すべてのコワーキング レビュー・口コミ
雰囲気4.5 周辺環境4.5 設備4.3
-
-
雰囲気
4.5
- カフェ店をイメージした施設になっていました。施設内は本当にオシャレで1番綺麗な施設だったと思います。間接照明も良い明るさになっていました。家具もオシャレでした。集中して作業出来る空間になっていました。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
5.0
- 藤沢駅から徒歩3分の所に施設があり、施設の前にはコンビニ、郵便局、食事処ありました。施設の周りは比較的環境が整っています。目安になるビルが沢山ありました。人通りもあり栄えている街だなと私は思いました。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- 設備は素晴らしかった。無料Wi-Fiもあり日替わりで変わるレストランも室内にありました。ウォーターサーバーも置いてあり素晴らしい環境でした。また椅子、机にもこだわりを感じました。椅子もクッション性があり使いやすかったです。
-
設備
5.0
雰囲気4.5 周辺環境4.5 設備4.3
-
-
雰囲気
5.0
- カフェをイメージした施設になっていました。施設内は本当におしゃれな空間になっていた。ストレスを感じさせないような雰囲気になっていました。また間接照明も明るすぎずちょうど良い明るさになっていたので作業がしやすかった。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
4.5
- 藤沢駅から徒歩3分の所に施設はありました。施設の前にはコンビニエンスストア、郵便局がありお店が立ち並んでいました。少し歩くと食事処があったので軽食を済ませることが出来ます。周辺環境はとても整っていました。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
5.0
- 施設環境は素晴らしかった。Wi-Fiも完備されていた。日替わり定食などもあり食事もここで済ませることが出来ました。とても便利な設備になっているなと感じました。打ち合わせルームがありモニター、スクリーンも完備されていました。
-
設備
5.0
雰囲気4.5 周辺環境4.5 設備4.3
-
-
雰囲気
5.0
- 雑居ビル内にありますが、扉を開けてしまえばオープンな雰囲気で、入りやすいです。 スタッフもフレンドリーすぎず事務的すぎず、良い距離感で居心地が良いです。 たしか「リビングルーム」のようなコンセプトなので、NEKTON北口と異なり、スタッフの方含め利用者もおしゃべりしたり電話したりと騒がしくなる時があります。 静かな場で集中したいときは、イヤホンや耳栓を持参するか北口を利用したほうがいいと思います。 また、飲食営業もしているからなのか、持ち込みでの食事はできないので注意が必要です。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- 駅からの道順は、初めてだとちょっとわかりづらいかもしれません。 コンビニや郵便局、飲食店も数多くあります。 周辺は個人店含めおいしいお店がたくさんあるエリアなので、ランチにいろいろ開拓しても面白いと思います。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
4.0
- プリンターがちょっと使いづらいので、いつもコンビニでプリントしています。 曜日や時間帯によってはコワーキング内で食事の提供もありますが、最近日替わりシェフが減ってきたのか、食事提供がない日が増えた気がします。 窓際の席にはテーブルの下にひっそりとヒーターがあり、冬場は助かります。 ネットワークも不具合に遭遇したことが全くありません。ノーストレスで作業ができます。
-
設備
4.0
-
-
料金
5.0
- ドリンク付きでドロップイン1000円はとてもありがたいです。 カフェよりはコストはかかりますが、カフェで長居して後ろめたさを感じるよりずっと良いです。 17時以降閉店まで500円で使えるナイトチケットも重宝しています。
-
料金
5.0
-
- 要望
- ドリンクの量がスタッフによって違うのが少し気になるくらいでしょうか…笑 マグカップになみなみ入れてくださる方もいれば、7分目くらいまでの方もいます。
雰囲気4.5 周辺環境4.5 設備4.3
-
-
雰囲気
5.0
- カフェにいるような雰囲気になる施設になっていました。施設内はとても開放的でストレスを感じさせないような空間になっていた。ダウンライトも明るすぎず良い感じの明るさになっていました。利用者はとてもし私語なく作業されていました。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
4.5
- 施設の周辺にはコンビニエンスストア、郵便局などがありました。藤沢駅から3分圏内の所に施設があったので交通のアクセスが非常に良かったです。食事処も施設の周辺に何件かありました。比較的施設の周辺は栄えていたと思います。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
5.0
- 一階に食堂が併設されていました。今まで沢山のコワーキングスペースを利用してきましたが食堂が併設されている施設は初めてです。Wi-Fi環境、ウォーターサーバーも自由に使うことが出来てとても恵まれた環境だなと思いました。机の数も多かったのでたくさんの方が利用出来る施設になっていました。
-
設備
5.0
雰囲気4.5 周辺環境4.5 設備4.3
-
-
雰囲気
5.0
- 遊び心のあるインテリアが置かれた明るい雰囲気の施設でした。 私を含めてユーザーの方々は黙々と作業していましたが、固苦しさがなくて居心地の良さがありました。 スタッフの方々もとても愛想が良かったのが印象に残っています。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- 施設周辺は閑静なビル街となっています。 とはいえ、施設から徒歩数秒の場所には藤沢OPAという大型ショッピングモールがあるので便利な場所です。 また、ファストフード店やコンビニが多いエリアでもありました。 不便を感じることはなかったです。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
4.0
- Wi-Fi環境は良好でした。 それほど速いとは感じなかったですが、ストレスはなかったです。 プリンタも完備されていたのでネット作業は施設内で完結できます。 ドリンクサーバーはなかったですが、ウォータースタンドは置いてありました。
-
設備
4.0
雰囲気4.5 周辺環境4.5 設備4.3
-
-
雰囲気
3.5
- 空間はあまりひろくなく、それに対して作業スペースのデスクが大きく少し窮屈だなという印象を受けました。混みあうと人が多く感じ、中にはグループで利用されている方もいるので少し落ち着かないかなと思いました。内装はの温もりを感じる落ち着いた雰囲気と、明るすぎない照明で作業がはかどりました。
-
雰囲気
3.5
-
-
周辺環境
4.0
- 駅から徒歩5分ほどと近く、アクセスしやすいです。近隣は栄えており、コンビニ、飲食店、100円ショップ、百貨店と様々なお店がありますので、休憩がてら外出したり、持ち込む飲食物を購入するのには困らないなと感じました。
-
周辺環境
4.0
-
-
設備
4.0
- Wi-Fi、電源、コピー機など基本的な設備は完備されているので使用に関しては問題ありませんでした。ウォーターサーバーが無料で利用できますので飲み物を忘れたときなどでも安心です。また、こちらの施設はドリンクが1杯無料で付いてくるのでとてもお得感を感じました。
-
設備
4.0
-
-
料金
5.0
- ドロップイン利用、2時間600円、4時間1000円、1日1500円と大変コスパが良いです。これにドリンク杯無料のサービスがあるのでカフェで作業するよりもお得に感じました。ドロップイン会員は利用できない日があるのでその点は注意です。
-
料金
5.0
-
- 要望
- グループで利用している方達がいたり、タイミングによってはイベントが開催されている時があったりするので、1人静かな環境で作業を進めたい方にとっては周りの音が気になってしまうかなと感じました。ドリンクが一杯無料で付いてくるサービスはとてもありがたく、カフェ感覚で利用するには良い施設だと感じます。
雰囲気4.5 周辺環境4.5 設備4.3
-
-
雰囲気
4.0
- 利用施設は雑居ビルの4階にありました。 室内は大きい窓があるので太陽の光が良く入って非常に明るい雰囲気になってます。 施設内は木のテーブルやカラフルな椅子などがゆったりしたスペースで配置されていてPOPな雰囲気になっています。 個人的な意見ですがとても居心地の良い空間でした。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
3.5
- JR東海道線や小田急江ノ島線の藤沢駅南口から徒歩5分位の立地にあるのでアクセスは良いと思います。 駐車場はありませんでしたが駅から近い事もあって近隣にコインパーキングが何件かありました。 駐輪場も1日100円で有料の駐輪場が近隣にありました。
-
周辺環境
3.5
-
-
設備
4.0
- スペース施設内は窓側とキッチンカウンター側にカウンター席がありその間にテーブル席があります。 ウォーターサーバーやコーヒーマシン、FAX、プリンター機、プロジェクターもありました。 セキュリティ付きの高速Wi-Fiと全席に電源も設置されているのでスマートフォンやパソコンの充電しながらの作業も安心して出来ます。
-
設備
4.0
-
-
料金
3.5
- 2時間 600円。4時間 1000円。1日利用 1500円でした。 料理を食べる際は食事代は掛かりますが施設利用料は掛かりませんでした。
-
料金
3.5
-
- 要望
- このコワーキングスペースの特徴としてチャンレンジキッチンという形で日替わりで色々な料理や飲み物が頂けます。 飲食店オープンを目指す方が調理してくれるので様々なジャンルの美味しい料理を食べる事が出来ます。 私は過去にラーメンやパスタ、タイ料理を食べましたがどれも美味しかったです。 ドリップコーヒーも美味しかったです。
雰囲気4.5 周辺環境4.5 設備4.3
-
-
雰囲気
5.0
- 照明から時計までかわいらしい備品を採用しており、仕事だけでなく雰囲気を楽しむことができるようなコワーキングスペースです。壁には一面棚が設置されており、たくさんの植物やおしゃれな本が置かれており、雰囲気作りにも余念がない場所だと思いました。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- 藤沢駅からちょっと歩いたところにコワーキングスペースがあり、さらにその周辺にはたくさんの飲食店があります。相場もそれほど高くはないので、リーズナブルにご飯を楽しむことができます。また、すぐとなりには大きな郵便局があります。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
4.5
- しっかりしたデスクに設置されたイスだけではなく、ソファーもあるのはとても好印象でした。長時間仕事に取り組んで疲れたときにはソファーでくつろぐということができるので、オンとオフを切り替えやすいコワーキングスペースだと実感しました。
-
設備
4.5
-
-
料金
5.0
- こちらのコワーキングスペースを利用している方々の多くは会員になっているようです。わたしは非会員なのですが、一日利用しても1,000円です。藤沢永輝周辺㋔カフェで一日仕事をするとそれくらいは行くので、新たな選択肢が増えました。
-
料金
5.0
-
- 要望
- ウォーターサーバーがあって、自由にお水を飲むことができるのはとてもよかったです。また、清潔感があるところも好印象でした。わたしはそういった細かいところが気になってしまうタイプの人間なので、清潔な空間は何よりありがたいです。
雰囲気4.5 周辺環境4.5 設備4.3
-
-
雰囲気
5.0
- 壁にチェキが飾られていたり、自宅でも是非真似したいと思えるインテリアが数多く並んでいるコワーキングスペースです。とってもオシャレで、こちらのスペースのデザインを私の家でも真似しているくらいです。照明がかわいくて気に入っています。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- 藤沢駅から3分のところにあります。改札を出て南口の方面に向かって歩いていくとすぐにこちらの建物が見えてきます。コワーキングスペースの近くには藤沢でも有名なピザ屋さんがあって、こちらは年中お客さんでにぎわっています。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- ウォーターサーバーを自由に利用することができました。また、プリンターも設置されていて、Wi-Fiで簡単に接続することができたので、手軽に気になるサイトをプリントアウトすることができました。Wi-Fiも電源ももちろん利用できます!
-
設備
5.0
-
-
料金
5.0
- コワーキングスペースのドロップインプランとしてはめずらしく平日半日プランなどがあります。一日利用だと1,000円、8名がけのテーブルを予約したいという場合は5,000円/4時間かかります。休日と平日で結構利用料に違いがあるところが特徴的でした。
-
料金
5.0
-
- 要望
- こちらのコワーキングスペースの一番の魅力は何と言っても「日替わりランチ」です。その日にしか食べることができない絶品ランチが毎日あるので、用事がなくても足を運びたくなってしまう、そんなグルメなコワーキングスペースでした。
雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備4.2
-
-
雰囲気
4.5
- 施設は設備も充実しており非常に便利が多いオフィスだったと思います。空間が非常に広くテーブルやいすの数も多いためさまざまな用途でオフィスを使用できると思いましたし、多目的ルームが多数存在しているのが非常に良かったです。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
4.5
- 施設周辺にはコンビニやスーパー、銀行や飲食店といった大体の施設があるという感じでした。町に中に存在するオフィスですので周囲の施設の充実差加減はピカイチであり、非常に便利な環境でオフィスを使う事ができました。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
4.5
- wifiやフリードリンクといった設備がしっかりと完備されていたので非常に良かったです。フリードリンクはいくら飲んでも無料ですし、wifiも自由にオフィス利用者であればだれでも使用しても良いので自宅よりも便利でした。
-
設備
4.5
雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備4.2
-
-
雰囲気
4.5
- 非常に良かったです。全体的に洗練されていてとてもお洒落な雰囲気でした。少し気をされするぐらいでした。とても明るく天井も高くて開放的な雰囲気でした。 かといって広すぎる訳でも無くとても話しやすい場所だと思いました。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
4.5
- 駅の目の前の複合施設に入っていますので交通の便利は非常に良かったです。私自身が遠方からの利用でしたが場所はすぐにわかりました。 周辺エリアも良く整備されていて近くには有利ですが駐車場もありますので車でも利用できます。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
4.5
- 必要な設備は全て揃っていると思います。今回は少人数での利用でしたのでパソコンとワイファイ環境とプリンターだけあれば良かったのですが、大規模な会議なども大型なプロジェクターなどある様ですので対応出来ると思いました。
-
設備
4.5
-
-
料金
4.5
- 確か一日利用して千円位だったと思います。長時間の利用だととてもやすいです。施設の充実度からいってもっとすると思ってましたから。 月の利用で契約するともっと安いようなのでお得です。 ただやはり近くからの利用者は有利駐車場に車を駐車場するようですので、そうなると若干割高感は出るかもしれません。
-
料金
4.5
-
- 要望
- 悪かった部分は正直感じられなかったです。非常に利用しやすかったです。 ただ少人数で利用したのでパテーションや大きめの観葉植物など複数あれば個室的な雰囲気も出るのかとも思いました。あと駐車場もあればとも近くから利用している人は話していましたね。
雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備4.2
-
-
雰囲気
4.0
- 白を基調とした内装を、黒の照明機器や掛時計などが引き締めています。ガラス張りで明るく、木のテーブルや緑が配置された温もりを感じる北欧風の空間です。落ち着いた中にも程よく緊張感があり、とても集中して作業できました。利用した午後の時間帯は、スタッフ1人、学生らしい利用者1人だけでした。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
4.0
- 街中の角地に施設があり、二方向が通りに面しています。ガラス張りなので、外からも中からも人の様子がわかりますが、街自体が落ち着いた雰囲気のため特に気になりませんでした。徒歩10分内に駅や買い物できる店もあり、周辺から飲食物を買って持ち込むのもいいかもしれません。持ち込んだものは冷蔵庫に保管でき、電子レンジ、ウォーターサーバーもありました。
-
周辺環境
4.0
-
-
設備
4.0
- コンセントはコワーキングスペースの各テーブルに配置されていて、手元で電源を確保できます。冬だとガラス面近くの席は寒さを感じますが、空調がきいているので厚着すれば大丈夫な範囲です。貸出可能な膝掛けも用意されています。 トイレ室内には洋式が1つあり、白と黒のモダンな空間で清潔に感じました。
-
設備
4.0
-
-
料金
4.0
- 料金は東京に比べ、とても割安だと思います。 一般だと2時間500円から利用可能です。1日中利用しても1,000円なので、集中したい作業があるなら迷わず1日利用をおススメします。大学生だと無料なので、利用者は学生が多いかもしれません。
-
料金
4.0
-
- 要望
- 施設は雰囲気や設備も居心地よく、場所も学生や駅の利用者にはわかりやすいと思います。ただ弘前市内に詳しくない車利用者には、近隣の低料金の駐車場を紹介していただけると利用しやすいかなと思いました。
雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備4.2
-
-
雰囲気
4.0
- とてもきれいで、おしゃれな空間だなというのが第一印象です。広々としていて開放感も十分です。利用日は趣味仲間の貸し切りの利用者がいて、非常に和やかな雰囲気でした。一方で学生が勉強に励む姿も見られ、多彩な利用方法があると感じました。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
4.5
- JR弘前駅から徒歩10分ほどですし、バスターミナルも近くにある事から交通の便は非常に便利です。弘前市中心部に位置することから、周辺はホテル、各種店舗、飲食店などが数多くあり、不満はほとんどありません。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
4.0
- フリーWi-Fiはもちろん、各席に電源があります。プリンターやプロジェクター、ホワイトボードなど最低限のものは揃っています。机が広々としていて使いやすかったです。 テーブルが可動式で、用途によってレイアウトを変更できる作りになっていて便利です。
-
設備
4.0
-
-
料金
4.5
- 2時間までの利用は500円ですが、1日1000円で利用できるので、そちらの方がお勧めです。利用時間も1日9時間ほどと長く、お得感があります。館内の設備もほとんど無料で利用できるのも助かります。良心的な価格設定です。
-
料金
4.5
-
- 要望
- 全面ガラス張りのつくりで、開放感と明るさが得られるのですが、同時に外からも丸見え状態で、やや違和感もあります。飲食物の持ち込みが自由という事で、気楽に利用ができます。椅子が簡素な作りなので、長時間の利用はやや疲れそうです。
雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備4.2
-
-
雰囲気
4.0
- 施設内は決して広いわけではありませんが、通りに面したところがガラス張りなので、明るく開放感があります。壁や天井、床は白と黒を基調としているため、配色が目障りになることなく、集中して仕事ができる雰囲気でした。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
4.0
- 一応、地元では商店街の入り口に位置していますが、最近は人通りもそれほど多くないため休日に利用しても人目は気になりません。道路に面しているため車の往来はたくさんあります。信号待ちのドライバーと目が合うことがたまにあるくらい。駐車場は近隣の有料駐車場を使用することになります。
-
周辺環境
4.0
-
-
設備
4.0
- wifi完備。各席に電源がありました。テーブルも広めの作りとなっていて、ノートPCのほか必要な資料やノートを開いても余裕があるくらいです。テーブルのレイアウトも自由に変えられるようでたまに研修会を開いている光景も見られます。プロジェクタ、スクリーンもついていました。
-
設備
4.0
-
-
料金
4.0
- 一日1000円で利用しました。確か8~9時間ほどだったと思います。料金的には割安感があり満足しています。ただし、車を利用する場合は施設料金のほか駐車料金もかかることが少し気になりました。近隣と提携して割引をしてくれるサービス等があれば嬉しいかなと思います。
-
料金
4.0
-
- 要望
- シンプルな造り、落ち着いた配色や照明だったので、集中して仕事に打ち込める環境でいた。ただ、椅子が少し固めでしたので長時間すわってPC作業をしていると疲れを感じるところがありました。長時間利用するので飲食物の持ち込みOKな点は嬉しいです。
雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備4.2
-
-
雰囲気
4.0
- 施設内は決して広いわけではありませんが、通りに面したところがガラス張りなので、明るく開放感があります。壁や天井、床は白と黒を基調としているため、配色が目障りになることなく、集中して仕事ができる雰囲気でした。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
4.0
- 一応、地元では商店街の入り口に位置していますが、最近は人通りもそれほど多くないため休日に利用しても人目は気になりません。道路に面しているため車の往来はたくさんあります。信号待ちのドライバーと目が合うことがたまにあるくらい。駐車場は近隣の有料駐車場を使用することになります。
-
周辺環境
4.0
-
-
設備
4.0
- wifi完備。各席に電源がありました。テーブルも広めの作りとなっていて、ノートPCのほか必要な資料やノートを開いても余裕があるくらいです。テーブルのレイアウトも自由に変えられるようでたまに研修会を開いている光景も見られます。プロジェクタ、スクリーンもついていました。
-
設備
4.0
-
-
料金
4.0
- 一日1000円で利用しました。確か8~9時間ほどだったと思います。料金的には割安感があり満足しています。ただし、車を利用する場合は施設料金のほか駐車料金もかかることが少し気になりました。近隣と提携して割引をしてくれるサービス等があれば嬉しいかなと思います。
-
料金
4.0
-
- 要望
- シンプルな造り、落ち着いた配色や照明だったので、集中して仕事に打ち込める環境でいた。ただ、椅子が少し固めでしたので長時間すわってPC作業をしていると疲れを感じるところがありました。長時間利用するので飲食物の持ち込みOKな点は嬉しいです。
雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備4.2
-
-
雰囲気
4.5
- 賑やかな雰囲気の施設でした。 私が利用したときは学生さんらしき方からビジネスマンまで幅広い方々が利用しており、黙々と作業したり話し合ったりと思い思いのことをしている様子でした。 変に静かすぎない環境だったので、かしこまる必要がなくて気が楽でした。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
4.5
- 最寄りの八王子駅から徒歩1分ほどの場所だったので人通りは多かったです。 そのため、賑やかな環境でした。 私は施設からすぐの八王子東急スクエアを訪れましたが、スゴイ人だったのですぐに出てきてしまいました。 しかし、品揃えは豊富そうでした。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
4.5
- 設備面はとても充実していました。 ネット作業もストレスなく行うことができました。 また、電源やアダプターだけでなくデスクトップPCの貸し出しもしていたので、何かと便利な施設です。 スタッフの方々も気さくな方だったので設備でわからないことがあれば気軽に質問できます。
-
設備
4.5
雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備4.2
-
-
雰囲気
4.0
- 施設の雰囲気は落ち着いた感じとなっていて、明るく開放的な空間であり、リラックスしながら作業とかができるようになっていて、利用している人たちとも会話をしつつ情報共有できるようになっているため、カフェのような感覚であります。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
4.0
- JR八王子駅から徒歩2分の場所に施設があり周辺にはコンビニや駅ビルをはじめ、ドン・キホーテ、八王子東急スクエア、飲食店、カフェなどがあったりするのでかなり便利な環境となっていて、買い物とか食事もすぐにできるようになっています。
-
周辺環境
4.0
-
-
設備
4.0
- 木質を基調とした落ち着いた内装となっていて、個人スペースと仕切りカーテンがついたテーブルスペースがあり、鍵付きロッカーとかもあるので荷物をしっかりと預けられるようになっています。また、窓辺にある個人席とかもあるので安心して作業ができます。複合機とかもあったりするので色々と助かります。
-
設備
4.0
-
-
料金
4.0
- ドロップインで利用しておりますが、1時間ごとに200円課金というシステムとなっているため、それなりにリーズナブルであり安心して利用できるようになっています。平日・土日・祝日の9:00時から20:00時まで施設が使えるのでかなり助かります。
-
料金
4.0
雰囲気4.0 周辺環境3.8 設備4.3
-
-
雰囲気
4.0
- コワーキングスペース419の施設内はオシャレで落ち着いた雰囲気となっていて、リラックスしつつ集中して作業ができる雰囲気であり、人とのコミュニケーションもしっかりと取れる場所でもあるので助かっています。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
4.0
- 八王子駅北口から徒歩約7分の場所に施設があるため、アクセスしやすく周辺にはコンビニや飲食店やカフェ、居酒屋などがあり、パーキングエリアとかもあるので車やバイクとかを使っていくことも可能となっています。
-
周辺環境
4.0
-
-
設備
4.0
- ソファーを使ってできるスペースや窓際の個人席、複数の人達で作業できるテーブル席などがあり、光色・輝度調整可能なスタンドライトも利用可能となっていて、カラーレーザープリンターが用意され無料で液晶ディスプレイも使用できるようになっています。 また、カフェスペースもあるので美味しいコーヒーも飲めるようになっていて、雑誌コーナーもあるので休憩できる場所のしっかりとあります。
-
設備
4.0
-
-
料金
5.0
- 施設の利用料金は学生とかの若者とかが利用していたりすることもあるため、リーズナブルな料金設定であるのでかなり助かります。高速wifi環境完備していますが有線LANを繋げられるようにしてほしいなと思います。
-
料金
5.0
-
- 要望
- 窓際にある個人スペースの席とかに仕切りとかをつけて欲しいなと思いますプライバシー保護のためにもです。カフェスペースがありコーヒーも飲めるけど、一緒につまんだりするお菓子とかも用意してほしいです。そしてそれを無料食べれるようにしてほしいです。
雰囲気4.0 周辺環境3.8 設備4.3
-
-
雰囲気
4.0
- アットホームな空間であり落ち着きもあるので安心して作業ができる環境であり、幅広い年齢層の人達が利用していたりするので会話とかもできるようになっています。どちらかというとカフェのような感覚のコワーキングスペースとなっています。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
3.0
- 施設の周辺に関してですが、主に飲食店とかカフェが集中しているエリアにあるので、ランチとか夕食をはじめ、飲み会とかができやすい場所となっています。コンビニとかが近くにないのがマイナスポイントになっていて、八王子駅から少し離れていますが歩いていける距離ではあります。
-
周辺環境
3.0
-
-
設備
4.5
- 設備に関しては各席電源が完備していて、高速wifi環境も備わっているため、ネット回線が遅くなったり不安定になったりすることはまずないので安心できます。グループ席とか個人席、ソファー席とかもあったりするので多種多様のニーズに応えてくれているところでもあります。カラーレーザープリントも配備されているので印刷もしっかりとすることができつつ、A4モノクロコピー機もあるのでこちらも助かります。 また、ディスプレイの無料レンタルとかもあるのでノートパソコンにつないで、大型画面とかで作業をすることが可能となっています。カフェコーナーもありコーヒーが無料で飲めるのであれも助かります。
-
設備
4.5
-
-
料金
4.0
- ドロップインであるため、料金的には2時間以上の場合は1000円を支払えば長時間いることもできるので自分的にはナイスな料金設定かなと思っています。ちなみにですが2時間以下である場合は500円であるのでワンコインですみます。
-
料金
4.0
-
- 要望
- 落ち着いた空間であり、カフェのような感じの作りとなっているため、リラックスしながら作業をすることができ、設備環境とかも優れているので安心して仕事をしていくことができます。飲食持ち込み自由・各席電源完備・高速wifi環境完備の3つが揃っているので助かります。
雰囲気4.0 周辺環境3.8 設備4.3
-
-
雰囲気
4.0
- スタイリッシュなテーブルや照明が揃ており、BGMにはラジオが流れるカフェのようなおしゃれな空間でした。掃除が綺麗にされていて清潔感がありました。学生向けのコワーキングスペースということもあり、私が行ったときは学生さんのような若い方が半分以上占めていました。若い方が多いので賑やかそうだなと思いましたが、皆さん騒ぐことなく節度を守って利用されていたのでとても以後ごちの良い空間でした。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
4.5
- 八王子駅北口から歩いて10分弱の場所にあります。グーグルマップを使って迷うことなく行けましたが、看板を見落とすと通り過ぎてしまいそうになるので注意です。周辺には飲食店やコンビニが数多くありますので、中に持ち込むように買うもよし、息抜きに外に出て休憩するも良しで利便性はとても良いと思います。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
4.5
- フリーWi-Fi、電源は問題なく揃っています。A4モノクロコピーとカラーレーザープリントが10枚まで無料なのはとてもありがたいと感じました。1杯コーヒーが付いてきますし、それ以降は有料ですが1杯100円という低価格で飲むことができます。コーヒーの他に紅茶もありました。ひざ掛けも用意されていて利用者への気配りを感じられました。
-
設備
4.5
-
-
料金
5.0
- 学生さん向けということもありとてもリーズナブルな価格設定です。学生さんは2時間200円・1日利用500円という破格の安さ。学生以外でも2時間500円・1日利用1000円ですので他のコワーキングスペースに比べるととても安いです。リピートしたくなる価格設定です。
-
料金
5.0
-
- 要望
- カフェのような空間なのでゆったり作業されたい方にはぴったりだと思います。一点気になったのは、イスが少し硬めで、クッションがひいてありますが長時間続けて作業したので腰とお尻が痛くなってしまいました。営業が土日だけなので、せっかくの居心地の良い空間ぜひ平日も利用できるようになれば良いなと思います。
雰囲気5.0 周辺環境5.0 設備4.0
-
-
雰囲気
5.0
- 静かな、仕事に集中できる雰囲気です。そして、快適で、制限されていない感じます。人々はアイデア、議論、周囲のすべての影響を受けないことに貢献することに熱心です。周囲の人々が騒音を発するが、受け入れられることがある。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- すべてがとてもうまく設計されています。この空間は若々しくダイナミックなスタイルでデザインされているので、とても興奮します。 机から、周囲の空間を見ることができます。 自然光が目に良いです。親しみの気持ちを持ち、仕事上のインスピレーションを得りになります。光の強さは眩惑を起こさないはずです。それに応じて家具や椅子が設計されています。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
4.0
- テーブルと椅子は、グループワークに適したシンプルなスタイルでデザインされています。 このような電源コード、無線LANなどの他のデバイスは完全に装備されています。郵便物 / 宅配物代行受付とか、無線LANとか、ミネラルウォーターとか、文房具各種などの無料サービスができます。
-
設備
4.0
雰囲気4.5 周辺環境4.5 設備4.5 料金5.0
-
-
雰囲気
4.5
- 心地良いBGMが鳴り響く落ち着いた雰囲気の施設でした。 施設では珈琲を大々的にPRしていることもあって、珈琲の良いニオイが充満していました。 一人で黙々と作業している方ばかりでなく、珈琲を片手に雑談している方もおり、とてもリラックスできる場所でした。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
4.5
- 施設は最寄りの代々木公園駅から徒歩1分ほどの好立地にあることから、周囲は店舗が充実しています。 飲食店やカフェだけでなく、ショッピングモールも軒を連ねており活気のある環境でした。 人通りも多かったので賑わいがありました。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
4.5
- 快適に使えるネット環境だったのでサクサクと作業ができました。 プリンタとスキャナも別料金ではありましたが利用することができました。 また、全席にコンセントが備え付けられていたので利便性は良かったです。 満足しています。
-
設備
4.5
-
-
料金
5.0
- 100点 最大で1,050円しかかからない利用料金でした。 そのため、料金面では一切不満はないです。 無料でのドリンクサービスが無かったのは残念でしたが、料金を考えると仕方がありません。 また機会があれば利用したいと思いました。
-
料金
5.0
-
- 要望
- 95点 施設内は心地良い雰囲気がありました。 設備はアダプタの貸し出しがMac用しかなかったのでWindows用もあればいうことはなかったです。 とはいえ、全体的には充実していました。 最寄駅から近かったことからアクセスも十分です。 利便性の高い施設だと思います。
雰囲気4.2 周辺環境4.7 設備4.3
-
-
雰囲気
4.5
- 落ち着く場所で穴場的存在。やはり横浜駅からちかく目立たない建物であるが人気があります。自転車で行きましたが置き場も完備されており立地は最高です。 やはり、結構人気があり人が利用しています。しかし、中は皆さん静かに利用しており居心地いいです。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
4.5
- 平沼高校という県下で名門の高校が近くにあり、ものすごく環境もいいです。横浜駅にも近く私は利用した後、横浜駅に買い物に自転車で行きましたが10分程度という立地 で交通の便もいいです。図書館とカフェを兼ね備えた最高の場所ですね。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
4.5
- 少し書き物をするために利用したんですが、Wi-Fiありでおまけにフリードリンクサービスがあります。書き物、調べものに疲れたら気分転換に漫画なども読めて本当に快適です。 おいてあるのは雑誌、漫画などがあり本当にいい場所です。
-
設備
4.5
-
-
料金
4.5
- これは、安いですねビジターで入りましたが2時間で600円です。スタバでパソコンでノマド的に作業をするよりこちらの方が絶対快適です。 今後も場所的に便利なので利用しようと思います。穴場的場所で、この料金で横浜駅周辺で2時間作業できる場所はここしか検討がつきません。本当に最高です。
-
料金
4.5
-
- 要望
- 8月の終わりに利用しましたが当日は暑い日でしたがエアコンも良く効いており過ごしやすいです。また、人が結構いますが中は静かで、皆さん没頭してパソコンに向かい作業 している方たくさんおられます。そのような環境なので周りの雰囲気同調して仕事をしていく感じです
雰囲気4.2 周辺環境4.7 設備4.3
-
-
雰囲気
3.5
- ITエンジニア系、またはフリーランスの人がほとんどの印象を受け、初日は少々居心地が悪く感じましたが、静かで仕事はしやすいです。経営者は、会員同士が交流できるよう色々工夫しており、異業種同士で知り合うにはよい雰囲気だと思いました。
-
雰囲気
3.5
-
-
周辺環境
4.5
- コンビニとミニスーパーがあるので、ちょっと買い物をしたいときには便利です。わりと静かで、車も少な目なので落ち着いています。駅までの道も静かで、仕事に専念できる雰囲気だと思います。繁華街が好きな人には向いていないかもしれません。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
4.5
- Wi-Fi、電源があるので、この点は申し分なし。また、フリーのお茶、スープ、みそ汁などがあり、チョイスが多くて良いと思いました。長居出来るカフェの延長のような感じです。温度・湿度管理が行き届いていて、快適な空間だと思います。
-
設備
4.5
雰囲気4.2 周辺環境4.7 設備4.3
-
-
雰囲気
4.0
- 良くも悪くもアットホームな雰囲気で、そういった雰囲気が好きな人はすぐファンになってしまうと思います。 他のコワーキングスペースのように、私語が禁止ではないのでメンバーと議論しながら作業したい方にはピッタリだと思います。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
5.0
- 横浜駅からも近いため、食事をする場所には困りませんしコンビニも近くにあります。 もし何か機材が必要になった場合にもヨドバシなどに走れば購入できるのもポイントだと思います。 繁華街からは離れているので、人の喧騒などは届かず静かです。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
4.0
- ドリンクは無料で飲め、置いてある技術書などは読み放題です。 また、月額会員になるとモニターも追加で使うことができるようになるので、とても便利です。 ただし、施設自体がそこまで広くはないので少し窮屈な感じを受けるかもしれません。
-
設備
4.0
-
-
料金
4.0
- 大体相場くらいか、それより少し安いくらいかな?と感じます。 ドロップイン・月額会員(定休日がなかったり、24時間利用できたりといった特典があります)・イベント利用など、目的や使用頻度に合わせて選択することができてとても良いと思います。
-
料金
4.0
-
- 要望
- 横浜でどこかコワーキングスペースがないかリサーチしているときに見つけたスペースですが、利用してとてもよかったです。 自分自身、あまり広すぎたりお堅い感じの場所が好きではないので、メンバーと会話をしながら作業できる点が高評価でした。
雰囲気4.2 周辺環境4.7 設備4.3
-
-
雰囲気
5.0
- 一言で言うと秘密基地みたいなところです。こじんまりとしたスペースには机、本、パソコンが並べられており、ワクワクした気持ちになりました。また様々なコワーキングスペースの中でもアットホームな印象を受けました。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
4.0
- 高校のすぐ前にあるため、夏休みや受験シーズンになると高校生も見かけます。横浜駅からは少し歩きますが、西口の歓楽街から少し離れたところなので安全面や騒音の少なさなどの点からオススメの場所だと思います。近くにはまいばすけっとというスーパーもあります。
-
周辺環境
4.0
-
-
設備
4.0
- ネットワーク、無線LAN環境は言うまでもなく、ウォーターサーバーが無料で置いてあります。コーヒーやお茶だって無料で飲めます。デスクはやや狭い感じはありましたが、椅子は長時間作業するには適しており快適でした。
-
設備
4.0
-
-
料金
4.0
- ドロップインで2時間600円、2時間以上1100円は妥当だと思いました。また、会員登録をしないで済むという点でも良さを感じました。クレジットカード決済、SuicaやPASMOなどの電子マネーが使用できる点も助かります。月額は24時間365日使用できて13000円と手頃です。
-
料金
4.0
-
- 要望
- 秘密基地みたいなコワーキングスペースなのでちゃきちゃき仕事ではなく、アイデアが浮かびそうな面白い場所でした。自習室というより図書館に近い、カフェのような雰囲気で集中もしやすかったです。また、ランチタイムという時間を設けている点も他にはない面白い点だと思いました。
雰囲気4.2 周辺環境4.7 設備4.3
-
-
雰囲気
4.5
- たくさんの本に囲まれた図書館のような雰囲気の施設です。 一見すると雑多な印象でしたが、本を読んだりカフェを楽しんだりと様々な用途で使えるように工夫を凝らした結果なんだと理解できました。 スタッフの方はとても物腰が柔らかかったので好印象でした。 また訪れたくなる施設です。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
5.0
- 横浜の海や岡野公園をはじめとした自然豊かな環境です。 いるだけで癒されました。 また、最寄りの平沼橋駅からは徒歩1分とかからない好立地でもあるのでアクセスは良かったです。 横浜駅方面に向かえば店舗も多いので利便性の高い場所でもあります。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
4.0
- Wi-Fi環境は申し分なかったです。 高速かつ安定して利用できました。 プリンタやスキャナが可能な複合機がなかったのは残念でしたが、それ以外の設備は充実していました。 モニターやバッテリーも貸し出しも行われていました。
-
設備
4.0
雰囲気4.2 周辺環境4.7 設備4.3
-
-
雰囲気
4.0
- スタンダードなコワーキングスペースという雰囲気で、どんな年齢層も使いやすいと感じる内装となっています。デスクの数もたくさんあり、混んでいて座れないということはこれまでありませんでした。みなさんもくもくと仕事に取り組んでいる感じでした。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
5.0
- 平沼橋駅周辺にこちらのTANEMAKIはあります。平沼橋から流れている川を越えたところにありますが、周辺には飲食店がたくさん並んでいます。公園も何か所かあり、自然を感じることもできます。郵便局や警察署もあるのでなにかと便利でした。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- 電源とWi-Fiを好きなように利用できるところは本当に重宝します。最近はカフェでも電源を提供していないところが増えてきましたし、Wi-Fiを利用する人も増えて通信の混線も起きるようになってしまったので、とっても助かりました。
-
設備
5.0
-
-
料金
5.0
- ビジタープランであれば二時間以上の利用で1,100円の定額料金となります。なので、二時間以上利用するのであれば利用すればするほど一時間当たりの利用料金がお得になっていく計算になります。なかなかお得感のあるコワーキングスペースだと思いました。
-
料金
5.0
-
- 要望
- ノートパソコンに接続して利用できるUSBタイプのテンキーをレンタルすることができました。また、SDカードリーダーもレンタルすることができ、ノートパソコンに足りない性能を補強することができるコワーキングスペースだと実感しました。
雰囲気4.7 周辺環境4.7 設備4.6
-
-
雰囲気
5.0
- 和の雰囲気でストレスを感じることなく作業を行うことが出来ました。こじんまりしていますが窮屈に感じない施設になっていた。外を見ると綺麗な景色を見ることができるので非常にリラックスさせながら作業に取り組むことが出来ました。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- 利用施設は小田原駅東口から徒歩3分圏内の所にありました。施設の近くにはセブンイレブン、商店街が近くにあります。またホテル、横浜銀行があります。施設の周りは目印になる建物が沢山あるなという印象があります。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
4.5
- すごく落ち着いた施設になっていました。特に椅子にこだわりを感じました。それ以外いにも無線LAN,ホワイトボードなどが置いてありました。椅子はすごくクッション性に優れていて座りやすいなと強く感じました。
-
設備
4.5
雰囲気4.7 周辺環境4.7 設備4.6
-
-
雰囲気
4.5
- とても落ち着いた空間になっていてストレスを感じることなく作業を進めることが出来ました。和の空間があってすごく落ち着くなという印象が強くあります。室内は広くはありませんがリラックス出来る空間だなと強く思いました。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
4.5
- 施設の近くにはセブンイレブン、ホテル、横浜銀行がありました。セブンイレブンは施設の目の前なのでとても目印にしやすいなという印象があります。日中は人が少ないですが帰宅ラッシュになると人通りが多くなります。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
5.0
- 無線LANがあり接続に時間かかることなくすぐにインターネットを使うことが出来ました。またホワイトボードも置いてあったので自由に使うことが出来ました。また家具にもすごくこだわりを感じました。家具の色も統一感があり素晴らしいなと思いました。
-
設備
5.0
雰囲気4.7 周辺環境4.7 設備4.6
-
-
雰囲気
4.5
- 施設は狭い空間ではありましたが全く窮屈に感じませんでした。落ち着いた空間になっていたので作業効率を上げながら業務にあたることが出来ました。和を意識した空間になっていたのでストレスを感じることなく作業をすることが出来ました。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
5.0
- 小田原駅東口から徒歩3分圏内の所にあり施設の近くにはセブンイレブン、商店街がありました。商店街には居酒屋が立ち並ぶので夜になると人通りが多くなります。セブンイレブンは施設の目の前にあるので目印になるかもしれません。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
4.5
- 落ち着いた施設になっていました。有線ではなく無線LANだったので接続も非常に楽でした。家具にもこだわりを感じました。特に椅子はすごくクッション性があって素晴らしいなと思いました。長時間使っても体が痛くなることはありませんでした。
-
設備
4.5
雰囲気4.7 周辺環境4.7 設備4.6
-
-
雰囲気
5.0
- 施設はこじんまりとして和の感じだったのでとてもリラックスしながら作業に取り組むことが出来ました。家具にもすごくこだわりを感じました。落ち着いて作業が出来る空間はなっていたので本当に使いやすい施設だなと思いました。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
4.5
- 利用施設は小田原駅から徒歩3分圏内のところにあり施設の近くには商店街あったので施設周辺は比較的栄えていました。施設の前にはセブンイレブンがあったのでセブンイレブンを目印に行けば施設にたどり着くと思います。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
4.5
- 施設はWi-Fi環境も整っていてウォーターサーバもさることながらプリンター機も置いてありました。プリンター機は有料でしたが他の設備は無料することが出来ました。家具もこだわりを感じました。ストレスなく作業が出来ます。
-
設備
4.5
-
- 要望
- 和な感じが日本人とマッチングしているのでとても心を落ち着かせて作業をすることが出来ました。オフィスの感じとは違い慌てることなく作業を行うことが出来ます。設備もしっかり整っていて利用しやすいなという印象があります。