    施設の雰囲気はとてもよかったです。一人一つ机があるという感じでした。コミュニティスペースもあり打ち合わせルームも併設されていました。私が利用した時は打ち合わせルームは利用されていました。多種多様に使用方法があるなと感じました。
  • 周辺環境 5.0
    施設は松戸駅から徒歩5分圏内の所にありました。施設周辺にはセブンイレブン、ダイエーといったお店がありました。比較的施設の周辺は栄えていると思います。周辺は居酒屋などがあるので夜になると人通りも多くなります。
  • 設備 5.0
    設備は無料Wi-Fiが通っていたのでインターネットを自由に利用することが出来ました。またラウンジなども完備されているのでリフレッシュしたい時などには利用することが出来ます。サービスがたくさんあるのもメリットのうちの一つだと思います。
コワーキングスペース デジラボ のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.4 周辺環境4.6 設備4.5

この施設を見る
あつおさん ドロップイン / 47歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.5
    平日の午前中から夕方前にかけての、イベントがない日の短時間の利用だったこともあって ユーザーの着席率は30%ほどで、デスクトップPC付きの机やコンセントなどを自由に使うことができて非常に快適に仕事ができました。
  • 周辺環境 4.0
    中規模のターミナル駅であるJR松戸駅から徒歩7分ぐらいと 駅から遠すぎず近すぎずという場所にあって非常に便利です。 繁華街からは微妙にずれた場所にあるので混雑することはないのですが 徒歩1分と2分の場所に牛丼屋やファストフードや惣菜の売っているスーパーマーケットがあるので食事には困りません。
  • 設備 4.0
    繁華街近くにあるコワーキングスペースにしては、座席がかなりのゆとりを持ってパーティションで区分されて配置されているので、他の席から丸見えになることがなく助かります。 コンセント類も単独席に関しては、スマホ用と持ち込みノートPCを使ってもまだ余るので十分だと思います。 あえて難点を言えば、ドリンクバーのコーナーがもっと広ければ言うことがないのですが、作業用の座席は十分広くとってあるのでそれほど気にはなりませんでした。
  • 料金 4.0
    1時間での利用が300円 時間無制限での利用が1300円で ネットカフェと同じスタイルのフリードリンク制ですから 近隣のネットカフェの料金と比較すると良心的な方だと思います。 個人的には徒歩圏内に住んでいないのでドロップインでの利用ですが 月額10800円で時間無制限の利用ができますので 近隣に住んでいたら月額制で利用していると思います。
  • 要望
    難点はほとんどありません。 私が利用した時に対応していた従業員の方はほどほどに丁寧で、良い意味でアットホームで非常に好感が持てました。 設備としておいてあるデスクトップPCは型遅れのものですし 位置している雑居ビルは今流行りの感じなどではありませんが 接客態度の良さや、作業机のゆとりある配置などから気分よく利用することができてドロップインでも何度も通いたくなります。
コワーキングスペース デジラボ のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.4 周辺環境4.6 設備4.5

この施設を見る
かなさん ドロップイン / 38歳 / アドバイザー
  • 雰囲気 4.0
    施設の雰囲気ですがかな明るい感じの部屋で使っていて気分が良かったです。 白を基調とした部屋で誰が使っても気持ちよく使える感じが良いと思いました。 一人で使っても良いですし誰かと一緒に使って良いと思いました。
  • 周辺環境 4.0
    施設の周辺もすぐ近くに駅があるおかげで飲食店も多くてそこは良かったと思いました。 おかげで食事時になった時は近くの飲食店に行ってすぐに美味しい料理を食べる事ができて良かったです。 ちょっと歩いて行ける距離のあったのが良かったです。
  • 設備 4.5
    設備もここはかなり良いと思いました。 特に良いと思ったのがここはパソコンの貸し出しがあったのが良かったです。 そのおかげで自分でパソコンを用意しなくてもここで借りてそれで仕事ができたので便利で良かったです。 大抵は自分で用意しないといけないですがここはその手間がなくて良かったです。
  • 料金 3.5
    では、ここの利用料金はどうだったかというと料金としては普通といった感じです。 高いとも思わなかったですが特に安いとも思わなかったです。 ただ色んな備品があったのでその事を考えるとまあまあの料金だったと思っています。
  • 要望
    この施設が良かったと思ったのは思った以上に多くの備品があって色んな物が使えるのが良いと思いました。 最初はここも他と同じでWi-Fiや電源くらいしか使えないと思ったのですが思った以上に色々使えて良かったです。 ただ、もっと部屋が広いともっと使いやすいとは思いました。そこを変えて欲しいとは思いました。
コワーキングスペース デジラボ のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.4 周辺環境4.6 設備4.5

この施設を見る
ユウさん ドロップイン / 28歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    オフィス調の施設でしたが、黒と白を基調とした内装が多かったので、どことなく近未来的な雰囲気がありました。 私が訪れたときはユーザーの方が少なかったこともあり、比較的静かな環境でした。 設備も充実していたので集中して作業をしたいときにはピッタリです。
  • 周辺環境 5.0
    施設を出てすぐの場所にはダイエーがあるので便利な場所でした。 とはいえ、施設が入っているビルの1階にはコンビニがあるので、ビルを出て買い出しに行く必要性はなかったです。 他にもチェーンの飲食店や飲み屋が点在していたので程よく賑やかな環境となっていました。
  • 設備 5.0
    高速で使えるWi-Fiが飛んでいたので快適に作業ができました。 コピーやスキャンが可能な複合機も完備されていたので設備面は充実していました。 スタッフの方からは必要に応じてモニターやバッテリーの貸し出しも行っているとお聞きしたので、設備面で不便を感じることはなかったです。
コワーキングスペース デジラボ のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.4 周辺環境4.6 設備4.5

この施設を見る
Lyraさん ドロップイン / 28歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    こちらのデジラボさんは休憩時間に気軽に手持ちのスマートフォンなどを充電できるような利便性があります。雰囲気としてはスタンダードな職場といったところですが、決して簡素的な感じがするのではなく、アットホームな職場という感じです。
  • 周辺環境 5.0
    一階にセブンイレブンがあるので、ランチの際は外に出ることなく、ビルの中でランチのお買いものを済ませることができます。暑い時期にはとても助かる施設だと思います。また、松戸駅から徒歩3分ほどで行けるとこともとても便利です。
  • 設備 5.0
    Wi-Fi環境が整っています。重たいサイトもサクサクアクセスできるような快適さがありました。また、コンセントを挿すことができるところが至るところにあるので、ノートパソコンなどはどこでも使えるようになっているのがとても便利です。
  • 料金 5.0
    松戸駅徒歩3分圏内のコワーキングスペースとしてはかなりリーズナブルな料金設定になっていると思います。また、ありとあらゆるものを無料で使用できるので追加料金などに困ることがないのも分かりやすく安心して利用できるポイントとなっています。
  • 要望
    外から見たビルはシンプルなつくりとなっていますが、デジラボ自体はスタイリッシュな感じがあり、とても集中できるような環境が整っています。タイの伝統工芸文化であるカービングをここで学んでいるのですが、習得効率が良い気がします。
コワーキングスペース デジラボ のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.4 周辺環境4.6 設備4.5

この施設を見る
Plus3さん コワーキング会員 / 27歳 / 自営業
  • 雰囲気 5.0
    管理人さんがとても気さくで、帰る際には「また来てくださいねー」と笑顔で言ってくれました。常連さんも多いようで、お客さんと管理人さんが気さくに会話しているのが印象的でした。でも、会話は小声なのでうるさくは全くありません。アットホームな雰囲気でした。
  • 周辺環境 5.0
    駅から歩いて5分くらいでした。近くに大型スーパー(マルエツ)やコンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート)もあり便利です。松屋や吉野家をはじめレストランもいくらでもあるので、休憩の際に食事に行くのには全く困らないと思います。
  • 設備 4.0
    空気清浄機がついていました。漫画も置いてありました。作業の邪魔になってしまうかもしれませんが、コワーキングスペース内でも十分休憩ができる印象です。デスクトップのパソコンも貸し出してくれます。雑居ビルのオフィスといったかんじです。
  • 料金 3.0
    高くも安くもなくといった感じでしょうか。
  • 要望
    ドロップイン以外は入会金がかかるのが残念。
コワーキングスペース デジラボ のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.4 周辺環境4.6 設備4.5

この施設を見る
リンゴパイさん ドロップイン / 50歳 / フリーランス
  • 雰囲気 4.0
    最初は緊張しましたが、すぐに慣れました。プライベートスペースには簡易的ですが囲いがあって、作業に集中しやすいです。オープンスペースの雑多な雰囲気もあるので、サークルの部室に来たような感じにもなります。
  • 周辺環境 5.0
    1階はセブンイレブン、すぐそばにダイエー(100均ショップもあり)があってついでに来やすいです。もちろん、スペース利用の合間に買物に行きたい人にも便利なはずです。並びには大戸屋もあって、食事したい人にも便利でしょう。駅から2分くらいのところですから、駅ビルでもコンビニでも利用し放題です。治安も、問題ありません。
  • 設備 3.5
    過不足はないと感じましたが、松戸でも老舗クラスのコワーキングスペースなのでドリンクの機器などよく利用されてる感はあります。マンガも置いてある書棚があって、自由に読書できます。椅子はオフィスチェアで、肩甲骨の下あたりの背もたれでした。
  • 料金 5.0
    手頃です。ドロップインなら1時間300円で追加が30分150円なので、松戸の安いネットカフェクラスです。丸一日いるのはかなり長時間ですが、1,300円ならネットカフェよりお得だと思います。月額会員も検討したくなる料金で、曜日や時間帯によっていろいろなプランがあるのが好印象でした。
  • 要望
    ドロップインなら会員登録が不要ですし、気軽に利用できます。とにかく立地が良い点を高く評価します。朝9時30分からオープンなので、早くから使えて助かる点もgoodです。気兼ねなく利用できて、フリードリンクなのでコーヒーブレイクというつもりでもお得だと思います。
コワーキングスペース デジラボ のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.4 周辺環境4.6 設備4.5

この施設を見る
ロミオさん ドロップイン / 29歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    こざっぱりしたきれいめのコワーキングスペースです。「つかえる、はかどる、ひろがる仕事場」をモットーとしていることもあり、雰囲気だけでなく利便性も兼ね備えているところがデジラボの最大の特徴で、実際とても使いやすかったです。
  • 周辺環境 4.5
    松戸駅から徒歩で行けるくらいのきょりにコワーキングスペース デジラボはあります。ビルの中に入っていて、一階がセブンイレブンとなっているので、お昼には困りませんでした。松戸駅周辺には庶民が利用しやすい飲食店が多くてこの点も良かったです。
  • 設備 5.0
    喫煙ができるスペースがあったのが良かったと思います。わたし自身はたばこは吸わないのですが、友人が結構なヘビースモーカーなので、喫煙所に困っていたのですが、スモーキングスペースがちゃんと用意されていたので助かりました。
  • 料金 5.0
    デジラボの最大のメリットは面倒な会員手続きが不要なところです。一時間利用で300円からと比較的ハードルは低めです。一日利用を選択すると1,300円で利用できます。学割も利用することができ、大学生だけでなく専門学生も学割対象になります。
  • 要望
    スリッパを利用できるところが便利に感じました。コワーキングスペースを利用しているときもずっと革靴だと、疲労感も溜まりますし、蒸れたりします。スリッパに履き替えたらとても楽でした。コーヒーなども飲むことができるのでここもポイント高いです。
コワーキングスペース デジラボ のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.4 周辺環境4.6 設備4.5

この施設を見る
コアイクさん ドロップイン / 38歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    白をモチーフとしたデザインであり、清潔感を感じます。広々としており、圧迫感は感じません。フランクすぎない空間は作業効率も上がると思います。天井高はさほど高くは無いのですので、狭い空間が好みな人も十分に活用出来る空間だと感じました。
  • 周辺環境 4.0
    千葉県松戸市の松戸駅から徒歩数分でアクセス出来、立地条件としては申し分ない便利さです。1階にはコンビニが入っているビルですので、飲食やちょっとした文具等の調達にも苦労はしません。他にも周辺には、飲食店やダイエー等もあったので、不便さは感じませんでした。
  • 設備 4.0
    施設の設備につきましては、Wi-Fiはもちろんのこと、パソコンの貸し出しからプリンターまで仕事をするうえで必要な物は全て整っている環境だと感じました。夜になると、飲酒も可能になる様で、ボードゲーム等もあったので、様々な一面で利用が可能だと感じました。
SHI TSU RAI コーワキング のレビュー・口コミ
4.42

雰囲気4.6 周辺環境4.3 設備4.4

この施設を見る
テストさん ドロップイン / 30歳 / エンジニア
  • 雰囲気 4.0
    とても綺麗で広くて快適でした。 料金も2時間500円とかなりリーズナブルで、長時間の使用でも気にすることなく仕事や勉強が出来ます。 集中しやすい環境が整っているので、職場や自宅よりも仕事がはかどりました。
  • 周辺環境 4.0
    稲毛海岸駅から徒歩2分の駅近で快適でした。場所もわかりやすいです。 周辺は大型ショッピングモールなどがあり、使い勝手が良さそうでした。 キッチンも完備されているので、利用したい方には買い出しに便利な環境だと思います。
  • 設備 4.0
    ドリンクバーが無料でした。 コカコーラ社のもので美味しかったです。 会員になると文房具がレンタル無料で、 ホワイトボード、プロジェクター、Macキーボード、モニター、マウス、スマホ充電ケーブル、Mac充電器、裁断機マット、大型ホッチキス、ラミネーター、電動シュレッダー、筆記用具各事務用品、 工具等が借りられるそうです。
SHI TSU RAI コーワキング のレビュー・口コミ
4.42

雰囲気4.6 周辺環境4.3 設備4.4

この施設を見る
りりさん ドロップイン / 24歳 / 学生
  • 雰囲気 4.0
    オープンして間もなく非常にきれいです。窓が大きく、明るい環境でした。地元のコミュニティーづくりに関わる人が集まっているらしく、地元千葉県の地域に関する手作り壁新聞(?)が掲示されており、ほっこりしました。
  • 周辺環境 3.0
    駅から近いですが、慣れてないと若干わかりにくい立地です。施設自体が飲食店や医院などが入る雑居ビルの一角なので、時間帯によって周りの雰囲気が変わります。すぐ近くにコンビニ、イオンがあるのでちょっとした休憩・飲食には困らない環境です。
  • 設備 3.5
    広い机と疲れにくい椅子、コンセント完備、Wi-Fi無料、飲み物もありなので設備は必要十分です。道具とやることさえあれば1日過ごせます。飲食物は色の濃い飲み物(ぶどうジュースなど)を避ければ机の上でとってもOKです。
  • 料金 3.5
    場所が稲毛海岸駅前とかなりニッチな場所なのですが、設備と、雰囲気を勘案すると妥当または安価な料金だと思います。他と比べていないので相場がわかりませんが、一日利用で1000円は安いくらいだと感じています。
  • 要望
    千葉駅前ジュンヌのテナントでコワーキングスペースであるチバコトラボと同系列だそうですが、こちらのほうがゆったり過ごせるので良かったです。千葉・地域が好きな方が集まる場所なので、よい情報交換の場になることもお気に入りです。
SHI TSU RAI コーワキング のレビュー・口コミ
4.42

雰囲気4.6 周辺環境4.3 設備4.4

この施設を見る
たくまさん ドロップイン / 29歳 / フリーライター 翻訳
  • 雰囲気 4.5
    程よくお洒落なコワーキングスペースです。天井が高く窓が大きいので開放感があります。明るいので気持ちよく仕事が出来ました。オフィスタイプの施設とカフェタイプの施設の中間のような感じで、とても良い雰囲気の施設です。
  • 周辺環境 4.0
    稲毛海岸駅から徒歩2分ほどです。施設の前にはイオンがあるのでそこで食事しても良いですし、お弁当を買って施設内で食べることもできます。千葉駅周辺の子施設に比べると周辺環境は劣りますが、基本的に食事など全てがイオンで完結できるのは便利です。
  • 設備 4.0
    WiFi・充電・フリードリンクがあります。フリードリンクの中にはお味噌汁などもあります。多くのデスクとイスが木目調のオシャレなもので統一されているのですが、椅子が固かったです。幾つかだけオフィスチェアーが置いてありましたが、全て他の人がずっと利用していました。もう少しオフィスチェアーの数を増やして欲しいと思いました。
  • 料金 4.0
    2時間利用で500円で2時間以上9時間以内が1000円で利用できます。設備の質や部屋の環境を考えるとかなり安くコストパフォーマンスが高いと思います。さらに、月額会員なると安くなりますし無料で使えるサービスが増えます。
  • 要望
    コワーキングスペースとしては、とても使いやすく集中して仕事に取り組めます。フリードリンクも充実していますし、食事を中で食べても良いので1日中仕事ができます。椅子の質だけ改善してもらえると多くの利用者が助かると思います。
SHI TSU RAI コーワキング のレビュー・口コミ
4.42

雰囲気4.6 周辺環境4.3 設備4.4

この施設を見る
なるさん ドロップイン / 34歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    カフェのような雰囲気になっていました。施設は本当に綺麗な空間になっていて使いやすかったです。雰囲気が良かったのでストレスを感じずに作業を行うことが出来ました。また施設はお洒落な雑貨が置いてありました。
  • 周辺環境 5.0
    施設は稲毛海岸駅から徒歩2分くらいで着くことが出来ました。施設付近には中学校、高校がありました。イオンもあったので比較的車の通りや人の通りが多かったです。施設の周辺環境はとても恵まれているなと感じました。
  • 設備 5.0
    机、椅子の数多くありました。施設内にあるドリンクバーを無料で利用することが出来ました。一部のものは有料になっていました。それ以外の設備としてWi-Fi環境もしっかり整えられていたのでインターネットを無料で利用することが出来ました。
SHI TSU RAI コーワキング のレビュー・口コミ
4.42

雰囲気4.6 周辺環境4.3 設備4.4

この施設を見る
かなさん ドロップイン / 39歳 / フリーライター
  • 雰囲気 4.5
    カフェにいるような空間になっていました。施設はとても綺麗でした。全くストレスを感じずに作業を行うことが出来ました。打ち合わせルームなどもありました。多種多様に使える空間があり集中して作業が出来る雰囲気がありました。
  • 周辺環境 3.5
    最寄駅の稲毛海岸駅から徒歩3分くらいで着くことが出来た。施設付近には学校、イオンなどがありました。その影響もあり人の通りが多かったです。少し歩いた所に行くとコンビニエンスストアがありました。周辺環境は悪くはないと思いますが良くもないです。
  • 設備 5.0
    施設内にあるドリンクバーを自由に使うことが出来ました。Wi-Fi環境もしっかり整えられていたのでインターネットを無料で利用することが出来ました。椅子、机の数がとても多かったので沢山の人が利用出来る環境になっていました。
SHI TSU RAI コーワキング のレビュー・口コミ
4.42

雰囲気4.6 周辺環境4.3 設備4.4

この施設を見る
momoさん ドロップイン / 34歳 / セールス
  • 雰囲気 4.5
    カフェにいるような空間になってました。施設はとても使いやすかったです。ストレスを感じずに作業を行えました。周りの人も集中して作業を行っていた。窓も大きかったので晴れると日差しが入り明るくなりました。ダウンライトも良い明るさで丁度いい明るさでした。
  • 周辺環境 5.0
    稲毛海岸駅から徒歩2分くらいの所に施設がありました。施設付近には学校、イオンがありました。人の通りは本当に多いです。学生の街なので沢山の人が通っているなと感じました。周辺環境は本当に整っているなと感じました。
  • 設備 5.0
    利用施設は本当に整っていました。机、椅子の数が多かった。ドリンクバーも併設されており自由に利用することが出来ました。Wi-Fiも通っていたのでインターネットも自由に使うことが出来ました。家具にもこだわりを感じました。
SHI TSU RAI コーワキング のレビュー・口コミ
4.42

雰囲気4.6 周辺環境4.3 設備4.4

この施設を見る
ゆみにさん コワーキング会員 / 37歳 / サービス業
  • 雰囲気 5.0
    余計なものがなく開放感があり、オシャレなOfficeのようや空間で雰囲気はとても良い。コーヒーなどのドリンクバースペースや冷蔵庫もあり。窓側には質の良いチェアと窓側に沿ってテーブルがあるため、外を眺めながら仕事に集中できる空間でした。
  • 周辺環境 3.5
    近くには大型スーパーや、駅から徒歩5分もしない場所のため、飲食店も多い。商業施設は割と千葉の中では充実してるかと思います。飲食店は様々なので、気分によって選択肢が多いのが良い。また駅すぐなので帰宅にも便利です。
  • 設備 4.0
    都内のコアーキングスペースに比べると広々とした空間で設備も最低限ある。デメリットとしては、やや広いテーブルの割に椅子が少ない印象をうけた。長時間利用する人にとっては、座り心地が良い椅子が重要の一つなので、もう少し質の良い椅子を場所に見合う数の分は用意してほしいと思った。
  • 料金 4.5
    千葉という場所がら妥当な料金だと思うが、むしろ駅近なので、もう少し値段あげてもよいのでは?と思うほど。ポイントのスタンプもすぐたまるので、次回も利用したいと思えた。できれば、ポイントの有効期限は無くしてほしいなぁと個人的には感じます。
SHI TSU RAI コーワキング のレビュー・口コミ
4.42

雰囲気4.6 周辺環境4.3 設備4.4

この施設を見る
モイさん ドロップイン / 28歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    ブース席やパーテーションが一切なかったので開放的な雰囲気がありました。 とはいえ、私が訪れたときは皆各自で集中して作業をしていた様子だったので気が散ることはなかったです。 フリードリンクのラインナップも多種多様だったので充実した施設でした。
  • 周辺環境 5.0
    施設の真隣りには大型ショッピングモールのマリンピアがありました。 ファッションや食料品、雑貨などの店が出店しているので周辺は時間帯を問わず多くの方々で賑わっています。 最寄り駅からも徒歩2分弱だったのでアクセスも良かったです。
  • 設備 5.0
    ネット環境は文句の付けようがなかったです。 安定した回線の中、高速で利用することができたので満足しています。 また、私は使わなかったですが複合機も完備されていたので設備は充実している印象でした。 フリードリンクサーバーもバッチリ置いてありました。