すべてのコワーキング レビュー・口コミ

さくらハウス のレビュー・口コミ
4.04

雰囲気4.1 周辺環境4.1 設備3.9

この施設を見る
ブルーレーベルさん ドロップイン / 29歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    ひとつの壁一面が窓ガラスになっていることもあり、健康的な明るさがありました。開放的な雰囲気が好きだという方にはピッタリです。飲食可能となっているので、コーヒーを飲みながら外の景色を眺めたりすることも可能でした。
  • 周辺環境 5.0
    コワーキングスペースのとなりにクロワッサン専門店があるのですが、この近くを通るとバターのいい香りがします。人気のお店です。また、ウナギ屋さんなどもあり、そんなにない食べ物を食べることができるグルメな街だと感じました。
  • 設備 5.0
    コワーキングスペースは私語が許されているので、複数人で相談しながら仕事を進めたかったり、話し合いたいという方にうってつけです。プロジェクターやマイクを利用できるので、研修などでも使えそうな可能性を感じることができました。
  • 料金 5.0
    一日どれだけ利用してもワンコイン (500円) です。関東県内のコワーキングスペースであれば一日まるごと使ったら2,000円くらい行くことを考えるとめちゃめちゃお得だと感じました。周辺のコワーキングスペースと比較しても安い方だと思います。
  • 要望
    壁のペイントがされていたりして、デザインにもこだわりを感じることができるコワーキングスペースで、それだけでなく清潔感もありました。デザインをまったく感じませんでした。
Startup Lab Lagoon(スタートアップ ラボ ラグーン) のレビュー・口コミ
3.93

雰囲気4.1 周辺環境3.8 設備3.9

この施設を見る
マリオンさん ドロップイン / 40歳 / フリーランス
  • 雰囲気 3.0
    オシャレな感じですが、初めての方は入りにくい印象でした。 受付の方から一通り説明を受け、館内も見学も可能でした。併設されている、3Dプリンタ。レーザーカッターもドロップイン料金を支払えば、利用可能とのことでした。
  • 周辺環境 3.0
    飲食店は少し歩けばあります。コンビニも同様です。一番街の中にあるため、雨が降ってもあまり濡れずに行けますし、沖縄市の無料駐車場も利用可能でした。夜は飲み屋さんがたくさんあるので非常に活気がありました。
  • 設備 2.0
    自由に読める書籍が数多くありました。机等は綺麗にされており、電源も完備されています。ひとつ残念なのが、時々WI-FIが切断されてしまい、ちょっとイライラしてしまうことがありました。イベントを開催している時は音が出て作業には向かない雰囲気です。
  • 料金 3.5
    無料なのでこの評価です。入り難い印象と、コワーキングスペース内の環境とインターネット環境が良ければもっと素敵なスペースになると思います。沖縄県中部にはこのような施設があまりないため、改善いただければなと思います。
  • 要望
    無料なのはいいのですが、集中して作業は難しい気がします。 WI-FIが切断されてしまうのと、奥に座っている女性スタッフの声が大きく集中して仕事はできませんでした。一見さんには冷たい感じがします。身内だけ盛り上がってる感じで一般の利用者には適当に扱っている印象を受けました。
Startup Lab Lagoon(スタートアップ ラボ ラグーン) のレビュー・口コミ
3.93

雰囲気4.1 周辺環境3.8 設備3.9

この施設を見る
なんはらさん ドロップイン / 31歳 / 事務職
  • 雰囲気 4.5
    施設の雰囲気は設備も充実し清掃も行き届いている内装でしたので非常に好感が持てるオフィスだと思いました。また利用者の皆もコワーキングスペースで作業を行っている人は黙々とパソコンや本を読んでいる人が多かったです。
  • 周辺環境 4.5
    周辺にはコンビニやスーパーがあったので買い物は便利に行う事ができました。飲食店もあったので昼食は難なく行う事ができたのですが、銀行がなかった事が施設関係では不満でした。ただ普通に過ごす分には何ら不便はありません。
  • 設備 4.5
    プログラミングスクールも併設されているので貸し出しのパソコンを借りる事ができました。またフリードリンクやパソコンをネットにつなぐためのwifiも備わっていたので非常に快適に過ごすことができたオフィスだと思いました。
Startup Lab Lagoon(スタートアップ ラボ ラグーン) のレビュー・口コミ
3.93

雰囲気4.1 周辺環境3.8 設備3.9

この施設を見る
かいとさん ドロップイン / 21歳 / 学生 旅人
  • 雰囲気 4.0
    とても温かい雰囲気でとてもよかったと思いました。無料で使えて最高によかったです。また利用したくなるようなところでした。勉強にも集中できてたくさんの人とも交流できてよかったと思いました。いろんな人の話も聞けてよかったです。刺激になりました。
  • 周辺環境 4.0
    近場にコンビニや飲食店とかもあってよかったです。いろんな用事があったけど近場でほとんど終わってよかったとおもいました。ショッピングできる場所もあって休憩がてらに行きました。最高でした。環境はとてもよかったかなと思いました。
  • 設備 4.0
    電源とかもあってよかったです。本もあって勉強の合間に読めてよかったと思いました。wifiもとんでいてネット環境もよかったかなと感じました。椅子とかも設備は充実してたかなと思いました。机も丸いものや長机とかもあってよかったです。
  • 料金 4.0
    一階は無料で使えてよかったです。
Startup Lab Lagoon(スタートアップ ラボ ラグーン) のレビュー・口コミ
3.93

雰囲気4.1 周辺環境3.8 設備3.9

この施設を見る
としきさん ドロップイン / 50歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    1階と2階に分かれているのですが、全体的に非常に賑やかで明るい印象です。ですので一人で集中して作業に励むという人にはやや不向きかもしれません。いろんな人との交流の場という感じです、いかにも作業場といった雰囲気の空間はとても広々しています。
  • 周辺環境 5.0
    沖縄市の比較的中心地に位置するという事から便利ではあります。飲食店やコンビニ,スーパーなど必要な物はほとんど揃っています。近くには大きめの公園もあり、豊かな自然を満喫できます。高速のインターからも近くて便利です。
  • 設備 4.5
    木材を切断する作業に必要なレーザーカッター、3Dプリンター、ガーメントプリンター、など普通のコワーキングスペースにはない珍しい設備が備わっています。 また子供専用のスペースもあるのが特徴で、小さい子供連れの親御さんも大丈夫です。
  • 料金 4.5
    1階のコワーキングスペースは無料で使うことができます。ただ2階はスクールの受講生以外は有料会員のみの利用になってしまいますが、月会費が1000円と非常に割安感があります。設備の充実さから考えれば非常にありがたい施設といえます。
  • 要望
    ものつくりの作業をしたり、サークルの集会であったり、またスクールの学びの場といった様々な人たちが集まり、時には熱く語りあったりと貴重な体験ができる場所です。 1階は無料で利用できるのはうれしいですが、別に落ち着ける空間があっても良いかなという感じもします。
Startup Lab Lagoon(スタートアップ ラボ ラグーン) のレビュー・口コミ
3.93

雰囲気4.1 周辺環境3.8 設備3.9

この施設を見る
ノマド希望者さん コワーキング会員 / 33歳 / 飲食店勤務
  • 雰囲気 5.0
    外観はカッコいいインダストリアルデザイン風な建物で、ガラス張りになっていて中の様子が見れて入りやすいです。店内は大きなテーブルと個々に4名掛けのテーブルやソファがいくつかあって、ブースなどで仕切られていないのでとても開放的です。図書館のように「とっても静かにしないといけない」という雰囲気ではないので気軽に、程よく静かで居心地がいいです。スタッフの方も何人かいて、親切でフレンドリーな方たちで、質問がとてもしやすいです。
  • 周辺環境 3.0
    沖縄市のパークアベニュー近くの商店街にあり、近くの駐車場は有料か、無料の市民駐車場だと歩いて10分くらいの場所にあるので、マイカーで移動するのがメインの人は少し不便です。ですが、バス亭が歩いて2~3分くらいの場所にあり、バスの本数も多いのでバス利用なら便利です。商店街は少し寂しい雰囲気ですが、地元客がにぎわうタイ料理屋さんや、タコス屋さん、昔から営業している食堂が近くにありディープな沖縄のお店が多く穴場です。コワーキングはアーケード内にあるので雨が降っても安心です。
  • 設備 5.0
    1階フロアーの滞在は無料なので、コンセントが至る所にあって、Wi-Fiも利用できるのはとてもありがたいです。プログラミングやIT関連の本、また、デザインや著名人の書籍が多く取り揃えてあり、パソコン作業以外でも、勉強になる本を読みに行くのもいいと思います。スキャンやコピーができる印刷機もあり、有料ですがスタッフの方が親切に使い方を教えてくれます。コーヒーやおやつが有料で100円くらいで購入できるところが気軽で、安いところが気に入ってます。ほかにも、食べ物の持ち込みもOKな所もすごくありがたいです。沖縄で一番気軽で安く利用できるコワーキングスペースではないかと思います。
  • 料金 5.0
    無料で誰でも利用できるのはとてもありがたい貴重な場所なので、なんどでも利用したいです。無料でありがたいと思ってますが、今よりもっと作業が増える場合は、有料会員も検討しています。高速Wi-Fiやミーティングルーム利用ができ、月額5000円ほどとかなり安くてお得だと思いました。
  • 要望
    コワーキングスペースを無料で使えるので、大満足していますが、有料会員制で、コンセントとWi-Fiだけの利用でもいいので午前中の時間帯も営業してくださると嬉しいです。
Startup Lab Lagoon(スタートアップ ラボ ラグーン) のレビュー・口コミ
3.93

雰囲気4.1 周辺環境3.8 設備3.9

この施設を見る
シーモさん ドロップイン / 39歳 / フリーランス
  • 雰囲気 4.0
    コザ(沖縄市の中心街)のアーケード街にあり、外からも店内が見え、初めての来店でもとても入りやすい雰囲気でした。 店内は広々としており、お客さんとの距離も適度に保て、居心地がよく、集中して作業することができました。 ドリンクはセルフとなっていますが、初めて利用するにはやや分かりにくいシステムでした。 スタートアップカフェということで、時々セミナーを開催しており、とても有用な情報が手に入れられます。
  • 周辺環境 3.0
    アーケード街にあるため、歩いて来店される方にはとても都合の良い場所だと思います。 アーケード入り口の近くにバス停はがあり、雨天時も雨に濡れることなく行くことができます。 車で来られる方には、駐車場がなく、やや不便に感じます。 周辺には飲食店など多数あり、初めての利用でも周辺含め楽しめると思います。
  • 設備 3.5
    テーブル席、ソファー席があり、グループでも少人数でも利用しやすい環境でした。 建物自体は古いですが、店内は明るくスタイリッシュでとても過ごしやすい空間の作りとなっています。 専用駐車場がないのがやや不便です。近隣に公共駐車場はありますが、やや距離があります。
  • 料金 5.0
    1階の利用料金は無料で利用できました。ドリンク代のみの支払いです。
  • 要望
    起業相談は、予約することで待ち時間なくスムーズに対応して頂きました。 専用駐車場があるとなお良いと思います。 ドリンクのラインナップがもう少し欲しいです。
Startup Lab Lagoon(スタートアップ ラボ ラグーン) のレビュー・口コミ
3.93

雰囲気4.1 周辺環境3.8 設備3.9

この施設を見る
ハロウィンさん コワーキング会員 / 45歳 / フリーランス
  • 雰囲気 4.0
    商店街の一角にあるコワーキングスペース。1階部分はドロップイン利用可能。 セミナーなどイベントの開催も積極的に行われているようです。 私が言った時はお休みだったのですが、コワーキングスペース内にカフェも併設されています。(かき氷がとても美味しいらしいです)
  • 周辺環境 4.0
    昔ながらのディープなお店とスタートアップや何か面白いことに挑戦しようとする人たちの新しいお店が混在していて、不思議なパワーを持った街です。 月・火曜日はお休みのお店が多いので、周辺も楽しみたいようであれば、水曜以降が良さそうです。美味しい飲食店も多数です。
  • 設備 4.0
    個室はありませんでしたが、イヤフォンをしておけばオンラインMTGもできます。通信速度も安定していて困ることはなかったです。 ソファ席もあるので、気分によって座る場所を変えられるのもよかったです。 備品などの貸し出しについては、特に利用しなかったので、不明です。
  • 料金 4.0
    一般的な価格と思います。
I-DESK(アイデスク) のレビュー・口コミ
4.31

雰囲気4.4 周辺環境4.2 設備4.2

この施設を見る
めぐみさん ドロップイン / 42歳 / フリーライター
  • 雰囲気 5.0
    全てが個室になっている施設になっていました。モダンな施設になっていたのでリラックスして作業を取ることが出来ました。漫画喫茶のような感じになっていました。仕切りがしっかりされていたので全く隣の人が気にませんでした。
  • 周辺環境 4.5
    横浜駅から徒歩3分圏内の所にありました。非常に栄えている街の中にあるという感じでした。施設の周りにはコンビニエンスストア、らーめん、カラオケ赤とんぼなどがあります。周りの施設は比較栄えている方だと思います。
  • 設備 5.0
    電卓ルーム、静音ルーム、自由席と分かれていました。作業によってルームが分けられています。24時間利用が可能だったのでいつでも利用可能でした。無線LAN、有線LANがありインターネットを無料で使える環境が整っていました。
I-DESK(アイデスク) のレビュー・口コミ
4.31

雰囲気4.4 周辺環境4.2 設備4.2

この施設を見る
ぽっぽんさん ドロップイン / 31歳 / 事務職
  • 雰囲気 4.5
    一軒家が丸々コワーキングスペースなオフィスでしたので実家のような安心感のような雰囲気が存在しました。古い民家のような内装をしていたのですがそれでも掃除はきちんと行き届いていたので非常に清潔に使用することができました。
  • 周辺環境 4.5
    周辺の環境はコンビニがあったくらいで飲食店や銀行といった施設はありませんでした。そのため飲食を外出して行おうとすると遠出してしまう事や、コンビニ弁当で済ませなければならないのでその点はやや不便だったと思います。
  • 設備 4.5
    設備はテレビやwifiフリードリンクのコーヒーやお茶を飲むことができたので不便はありませんでした。冷房も聞いていたので室内で快適に作業を行う事ができましたし、冬には冬用の設備を整えてくれるらしいので再度利用したいと思いました。
I-DESK(アイデスク) のレビュー・口コミ
4.31

雰囲気4.4 周辺環境4.2 設備4.2

この施設を見る
貴美さん ドロップイン / 35歳 / フリーライター
  • 雰囲気 4.5
    施設の雰囲気は非常に良かったです。一つ一つ区切られたいたので集中して勉強できる空間がありました。観葉植物などが置いてあり家具がすごくオシャレでした。落ち着いて作業が出来る空間があったので効率よく作業が出来た。
  • 周辺環境 5.0
    横浜駅から徒歩3分圏内の所に施設がありました。施設の周辺には青木鮮魚店、GABURIYA、ラーメン屋、カラオケ赤とんぼが近くにありました。目印になる建物が沢山あるので迷子にならずに行くことが出来ると思います。
  • 設備 5.0
    施設はとても使いやすかった。私が利用したところは全て個室になっていたので隣の人を気にせずに作業をすることが出来ました。ロッカーも付いているので荷物を預けることが出来たりウォーターサーバーもあったので自由に水を飲むことも出来ました。
  • 要望
    私が良かったなと思った点は店内がとても綺麗で集中して作業が出来る環境だったということです。仕切りがありましたが沢山の人達がここにきて勉強をしていた。なので私も頑張らなければならないという気持ちになりました。他のコワーキングスペースと比べても圧倒的に綺麗だと思います。
I-DESK(アイデスク) のレビュー・口コミ
4.31

雰囲気4.4 周辺環境4.2 設備4.2

この施設を見る
こうきさん ドロップイン / 32歳 / フリーライター
  • 雰囲気 4.5
    施設は教会1棟まるごとコワーキングスペースになっていた。室内はとても落ち着いた空間になっていて和風な感じの雰囲気になっていました。こたつなどもあり防寒対策も出来ます。リラックスしながら作業をすることが出来ました。
  • 周辺環境 2.5
    周辺環境はあまりお店がなくて駅からも遠いこともあり交通のアクセスもあまり良くなかったです。コンビニエンスストアまでは徒歩10分くらいと少し離れていました。自動販売機は近くにあったので飲み物を買う環境はありました。
  • 設備 3.5
    室内は全てWiFi環境は整っていました。机、椅子の数は少なかったので利用人数には限りがありました。文房具は置いてあったので筆記用具を忘れても困ることはありませんでした。ビジターでの利用も可能だったのでコースは豊富でした。
I-DESK(アイデスク) のレビュー・口コミ
4.31

雰囲気4.4 周辺環境4.2 設備4.2

この施設を見る
かずさん ドロップイン / 37歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.5
    綾部コワーキング新宮の雰囲気は非常に落ち着いた雰囲気でリラックスして利用出来ました。都会のお洒落なスペースとはまた違う良さがありました。古風でシンプルですがそこが良かったです。また利用したくなる場所です。
  • 周辺環境 4.5
    綾部コワーキング新宮の雰囲気は非常に落ち着いた雰囲気でリラックスして利用出来ました。都会のお洒落なスペースとはまた違う良さがありました。古風でシンプルですがそこが良かったです。また利用したくなる場所です。
  • 設備 4.0
    綾部コワーキング新宮の周辺環境としては、まず駅から少し離れていますが、十分に徒歩圏内にあるので不自由なことは、ありませんでした。最寄りの綾部駅から徒歩で20分くらいでした。また駅の周辺にはコンビニなどもありました。
  • 要望
    綾部コワーキング新宮の利用施設では、作業に必要なものは一通り揃っていました。電源やワァイファイ環境があるので困りませんでした。またかなり個性的な環境を作り上げており、机や椅子も味があり気持ちよく利用できました。
I-DESK(アイデスク) のレビュー・口コミ
4.31

雰囲気4.4 周辺環境4.2 設備4.2

この施設を見る
山田さん ドロップイン / 28歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    こちらのコワーキングスペース綾部コワーキング新宮さんはあまり形式ばったイメージがないところが使いやすいと感じたポイントです。内装は落ち着いた雰囲気になっており、たとえていうのであればレストランでちょっとばかり仕事をしているというイメージです。
  • 周辺環境 5.0
    一番近い駅は綾部駅でこちらはやや離れたところにあるのですが、定期的にバスが通っているので、特に不便に感じることはありませんでした。むしろ綾部駅から少し離れたことで、静かな環境が整っているのは魅力のひとつになっていると感じました。
  • 設備 5.0
    イスやテーブルに関しては実用性と言うよりもデザイン性を重視している感じがありますが、半日以上座って仕事に打ち込んでいないとそれほど疲労感を感じることはありませんでした。開放的な雰囲気は疲労感を取り去ってくれる印象がありました。
  • 料金 5.0
    一回利用は500円です。どれだけ長時間利用しても500円より高くなることがないのは安心でした。やはりコワーキングスペースの利用料金は高い安いというよりも分かりやすいところが大切だと思います。月の利用も3,000円でかなりリーズナブルだと思います。
  • 要望
    古風な感じが逆に仕事がしやすい環境を生んでいたと思います。Wi-Fiに関しても問題なく利用できましたし、計算に使うことができる髪がサービスで置いてあったところはとても助かりました。そういう小さな気遣いが嬉しかったです。
I-DESK(アイデスク) のレビュー・口コミ
4.31

雰囲気4.4 周辺環境4.2 設備4.2

この施設を見る
YURIさん ドロップイン / 32歳 / フリーランス
  • 雰囲気 3.0
    外観が見るからに教会で少しはいるのに抵抗がありました。中に入ってみるとやはり教会でその中にデスクスペースがあるような感じでした。中は落ち着いた雰囲気で思っていたより抵抗は薄れたかなと思います。こたつなどもあり家で仕事をする感覚で出来たので良かったです。
  • 周辺環境 3.0
    周りはほとんど住宅街で駅からも結構離れていらので利用しにくかったです。近くにコンビニもないのでご飯も買って行かなくてはならないので立地が不便だなと思いました。近くにコーヒー屋さんがあるので一息つくにはオススメです。
  • 設備 3.0
    もう少し設備を整えて欲しいなと思いました。利用できるものも周りのコワーキングスペースに比べてちょっと少ないと感じました。飲み物はあるので助かりました。外国人の方が多かったので仕事の輪は広がった感じがします。
I-DESK(アイデスク) のレビュー・口コミ
4.31

雰囲気4.4 周辺環境4.2 設備4.2

この施設を見る
ジョーさん ドロップイン / 28歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.5
    全席ブース席の落ち着いた雰囲気の施設でした。 そのため、グループワークはできませんが、一人で集中して作業したいときには重宝できる場所です。 また、施設は無人となっていましたが、防犯カメラや専用キーが施されていることもあって程よい緊張感が漂っていました。
  • 周辺環境 5.0
    施設周辺はカラオケ店やボウリング場など遊べる場所が多かったです。 施設自体は入退室が自由なので、ちょっとした空き時間に利用できそうでした。 最寄りの横浜駅からもほど近い距離にあるのでアクセスも良かったです。
  • 設備 4.0
    Wi-Fi環境は良好でした。 安定した回線だったのでサクサク作業ができました。 ネット作業をするだけなら十分でした。 OA機器やドリンクサーバーがなかったのは残念でしたが、施設の入退室には専用キーを利用する必要があるのでセキュリティは万全でした。
綾部コワーキング新宮 のレビュー・口コミ
3.00

雰囲気3.5 周辺環境3.0 設備2.5

この施設を見る
ちひろさん ドロップイン / 35歳 / フリーライター
  • 雰囲気 3.5
    施設は古民家をコワーキングスペースに改造したような感じになっていました。雰囲気は良いとは言えませんでした。施設自体少し汚いなと感じてしまいました。もう少し綺麗な施設かと思っていただけに少し残念だなと感じました。
  • 周辺環境 3.0
    周辺環境はとても落ち着いていて住宅街のところに施設がありました。近くのコンビニまでは少し離れているなと感じました。最寄駅からも少し離れていて歩いていくのには少し遠いかなと感じました。なのでバス、タクシーなどを利用した方が良いかもしれません。
  • 設備 2.5
    設備はWiFi環境、iPhoneの充電器の貸し出しがありましたがそれ以外の設備はあまり充実していませんでした。また机の数も少なく利用人数に限りがあるなと感じました。もう少し机の数を増やした方がいいと感じました。
カガモンベース のレビュー・口コミ
4.17

雰囲気4.2 周辺環境3.8 設備4.5

この施設を見る
かぼちゃさん ドロップイン / 31歳 / 事務職
  • 雰囲気 4.5
    季節ごとにカラフルな内装が施されているワーキングスペースであり、デザインに関しては非常に好感を持ちました。利用客はみな本などを読んでいるのはこのスペースが電子機器厳禁であることに起因し、僕もここではずっと参考書を読んでいました。
  • 周辺環境 4.5
    周辺施設にはコンビニや飲食店が存在し、銀行はありませんでした。ワーキングスペースでゆったりとした時間を過ごした後は、飲食店をめぐりお腹を満たしたのです。緩やかな時間がこの時は流れており、非常にリラックスできました。
  • 設備 4.5
    電子機器が基本的に厳禁なスペースですので、椅子やテーブル、フリードリンクのためのポット以外には空調程度しかありませんでした。テレビもありましたがついてはおらず、利用者同士で話し合ったり本を読んだりしている人がほとんどでした。
カガモンベース のレビュー・口コミ
4.17

雰囲気4.2 周辺環境3.8 設備4.5

この施設を見る
ちひろさん ドロップイン / 35歳 / フリーライター
  • 雰囲気 4.0
    施設はとてもカラフルな空間になっていました。また人も多かったのでとても賑やかな雰囲気でした。コワーキングスペース以外にも他のスペースもあり多種多様に使える空間になっていてストレスを全く感じずに作業が出来ました。
  • 周辺環境 3.0
    周辺環境は全くお店がありませんでした。コンビニエンスストア、飲食店までは少し離れていました。なので最寄駅の近くで買うようにしました。また車の通りも少なかった。もう少し周辺環境が充実していたら面白いかなと感じました。
  • 設備 4.5
    設備はWi-Fi環境が全館通っていてどこにいてもインターネットを使えました。回線も非常に速くてびっくりしました。ドリンクも自由に飲める環境になっていました。机の数も多かったので設備に関しては問題なしだなと思いました。
P4 LAB(ピーフォー ラボ) のレビュー・口コミ
4.12

雰囲気4.2 周辺環境4.1 設備4.0

この施設を見る
まことさんさん ドロップイン / 37歳 / 建設系コンサルタント業
  • 雰囲気 4.0
    施設の環境としては壁と天井が白を基調としたものであり、床とテーブルは木を使ったものを使用しており、椅子は黒のソファーといった比較的大人の落ち着いた気分で過ごせる様なそんな空間のを演出している場所でした。
  • 周辺環境 4.0
    大阪の地下鉄本町駅からかかっても徒歩10分程度の位置にあり、仕事帰りなどに利用するには非常に便利な立地条件であると思います。また、近くにコインパーキングやコンビニ、コーヒーショップなどもあり、周辺環境には恵まれていると思います。
  • 設備 4.0
    施設の設備については、Wi-Fiやコピー機、スキャン、ファックスどうも完備されており、利用する目的によりけりですが私のように仕事をする目的で利用をする方にとっては、必要なものは全体的に揃っていて特段不便となる事はないと思います。
  • 料金 4.0
    パスメンバーがドロップメンバーによって金額が違うのですが、これは利用される方の使用頻度などによってうまく使い分ければ安い金額なのではないかと思います。ちなみに私は、いくつかのワーキングスペースを使っているのでいつもドロップメンバーで2時間500円を活用することが多いです。個人的には安いと感じています。
  • 要望
    施設としては全体的に落ち着いた雰囲気でありこの施設を利用している方々もそれを認識してか、会話やざわつきなども少なくすごく仕事がはかどるそんな空間であるところは良かったと感じています。特徴的に悪かったところや要望等はこれといってありません。
P4 LAB(ピーフォー ラボ) のレビュー・口コミ
4.12

雰囲気4.2 周辺環境4.1 設備4.0

この施設を見る
ちひろさん ドロップイン / 35歳 / フリーライター
  • 雰囲気 5.0
    雰囲気は非常に良いなと感じました。テーブル席、ソファーへと分かれていました。基本的に自分が座りたい場所を選ぶことが出来ます。テーブル席はコンセントの差込口があるのでパソコンをやっている方はテーブル席に座ってる人が多かった。ストレスなく作業を行える空間になっていました。
  • 周辺環境 4.0
    周辺環境はコンビニエンスストアが充実しているなと感じました。セブンイレブン、ローソンがありました。その他には銀行などもあり利便性を感じました。しかし駅から少し離れていたこともあり充実しているとは思いませんでした。
  • 設備 4.5
    設備は本当に整っていた。インターネットも使いたい放題で他の人ともコミュニケーションを取れる環境になっていた。席数も多かったこともあり沢山の人が利用していた。会議室も併設されていてホワイトボード、スクリーンなどもありました。
P4 LAB(ピーフォー ラボ) のレビュー・口コミ
4.12

雰囲気4.2 周辺環境4.1 設備4.0

この施設を見る
やすしさん ドロップイン / 37歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    P4LABの雰囲気としては、商業施設の一室をコワワーキングのスペースとして活用しているため、広さはあまりないです。しかし綺麗で清潔感があり落ち着いて作業出来る空間でありました。照明などの明るさも程よく利用しやすいです。
  • 周辺環境 4.5
    P4LABは最寄りの本町駅から徒歩ですぐなので非常にアクセスのよい環境にありました。また同じ敷地内でショッピングや飲食などが利用できるので大変便利な環境て非常に利用しやすいです。また活用したいと感じました。
  • 設備 4.5
    P4LABの利用施設は作業に必要なものは一通り揃っていました。電源やワァイファイ環境があるので困りませんでした。コピーやファックスといった設備もあり満足です。またテーブルやイスも非常にお洒落で満足でした。
P4 LAB(ピーフォー ラボ) のレビュー・口コミ
4.12

雰囲気4.2 周辺環境4.1 設備4.0

この施設を見る
時すでにお寿司さん ドロップイン / 40歳 / インターネット広告代理事業
  • 雰囲気 4.0
    混雑しておらずゆったり作業できました。空いていたため一人でしたが四人掛けのテーブルも利用させて頂きました。好きな場所を選べます。人の出入りもほとんどないので落ち着いて作業できました。電話も長くならないなら室内でOKでした。
  • 周辺環境 4.0
    ローソン、ファミリーマートがすぐ近くにありました。同じビルの一階にお洒落なラーメン屋さんとカフェレストランがありました。本町からだと船場センタービル6号館あたりの三休橋筋(西側)をまっすぐ南に行ったところです。
  • 設備 3.0
    どなたかが書かれている別室?の会議室はありませんが、スペース丸々貸し切り対応があるらしく、プロジェクター設備も無料とのことなので、チームでのMTGなどに次回利用してみたいと思いました。少しレトロなビルで内装も程好くオシャレですがエレベーターはないです。
  • 料金 4.0
    2時間のドロップインで延長しましたが、1時間延長(+300円)で対応してくださいました。
ヒミヒラクプロジェクト のレビュー・口コミ
3.33

雰囲気4.0 周辺環境3.0 設備3.0

この施設を見る
もりさとさん ドロップイン / 23歳 / フリーター
  • 雰囲気 4.0
    ライティングもいい感じの明るさで、内部の空間などは比較的落ち着いた感じになっています。運営者の方々が、地域の方と一緒に作り上げた空間は温かみがあって良い空間になっています。もう少し色々と中の空間は変わっていくようなのでこれからの空間も楽しみです。
  • 周辺環境 3.0
    総合評価としてはそこそこかなと思います。シャッターを占めているお店が多い商店街の一角にあるため、整っているとは言い難いかもしれません。近くにコンビニがあったり、向かいには定食屋さん、二階には純喫茶みたいな喫茶店があるので、さほど困るようなことはないと思います。
  • 設備 3.0
    Wi-Fiやコンセントなどは使えるものの、きちんと整備されているかと言われるとそうでもないように思います。キッチン用品が使えたり、有料でプロジェクターやプリンターも利用することができるため設備に困ることは少ないでしょう。利用料が比較的安価なので納得できます。
StartUp44田寮(スタートアップ ) のレビュー・口コミ
4.07

雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備3.8

この施設を見る
バナナさん コワーキング会員 / 31歳 / 編集者
  • 雰囲気 3.0
    ベンチャーが集う空間という感じで、おしゃれではないが活気がある。入居者たちが自主運営するスタイルのため、掃除などが行き届かなく散らかっているところもあるが、これもまたベンチャー企業の登竜門っぽい雰囲気を醸し出している。
  • 周辺環境 5.0
    渋谷駅からのアクセスは◎。セルリアンタワーの裏、落ち着いた雰囲気のエリアにある。周辺にはランチのお店も多いうえ、平日は近くでお弁当販売も行われているため、ランチの選択肢が多いのも嬉しいところ。コンビニは近くに2軒(ファミマ・ローソン)あり。
  • 設備 3.0
    WiFiは快適。その他、プリンター・自動販売機など基本的なものは設置されている。机やイスの数があまり多くはないので、混んでいるときは狭く感じるかも。ディスプレイも無料利用できるが、タイミング次第で使えないことも多い。
  • 料金 5.0
    とても安い。ドロップイン(24h)1,000円はこのエリアでは他にはないのでは。
StartUp44田寮(スタートアップ ) のレビュー・口コミ
4.07

雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備3.8

この施設を見る
アツさん ドロップイン / 28歳 / エンジニア
  • 雰囲気 5.0
    白を基調とした内装の落ち着いた雰囲気でした。 学生寮をコンセプトにしている施設なだけあって、施設内はシンプルそのものです。 お洒落な内装や遊び心のある置物などは一切ありませんが、目がチカチカすることなく作業に集中できました。 私にはピッタリの場所でした。
  • 周辺環境 4.0
    施設周辺はビル街となっているので閑静な環境です。 利用できるような商業施設はほとんどありません。 そのため、食事や買い物をするのであれば渋谷駅方面に歩く必要があります。 駅からのアクセスは悪くないので穴場的なスポットかもしれません。
  • 設備 4.0
    Wi-Fi環境とプリンタ、スキャナは揃っていました。 一人でネット作業をするには十分すぎる設備だったように思います。 自動販売機もあったので個人的には申し分なかったです。 ただ、無料で利用できるドリンクサーバーはなかったです。
StartUp44田寮(スタートアップ ) のレビュー・口コミ
4.07

雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備3.8

この施設を見る
けんわたさん コワーキング会員 / 27歳 / Webライター
  • 雰囲気 4.0
    部室のような雰囲気を感じさせる雰囲気。 マンションの1室に近い部屋なので落ち着きがあり、アットホームに仕事ができる。 スタートアップ企業などユニークな企業が共に仕事をしているため刺激になる。 自宅では集中できないという方にはおすすめ。
  • 周辺環境 3.0
    渋谷駅からは少し距離があるのが難点ではあるが、近くにはインド料理やタイ料理、ベトナム料理など多国籍なレストランがたくさんありランチには困らない。 コンビニも近くにあるため何かあればすぐに買い物にもいける。
  • 設備 3.0
    無料WiFiはもちろん自動販売機もあるのが魅力的。 プリンターもありドライバーをインストールできれば印刷も可能。 ドロップインでも24時間打ち切り料金なのがとても魅力的で1日こもって仕事をするには最適な環境。
  • 料金 5.0
    渋谷という立地で他のコワーキングスペースではありえないほどお得で安い金額。
  • 要望
    空気清浄機が置いてあるとなおいいと思います。
StartUp44田寮(スタートアップ ) のレビュー・口コミ
4.07

雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備3.8

この施設を見る
SAGOJO菊池テストさん コワーキング会員 / 29歳 / プロダクトマネージャー
  • 雰囲気 4.0
    SAGOJO内のテストですので、無視いただけると幸いです。お手数をおかけします。SAGOJO内のテストですので、無視いただけると幸いです。お手数をおかけします。SAGOJO内のテストですので、無視いただけると幸いです。お手数をおかけします。
  • 周辺環境 4.0
    SAGOJO内のテストですので、無視いただけると幸いです。お手数をおかけします。SAGOJO内のテストですので、無視いただけると幸いです。お手数をおかけします。SAGOJO内のテストですので、無視いただけると幸いです。お手数をおかけします。
  • 設備 4.0
    SAGOJO内のテストですので、無視いただけると幸いです。お手数をおかけします。SAGOJO内のテストですので、無視いただけると幸いです。お手数をおかけします。SAGOJO内のテストですので、無視いただけると幸いです。お手数をおかけします。
  • 料金 4.0
    SAGOJO内のテストですので、無視いただけると幸いです。お手数をおかけします。SAGOJO内のテストですので、無視いただけると幸いです。お手数をおかけします。SAGOJO内のテストですので、無視いただけると幸いです。お手数をおかけします。
  • 要望
    SAGOJO内のテストですので、無視いただけると幸いです。お手数をおかけします。SAGOJO内のテストですので、無視いただけると幸いです。お手数をおかけします。SAGOJO内のテストですので、無視いただけると幸いです。お手数をおかけします。
StartUp44田寮(スタートアップ ) のレビュー・口コミ
4.07

雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備3.8

この施設を見る
猪狩さん ドロップイン / 23歳 / 大学生
  • 雰囲気 5.0
    レトロ感がある学生寮のようなあったかい感じがあるコワーキングスペースです。昭和の風を感じることが好きだという方には最適な作業スペースだと感じました。古めかしい感じは確かにありますが、清潔感はちゃんとあったので好印象でした!
  • 周辺環境 5.0
    渋谷駅が最寄り駅となっていますが、距離があります。そのため、周辺環境としては渋谷と思えないくらい静かです。これくらい静かな環境のコワーキングスペースを求めていたので、見つけられて良かったです。徒歩だと大体6分くらいかかりました。
  • 設備 5.0
    Wi-Fiがあるか心配でしたが、ちゃんとありました。高速な回線が飛んでいたので快適にインターネットを利用することができました。カフェなどのWi-Fiだと勝手に接続が切れてしまうということも少なくないですが、こちらではそのようなことはありませんでした。
  • 料金 5.0
    「寮生」と呼ばれる会員になると月額10,000円という渋谷のコワーキングスペースらしからぬ料金で利用できるようになります。ただ、わたしはドロップインで利用しています。この場合は、一日1,000円かかります。月に10回以下という場合は会員にならない方がお得かもしれません。
  • 要望
    変に凝ったところもなく使いやすさを重視しているところは良かったと思います。また、プリンターも利用できるようになっているのはGOODです。ドライバーをインストールするということに戸惑ってしまいましたが、説明通りにやったところできました。
コワーキングスペース24大宮 のレビュー・口コミ
4.70

雰囲気4.6 周辺環境4.7 設備4.8

この施設を見る
こーすけさん コワーキング会員 / 30歳 / フリーライター
  • 雰囲気 4.5
    フリースペースフロアはとても静かで落ち着いていていながらも会社のような緊張感はあまりなく、図書館に似た雰囲気を感じました。もう少しざわざわした環境なのかと思っていたのですが、とても仕事に集中しやすい環境でした。
  • 周辺環境 4.5
    大宮というターミナル駅から歩いて10分以内なので、あらゆるものがそろっており不便な感じはありませんでした。周辺にはコンビニもあってちょっとした買い出しがしやすかったです。コインパーキングも近くにあって空きもあったので車を停めるのにも苦労しませんでした。
  • 設備 4.5
    私はカウンター席を利用したのですが、数人で集まって話が出来るようなソファ席や応接室のような席もありました。コーヒーメーカーやキッチンのような設備もあり、家にいるような感覚でした。仕事に関わるコード類や機材はもちろん、調理器具も借りることが出来るのは驚きでした。
  • 料金 5.0
    今まで個人の仕事は一定の場所で行うことが出来ておらず、その都度カフェや漫画喫茶で行っていたのでそれと比較すると圧倒的に安く済むなと感じました。利用できる設備を考えても月会員になると営業時間中いつでも利用可能というのはとても魅力的です。
  • 要望
    ホームページを見た限りでは複数人での利用も多いような印象でしたが、私が利用した日が偶然そうだったのか、個人で利用されている方が多くとても落ち着いて仕事が出来ました。施設内の設備が整っていて一度利用し始めたら食事以外で外に出る必要がないくらいだったことも良かった点だと思います。要望としては個人で利用できるスペースがもう少し増えると良いかなと思います。
コワーキングスペース24大宮 のレビュー・口コミ
4.70

雰囲気4.6 周辺環境4.7 設備4.8

この施設を見る
たくまさん ドロップイン / 40歳 / 企業コンサルタント
  • 雰囲気 5.0
    落ち着いた雰囲気だが家みたいな感じがあり、初めて行ったが仕事がしやすかった。まだ新しいのか綺麗で清潔感がありました。キッチンもあって、もう一つの大宮の方とは違ってアットホーム感があった。仕事がはかどる感じでした。
  • 周辺環境 5.0
    コインパーキングも近くにあり、車で行っても不便ではない。帰宅ラッシュなど気にせず行けたので良かったです。 近くにコンビニやファストフード店、ご飯屋さんもあるのでお昼頃コンビニに行ったりして昼食を取り、夜は商談も交えながらご飯屋さん行けました。
  • 設備 5.0
    無料で冷蔵庫なども貸し出しているので飲食を持ち込んでも冷やすことができたりと重宝した。一部ドリンクも無料だったのであまりお金をかけずに済んだ。一部有料だがお菓子などもあり、パソコンで疲れた脳にはありがたかったです。
  • 要望
    設備の無料がかなり多かったのが良かったです。コピー機や文房具などその他諸々無料のも多く、初めて行きましたがまた利用したくなりました。セミナーが出来るのか、そのような設備もあったのでセミナーがあるときには是非利用したいです。
コワーキングスペース24大宮 のレビュー・口コミ
4.70

雰囲気4.6 周辺環境4.7 設備4.8

この施設を見る
KCEさん ドロップイン / 29歳 / 学習塾、自営業
  • 雰囲気 5.0
    集中して仕事に関する勉強をするために騒音防止のイヤホンを持っていきましたが、全く必要ないくらい静かでした。落ち着いたカフェのような雰囲気の内装でとても居心地がよよかったです。利用者は15人くらいいて、全員が集中して作業をしている様子で、良い影響を受けられたと感じました。
  • 周辺環境 5.0
    目の前にコンビニがありますし少し歩けば大宮駅にいけるので、作業のための何かを買いたい場合は大抵のものが揃う環境だと思います。車通りの少ない道に面しているので車による騒音が少ないのも非常に良い点だと感じました。
  • 設備 5.0
    とても良いと思います。仕事の関係でホワイトボードに書く練習をしたかったので、ホワイトボード関連の道具が全て無料で借りられたのは非常に助かりました。 またコーヒーやお茶などの飲み物も無料で利用できて至れり尽くせりな印象でした。
  • 料金 5.0
    一日1000円でこの環境を利用できるのはかなり良心的だと思いました。他の会議室を借りて勉強することも考えていましたが桁が一つ違うところばかりで、金額的には群を抜いて安かったです。その上環境のクオリティも高くまた利用したいと思います。
  • 要望
    まずホワイトボードを使うことを考慮して一番後ろの広い席を用意していただけたのが嬉しかったです。 途中で外出するときに鍵付ロッカーを無料で利用できるのも便利でしたし、道具の準備やその他の気遣い等スタッフの方がとても親切で居心地が良く、予定通り朝から夜まで気持ちよく滞在できました。