すべてのコワーキング レビュー・口コミ
雰囲気4.2 周辺環境4.8 設備4.9
-
-
雰囲気
4.0
- 素材がテーマというちょっと不思議なワークスペース。それ用の設備が多く取り揃えられており、制作系クリエイターの人たちが多く利用しています。新しいものが実際に生み出されていく様子は、見ているだけで楽しいです。中はかなり広い。一度に100人以上は収容可能で、様々はイベントが開催されているようです。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
5.0
- 道玄坂なので色んなお店があります。近くにはお洒落な家具屋さんがいくつかあり、よく寄っています。買い物は徒歩で10分くらいの所に東急ハンズがあるので、そこでものづくりに必要なものなら大抵手に入るはず。私はいつも東急ハンズに寄ってからワークスペースに向かっています。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- 設備面に関しては問題ありません。レーザーカッターや3Dプリンター、UVプリンターなど、デジタルファブリケーション用の機械が常設されています。ミシンといったアナログな備品もしっかり用意されているので、私は特に不足を感じたことはありません。
-
設備
5.0
-
-
料金
3.0
- 工作系の機械はドロップインの人でも利用できますが、ちょっと高いです。10分で1000円くらいだったかな。また、機材の利用は基本予約なのですが、予約が埋まっていて機材を使えない時が結構ありました。色んなものを作れる場所だけど、最終的にお金がかさんでしまう点が残念です。
-
料金
3.0
-
- 要望
- 地味に嬉しいのが、ご飯が美味しかったこと。5000円で飲み放題、食べ放題でした。ケータリングで色んな料理を持ってきてくれるので、メニューも豊富。ただ、20名から利用可能なので気軽にフードプランを使えないのが残念ですね。せめて10名からとかにしてくれたら良いのですが。
雰囲気4.2 周辺環境4.8 設備4.9
-
-
雰囲気
4.0
- かわいらしい配色が施されているのがこちらのコワーキングスペースの特長となっています。特にデスクに備え付けられているイスがカラフルで、どこか北欧テイストを感じることが出来るようなインテリアデザインとなっていました。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
5.0
- さまざまな駅から行くことが出来ますが、わたしは渋谷駅のアベニュー口から出て歩いていきました。徒歩8分くらいだったと思います。道を分かりやすくて比較的楽でした。渋谷駅周辺はアップダウンがありますが、このあたりはそんなこともなかったです。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- コワーキングスペースにあってほしいものは何でもありました。電源もたくさんありますし、Wi-Fiもちゃんと機能しています。ユニークなのが鎌倉のような屋根の付いたデスクがあったところです。プライベート空間のような感じがあり集中できました。
-
設備
5.0
-
-
料金
4.0
- ビジターだと一日2,000円で利用することが出来ました。2,000円と聞くとちょっと高めだと感じてしまうところもあるのですが、渋谷という立地を考慮すれば、むしろ安いんじゃないかと感じることもあります。コワーキングスペースもこだわりを感じますし、コスパ○です。
-
料金
4.0
-
- 要望
- 遊び心がある雰囲気が良いと思いました。いかにもコワーキングスペースという感じも個人的にはあまり得意ではないので、これくらいユニークなデザインを採用している方がいつもと違った空間で仕事ができるので効率的だと感じました。
雰囲気4.2 周辺環境4.8 設備4.9
-
-
雰囲気
5.0
- とってもおしゃれな渋谷にあるコワーキングスペースなので、女性の方が多かったです。色遣いがとても上手で、バランスの取れたデザインになっていました。オープンスペースには大型の液晶テレビが設置されていて、人目をひいていました。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- 渋谷駅から道玄坂を通って行ったところにこちらの施設はあるので、アクセスに関しては何の問題もありません。分かりにくい道もありませんし、渋谷に案れていない方でも問題なくたどり着くことができると思います。コンビニも多く便利でした。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- ものづくりをしている方をサポートするような設備がちゃんと整っていました。レーザーカッターや3Dプリンターもあるので、自宅にないという方にはうれしい設備だと思います。Wi-Fiもあるので、デスクワークも自由にできる環境でした。
-
設備
5.0
-
-
料金
5.0
- 会員になるか非会員で利用し続けるか迷いましたが、利用頻度が定まらないのでとりあえず非会員のビジター利用をメインで利用しています。一回2,000円なので可もなく不可もなくという感じです。無難な料金設定なのでそれほど気になりませんでした。
-
料金
5.0
-
- 要望
- 打ちっぱなしの壁があるのが今どきに気に入ってしまいました。コンクリートの幹質感を打ち消すかのような木材の優しい香りは集中力アップにつながったと感じています。ペッパー君もいたりしてユーモアもあり、トータルバランスが良かったです。
雰囲気4.7 周辺環境4.5 設備4.5
-
-
雰囲気
4.0
- いろんな人が集まって交流できる場みたいな雰囲気があってたくさんの人と出会えてよかったと思いました。仕事やパートナー探しができる場でもあるような感じでした。作業に集中できるスペースもあってとてもよかったし最高の場所でした。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
4.0
- 近くに東急百貨店やペットの美容室や病院などもあります。コンビニも多く買い物もすぐにできていろんな用事もすぐに済ませることができました。レストランや食事する場所も意外にあってとても助かったなと思いました。とてもいい環境だったなと思いました。とても立地がよかったです。渋谷駅からも近かったです。
-
周辺環境
4.0
-
-
設備
5.0
- スマートスピーカーも導入されていて音楽も流すことが出来てとても良かったです。いろんなスペースがあってカフェもあり本格的なコーヒーを味わうことが出来ました。設備が充実していました。wifiもあって喫煙所も近くにあってよかったと思いました
-
設備
5.0
-
-
料金
4.0
- 比較的やすかったです。
-
料金
4.0
雰囲気4.7 周辺環境4.5 設備4.5
-
-
雰囲気
4.0
- 個室と大部屋のワーキングオフィスに分かれていたので非常に選択肢があってよかったです。内装は清潔感にあふれており僕好みでした。スマートスピーカーといった機器を自由に使う事ができる事もこのオフィスの特徴なのかなと思います。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
4.5
- 周辺にはコンビニやスーパーが多くあったので便利に買い物を行う事ができました。また他の銀行といった施設もあったので他の用事を近場で済ませる事もできます。僕は主に食事を行いに飲食店に行ったくらいしか外出していません。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
4.5
- wifiやフリードリンクを飲む事ができたので便利でした。また僕は使いませんでしたがスマートスピーカーに話しかけている人もおり、やはり珍しかったのでしょう。大部屋で作業を行った感想としては静かでとても良かったです。
-
設備
4.5
雰囲気4.7 周辺環境4.5 設備4.5
-
-
雰囲気
5.0
- 活気のある雰囲気でした。 私が利用したときは満席に近かったので、賑やかな印象がありました。 私のように独りで作業している方もいましたが、どちらかというと大勢で話し合いながら意見を出し合っている方が多かった気がします。 刺激的な空間でした。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- 渋谷の中心に位置する施設なだけあって様々な店舗や人で賑わっていました。 私が利用したのは平日の昼間でしたが、たくさんの人がいて活気のある環境でした。 最寄駅から徒歩1分ほどの位置なのでアクセスも良かったです。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
4.5
- 設備面は充実していました。 ネット環境はもちろん、プリンタやスキャナなどのOA機器も完備されており不便はしなかったです。 ドリンクのサービスもバリエーションが豊富だったので楽しめました。 ただ、私はドロップインでの利用だったので一部サービスが制限されていたのは残念でした。
-
設備
4.5
雰囲気4.7 周辺環境4.5 設備4.5
-
-
雰囲気
4.5
- Connecting The Dotsの雰囲気としては、落ち着いた雰囲気の中で程よい緊張感を感じながら作業出来る感覚がありした。更にプライベート感もあるので1人での利用も周りが気にならずに集中して作業が出来たので良かったです。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
4.0
- Connecting The Dotsの周辺環境としては最寄駅からのアクセスも良くてコンビニなども周辺にあり、立地条件は非常に良かったです。また特徴としては人通りは比較的に多く特に土日になると周りが騒がしいですが室内は静かで気になりません。
-
周辺環境
4.0
-
-
設備
4.0
- Connecting The Dotsの利用施設の環境としては、不自由なく作業が出来る設備が整っていました。具体的には電源やワァイファイ環境はもちろんありました。またスペース色んなパターンで用意されており非常に使いやすいです。
-
設備
4.0
雰囲気4.7 周辺環境4.5 設備4.5
-
-
雰囲気
5.0
- 施設内は清潔感があって作業が捗りました。 スタッフやユーザーの方々も良い雰囲気の方ばかりでした。 また、私は参加しなかったですが、施設内は定期的にイベントが催されているようだったので横の繋がりを得るには良い施設だと思いました。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
4.5
- 施設は最寄りの川口駅から徒歩5分ほどです。 駅に近い施設ということもあって施設周辺は多くの商業施設が軒を連ねていました。 飲食店はもちろんのこと、ショッピングモールや雑貨屋なども充実していたので充実した周辺環境でした。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
5.0
- 電源やフリードリンクサーバーが完備されていたので設備面で困ることはなかったです。 Wi-Fiも速かったので申し分ありませんでした。 その他だとミーティングルームでのプロジェクターの貸し出しなども行われていたようだったので色んな用途で利用できそうです。
-
設備
5.0
雰囲気4.7 周辺環境4.5 設備4.5
-
-
雰囲気
5.0
- 2012年に出来たコワーキングスペースで、外観だけでなく内装も非常に素敵なデザインが採用されています。先鋭的な雰囲気がこちらのコワーキングスペースの特徴で、この部分を好んでリピートされる利用者が多いです。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
4.0
- JRの渋谷駅からSHIBUYA TSUTAYAの方角に5分ほど歩いた先のビルにあります。近くにはApple渋谷店やUNIQLO渋谷スペイン坂店があり、ほかにも有名どころの商業施設が並んでいます。書店もあるのでここで買って読むというのもアリです。
-
周辺環境
4.0
-
-
設備
4.0
- 照明がかわいらしく、明かりも優しいので、ゆったりとした時間の流れの中で読書に更けることができるような空間になっています。また、電源も利用することができるので、モバイルバッテリーを持ち歩かなくなりました。
-
設備
4.0
-
-
料金
4.0
- 渋谷にはいつくもコワーキングスペースがありますが、それらの店舗と比較してもリーズナブルです。特に回数券のサービスがあるので、お得に利用できる人が多いのがこちらの店舗の最大の特長でもあると思います。
-
料金
4.0
-
- 要望
- ほかのコワーキングスペースにはない回数券のサービスがあります。会員になるほどではないけど、ワンデイ利用だと高くついてしまうという顧客層は少なくないと思いますが、そのような方々がリーズナブルに利用できるのはうれしいです。
雰囲気4.7 周辺環境4.5 設備4.5
-
-
雰囲気
5.0
- 2012年に出来たコワーキングスペースで、外観だけでなく内装も非常に素敵なデザインが採用されています。先鋭的な雰囲気がこちらのコワーキングスペースの特徴で、この部分を好んでリピートされる利用者が多いです。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
4.0
- JRの渋谷駅からSHIBUYA TSUTAYAの方角に5分ほど歩いた先のビルにあります。近くにはApple渋谷店やUNIQLO渋谷スペイン坂店があり、ほかにも有名どころの商業施設が並んでいます。書店もあるのでここで買って読むというのもアリです。
-
周辺環境
4.0
-
-
設備
4.0
- 照明がかわいらしく、明かりも優しいので、ゆったりとした時間の流れの中で読書に更けることができるような空間になっています。また、電源も利用することができるので、モバイルバッテリーを持ち歩かなくなりました。
-
設備
4.0
-
-
料金
4.0
- 渋谷にはいつくもコワーキングスペースがありますが、それらの店舗と比較してもリーズナブルです。特に回数券のサービスがあるので、お得に利用できる人が多いのがこちらの店舗の最大の特長でもあると思います。
-
料金
4.0
-
- 要望
- ほかのコワーキングスペースにはない回数券のサービスがあります。会員になるほどではないけど、ワンデイ利用だと高くついてしまうという顧客層は少なくないと思いますが、そのような方々がリーズナブルに利用できるのはうれしいです。
雰囲気4.7 周辺環境4.5 設備4.5
-
-
雰囲気
4.0
- ドロップインで共有スペースと個室ブースを何回か利用しました。共有スペースは白を基調とした空間で窓が大きく取られており、日当たりは良好。利用当日は晴れていたので、気持ちよく仕事をすることが出来ました。利用者は結構いましたが、みんな静かに作業している感じ。BGMもかかっているので他人の話し声が気になるということはなかったです。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
5.0
- 最寄り駅が渋谷駅なので、何でもあります。紀伊国屋書店や渋谷ロフト、ファミリーマートが近くにあり、大抵の買い物はそこで済ませています。駅とワークスペースの間にラーメン屋の一蘭があるので、帰りはそこに寄ってラーメンを食べたりしていますね。立地は抜群だと思います。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
4.0
- 基本的な物は大体揃っています。機材はFAX、プロジェクター、モニター、プリンターなど。LANは無線と有線の二種類があって、速度の早いネットワーク環境も整備されています。地味に嬉しかったのが、椅子の座り心地が良かったこと。木製の椅子で座る前は絶対に硬いだろと思ってたのですが、座ってみると体重をいい感じに分散してくれて、長時間座ってもあんまり疲れませんでした。
-
設備
4.0
-
-
料金
3.0
- ドロップインだと共有スペースは1日1500円。普通の値段だと思います。土日もこの値段。休日だけ高くなることはありません。ただし初回利用時は会員登録が必要で、登録料が500円かかります。あと、フリードリンクサービスはありません。300円払えばコーヒーや紅茶、お茶が飲み放題になります。
-
料金
3.0
-
- 要望
- 共有スペースや個室はあるし、会議室もあるし、カフェもある。イベントスペースでは写真撮影なんかもできて、それ用の機材も貸し出してくれるようです。何より最寄り駅が渋谷駅で、徒歩5分という立地の良さ。カフェ風のお洒落な雰囲気が気に入っているので何度か利用しています。あと、喫煙スペースがあるのはありがたかったです。
雰囲気4.7 周辺環境4.5 設備4.5
-
-
雰囲気
5.0
- ワンデー利用で使われるお客さんも結構いるので、さまざまな方々が利用している印象を受けました。個人的には同じ顔の人がいつもいらっしゃるよりもいいので集中して利用することが出来ています。開放的で明るい空間に仕上がっていました。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- 渋谷駅からそれほどはなれていなかったので、行きやすかったです。方角的にはSHIBUYA TSUTAYAの奥の方にあります。この辺にはロフトなんかもあるので、ロフトで文房具を購入して、コワーキングスペースで利用する、というのもありです。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- 専用席に感動しました。こちらの店舗のためにつくられたオリジナルのカウンター席がいくつも用意されているのですが、置きたいところにものを置ける環境がちゃんと整っていて、かつデスクの高さが絶妙で目線の合っているので疲れませんでした。
-
設備
5.0
-
-
料金
5.0
- 一日プランを選択しても専用席を選ぶことが出来るようになっているところが一番気に入っているところです。共有席の場合は一日1,400円となっていますが、専用席の場合は一日2,800円と二倍の料金になっています。しかし、利便性は格段に良いのでそれほど気になりません。
-
料金
5.0
-
- 要望
- コワーキングスペースの隣にカフェスペースがあり、ここにバリスタが設置されていたので、自由にコーヒーを楽しむことが出来ました。個人的には休憩時間にコーヒーを飲むというのが至福の時間なのでとてもくつろぐことが出来ました。
雰囲気4.7 周辺環境4.5 設備4.5
-
-
雰囲気
5.0
- 最先端の設備が充実していることもあり、非常に手の込んだコワーキングスペースだと感じました。設備が充実しているので、とてもスマートなワーキングスタイルが可能となります。雰囲気もあたたかみがあり、全体的に統一感がありました。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- 渋谷駅から徒歩5分もかかりませんでした。コワーキングスペースのすぐとなりにアップルストアがあり、最新のスマートフォンやタブレット端末を見て回ることができました。ちょっと歩いたところには洋服店も多くショッピングが楽しい街です。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- 壁際には個別のテーブルがありました。わたしは特にこのデスクが気に入っています。イスもさまざまなタイプが設置されているので、自分の背丈に合わせて種類を選ぶことができます。スマートロックが設置されているのでセキュリティーも安心です。
-
設備
5.0
-
-
料金
4.5
- Dotsカードを購入することで、ワンデー利用がさらにリーズナブルな料金に変化します。このシステムを利用するようになってから、財布への負担も減りましたし、副業の経費も削減することができ、非常に満足しています。行きつけのコワーキングスペースになりました。
-
料金
4.5
-
- 要望
- とても清潔感を感じることができました。渋谷にはさまざまなタイプのコワーキングスペースがありますが、それらのコワーキングスペースと比較しても非常にきれいに保たれている施設だと感じます。利用者の協力もあると思いますが、好印象でした。
雰囲気4.6 周辺環境4.5 設備4.3
-
-
雰囲気
5.0
- 渋谷ヒカリエという場所柄からか、働いている人はクリエイティブな感じがします。外国人も見ます。のんびりソファーでくつろげるスペースもあり、まったりしながら仕事できます。日によっては仕事・ファッション・音楽などイベントを行っているので、自分も「クリエイター」になれたような気がします。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- 渋谷ヒカリエのビルにあるので、渋谷駅直結という最高の場所です。 食事するところはヒカリエの中にありますし、ヒカリエのレストランはちょっとお高めだし混んでるので、外で食べたければ宮益坂なり明治通り沿いなり、お店はたくさんあります。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
3.5
- 席数は50近くあるのですが、一人がけ席は早くこないと真っ先に埋まってしまいます。 二人がけ席で誰かいるのに座るわけにもいかないですし、そうなると隣の人と近くて電話していると会話が聞こえてしまうオープン席になってしまいます。 もう少し席数があるといいのですが、場所的に無理でしょうね。
-
設備
3.5
-
-
料金
4.0
- シェア席で月額48,000円は場所を考えるとリーゾナブルだと思います。 ただ、固定席は72,000円から、半個室のブースは115,000円なので、そこまでして集中したり荷物を置いたりしたいのであれば、ワンルームを借りたほうがいいでしょう。
-
料金
4.0
-
- 要望
- とにかく渋谷からすぐでオシャレの一言につきます。 MOVに来ている人同士でちょっと会話することもありますし、一人で仕事というより、なんとなく周りにざわざわいるのが好きな人はいいと思います。 仕事に集中する際、コンフィデンシャルな話をする際にはあまり向かないかもしれません。
雰囲気4.6 周辺環境4.5 設備4.3
-
-
雰囲気
5.0
- おしゃれな雰囲気で、きちんと個室になっていてお勧めです。インタビューに利用したのですが、なんの邪魔もされず,相手方に失礼になることもなく集中できました。撮影もできてよかったです。部屋ごとにコンセプトが違うので、気分によって楽しもうと思っています。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- ヒカリエにあります。銀座線渋谷駅直結なので便利です。渋谷なので待ち合わせにやや不便なところがややマイナスポイントでしょうか。しかしヒカリエ自体新しくてきれいですし、ポイントは高いです。満足しています。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- Wi-Fiあり、部屋によってコンセプトが違っておしゃれです。コート掛けなどの備品もあって地味に助かりました。パワーポイントのスライドを投影するスクリーンも借りることができました。格安でありがたいです。
-
設備
5.0
-
-
料金
5.0
- 渋谷駅直結という立地と内装のおしゃれさ、清潔さを考えると格段に安いです。同じくらいの値段だと、だいたい神田や水道橋などの古いビルの一室を借りることになります。クリエイティブラウンジモブが断然おすすめです。
-
料金
5.0
-
- 要望
- 受付には常に複数名が常駐していますし、対応も丁寧なので安心です。会員証を忘れてしまったのですが、無料で再発行してもらうことができました。支払いもクレジット利用が可能でスムーズでした。トイレもきれいでした。
雰囲気4.6 周辺環境4.5 設備4.3
-
-
雰囲気
4.0
- 雰囲気は、良く仕事をする空間としては良いと思う。騒音や照明が明るすぎる等の弊害もなく気持ちよく利用できるのではないか。スタッフの対応も良く、作業に集中する環境が整っていると思う。テーブルや椅子の数も少なくなく、スペースもある程度とってある。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
4.5
- 渋谷駅からほど近い、ヒカリエの中にあるのでアクセスも良く周辺環境も良い。雨の日も、駅から濡れることなくヒカリエにアクセスできるし周辺に騒音等が気になる店もないので利用しやすい。高層階にあるので、エレベーターやエスカレーターを利用するのが少し手間になるかもしれない。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
4.0
- 施設もメンテナンスが行き届いていて、清潔で使いやすかった。エントランスに受付があるので、料金支払い等の手続き等もスムーズに行われた。会議スペースも充実しているので複数人数での利用にも対応できるのではないだろうか。
-
設備
4.0
-
- 要望
- 予約から利用して料金を支払って出るまで、一連して問題なく利用できた。1人で数時間利用した後に複数人数での会議でも利用したがホワイトボード等の設備も充実していてスムーズに作業と会議が進んだ。環境も整っている。
雰囲気4.6 周辺環境4.5 設備4.3
-
-
雰囲気
4.0
- 街の中にある広場みたいな感じになっていて何かとてもよい雰囲気でした。落ち着くところで仕事に集中出来るようなところでした。仕事や気分によって場所を変えられてとてもよかった。心地よい雰囲気でまた来たいなと思えるところでした。とても広かった
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
4.0
- いろんな居酒屋やグルメやレストランも多く近くで用事とかもすぐ済むのでとても便利な場所だなと思いました。食事も近場ですみとてもいい場所だなと思いました。周辺の環境はとても自分の中ではいい方だなと思いました。また利用したいです
-
周辺環境
4.0
-
-
設備
4.0
- 本やコーヒーなどもありとても仕事がはかどりました。無線LANもあってとても良かったと思いました。仕事の疲れを癒すことのできるクッションビーズがあってよかったです。設備もたくさん完備されていてとても助かりました。すごくよかったです。
-
設備
4.0
-
-
料金
4.0
- ちょっと高かったけど自分はここでも十分集中出来たのでよかったと思いました。
-
料金
4.0
-
- 要望
- ルールがありすぎてちょっと覚えづらかったです
雰囲気4.6 周辺環境4.5 設備4.3
-
-
雰囲気
4.5
- 何処か不思議な雰囲気のオフィスでウッド調の非常にオシャレでもありました。雰囲気は利用者が多かったのでやや騒がしいと感じた以外は普通のオフィスであり、僕は比較的快適に作業を行う事ができたので満足しています。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
3.5
- 周辺にはコンビニやスーパーがあったのでそれなりに便利に買い物や食事を行う事ができました。僕が一番多く利用したのは飲食店であり、昼食と夕食を同じ店で食べるくらいお気に入りの店を発見してしまいました。そして非常に便利なオフィスだと思います。
-
周辺環境
3.5
-
-
設備
4.5
- wifiやフリードリンクの飲むことができるのでパソコン作業中でも非常に便利に休憩することができました。隣を遮るスペースの席もあったので集中して作業に取り組みたいと思った時にはこちらの席で作業を行っていました。
-
設備
4.5
雰囲気4.6 周辺環境4.5 設備4.3
-
-
雰囲気
4.5
- 内装のデザインが凝っていたこともありお洒落な雰囲気でした。 私が利用したときは、グループで作業している方々が多かったです。 とはいえ、皆真剣に話し合いを重ねていたようだったので不快には感じませんでした。 スタッフの方々も親切でした。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
4.5
- 施設周辺は飲み屋や飲食店が数多く軒を連ねています。 作業に疲れたときはリフレッシュできる場所が多かったです。 そのため、利便性の高い環境です。 ただ、人通りが多いのでそういった店舗を利用するなら時間帯を考えないといけないかもしれません。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
4.5
- ネット環境とOA機器は完備されており、ネット回線も高速でした。 フリードリンクのサービスもあったので嬉しかったです。 ビジネス本も揃えていたので、作業に疲れたらドリンクを片手に読書をすることもできました。
-
設備
4.5
雰囲気4.6 周辺環境4.5 設備4.3
-
-
雰囲気
5.0
- Creative Lounge MOVの雰囲気としては、何と言っても非常におしゃれです。椅子やテーブルはもちろん細かなとこまで配慮されており世界観を堪能しながら作業が出来ました。おかげで作業が非常にはかどりました。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
4.0
- Creative Lounge MOVの周辺環境としては最寄駅の渋谷駅から徒歩3分くらいと非常に便利な場所にありました。また立地条件も非常によくてショッピングや飲食に困ることはありません。周辺環境は良かったです。
-
周辺環境
4.0
-
-
設備
4.0
- Creative Lounge MOVの利用施設の環境としては、洒落で個性的なイスやソファーが利用出来るのが良かったです。また美味しいコーヒーが無料で飲めるのも非常に良かったです。電源やワァイファイ環境があるので困りませんでした。
-
設備
4.0
雰囲気4.6 周辺環境4.5 設備4.3
-
-
雰囲気
4.0
- 渋谷のビルの8階ですが、広めのワークスペースです。オープンラウンジには椅子やソファーがずらりと並んでいて、ゆったりと時間を過ごすことができました。レジデンスフロアは集中して作業したいときに利用していますが、静かな空間なので仕事がはかどります。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
5.0
- 渋谷駅のすぐ近くなので、立地条件は最高。ショップやコンビニの数は豊富で何でも揃うし、食べ物屋も数え切れないくらいのバリエーションがある。銀行や郵便局もすぐ近くにあるので、何か用事のある時は気軽に行けるので便利です。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
4.0
- 書籍スペースが充実している。雑誌の量が豊富なので、色んなジャンルの最新情報に触れることができる。オープンラウンジのテーブルにはiPadが置かれているので、ちょっとした調べ物をしたい時などは便利ですね。その他ワークスペースに必要な物は大抵揃っています。
-
設備
4.0
-
-
料金
3.0
- フルタイムメンバーとして利用しています。本当はデイタイムメンバーになりたいのですが、残念ながら空きがないと言われてしまいました。なので利用頻度に対して、若干割高な料金を払っているので、料金的には少し不満ですね。
-
料金
3.0
-
- 要望
- オープンラウンジが広いので色んな人達が同じ空間にいて、お互いのコミュニケーションが活発に行われている。誰かが突然プレゼンを始めたり、みんなでゲームをしたり、そうしたイベントを通じて会員同士が繋がれる場所です。
雰囲気4.6 周辺環境4.5 設備4.3
-
-
雰囲気
5.0
- 天井には配管が張り巡らされていて、近未来感がありました。コワーキングスペースとしての雰囲気としては老若男女が利用できるような大衆性があります。誰が入室してもおかしくない、そんな使いやすさを雰囲気から感じることができました。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- アーバンコア方面にあります。渋谷駅から近いこともあり、コワーキングスペースの利用者は多めです。ヒカリエの中にあることもあり、ヒカリエの中に入っているSABONnなどのショップに立ち寄りやすいです。8階にあるので静かな環境でした。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- さまざまなガジェットを利用することができるようなサービスが提供されています。27インチもある大きなモニターを利用することもできますし、ペンタブレットもレンタルすることができます。タブレット端末でイラストを描きたいという方も利用していました。
-
設備
5.0
-
-
料金
5.0
- ドロップインで利用する場合は一時間1,100円ほどで利用することができるような料金体系になっています。初めて利用されるという方でも分かりやすい料金システムになっているのはとてもありがたいです。ブース席もありますが、別料金になります。
-
料金
5.0
-
- 要望
- 利便性に関してはこの上なく良いと感じました。プリンターからスキャナーなどオフィスにあるような必需品に関しては確実に設置されていましたし、シュレッダーもありました。ウォーターサーバーもあるのでタンブラーを持っていくとお得です。
雰囲気4.6 周辺環境4.5 設備4.3
-
-
雰囲気
5.0
- 口コミ評価が高かったので行ってみました。雰囲気はカフェのような感じで、たくさんの種類のソファや形の違うテーブルも用意されており心地よかったです。たくさんの人がいたと思いますが、空間は広く密集さはそこまでありませんでした。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- 渋谷の中心地で、渋谷駅のすぐ上のヒカリエのビルでアクセスがとても良いです。駅の上なので雨でも傘を差さずに到着できます。非常に便利で立地ははずばらしいです。ヒカリエにはたくさんのテナントがあり食事、買い物充実しています。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- 設備は、たくさんの種類の家具がありそれが緊張感をなくして心地よかったです。ドリンクコーナーにはこだわりの紅茶やコーヒーがありましたし、軽食的なものがおしゃれなコーナーにあり、休憩時に気分転換になりました。
-
設備
5.0
-
-
料金
4.0
-
料金
4.0
-
-
雰囲気
4.5
- 作業スペースだけでなく、キッチンやミーティングスペースもあったので活気のある雰囲気でした。 ネット環境やOA機器だけでなく書籍やプロジェクタもあり、様々な用途で利用できそうに感じました。 私はフリースペースでネット作業をしていましたが、隣の席との間隔も広くて快適でした。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
4.5
- 駅からほど近い場所なので比較的人通りは多かったです。 特に通勤・通学の時間帯は非常に混雑していました。 施設自体はビルの3階だったのでその様子がよくわかりました。 また、ビル下はレストランやコンビニが入っていたので不便はしませんでした。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
5.0
- 実際に利用してみて「これがあったらいいのにな…」と思うことはなかったです。 ネット環境も良好で書籍も多数取り揃えていたので退屈しませんでした。 ドリンクのサービスも夕方になると始まるので、淹れ立ての美味しいコーヒーを頂けて満足しています。
-
設備
5.0
-
-
雰囲気
4.5
- とても良い。カフェとオフィスが混ざったような雰囲気。観葉植物が多く、オフィスならではの殺風景な感じがない。とてもあたたかみがある。カフェスペースのようなところは、気軽に話せたり飲み物を楽しんだりでき、居心地もよい。逆に、オフィススペースのようなところは作業に向いており、静か。席数が多く、隣の人とも近いテーブルもあるが、ちょっとした図書館のような感じで特に気にならない。電話用に、超個室があって面白い。トイレのドアも音がしないドアが使ってあり、気遣いが嬉しい。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
4.0
- 渋谷でアクセスがよい。地下鉄口からすぐだった。近くにお店も多いので気分転換もしやすいと思った。建物はわかりやすかったが、スペースにたどり着くまでがちょっと分かりにくかった。建物の入り口付近に案内などがあると嬉しい。
-
周辺環境
4.0
-
-
設備
4.5
- キッチンスペースがあるのが良かった。いちいち外に食べにいかなくても作れる利点もある。冷蔵庫に食べ物も常備されているし(有料)、おやつや飲料の種類も充実していて良かった。本や雑誌が多く置かれていて、仕事だけでなく自分の時間を楽しむためにも使えるスペースだと思った。
-
設備
4.5
雰囲気4.2 周辺環境4.5 設備4.5
-
-
雰囲気
4.0
- ありんこオフィスの雰囲気としては、お洒落な音楽が流れる少し照明の暗い部屋で静かに作業が出来る非常にシックな雰囲気の空間でした。人は多いですが静かに作業が出来ました。おかげで作業が非常にはかどりました。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
4.0
- ありんこオフィスの周辺環境としては最寄駅の渋谷駅から徒歩5分くらいと非常に便利な場所にありました。また立地条件が非常によくてタワーレコードやショップもありショッピングや飲食に困ることはありません。周辺環境は良かったです。
-
周辺環境
4.0
-
-
設備
4.0
- ありんこオフィスの施設の環境としては、作業に必要なものは一通り揃っていました。電源や高速ワァイファイ環境があるのであり、コピーやファックスといった設備もあり満足です。またフリードリンクもありがたかったです。
-
設備
4.0
雰囲気4.2 周辺環境4.5 設備4.5
-
-
雰囲気
4.5
- 店内に常に流れているお洒落なBGMと、暖色系のやや暗めの照明の効果による落ち着いた雰囲気が印象的でした。個室はなく全てオープンスペースのみとなっていますが、窓際や壁際など座席の選び方次第で周囲を気にすることなく作業に没頭できます。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
5.0
- 最寄り駅に当たる渋谷駅から徒歩で5分程の場所にあるので、終電に乗り遅れる心配をせずに利用できたのがありがたかったです。同じ建物内に飲食店のテナントが入っているので食事面で不便に感じることもなく、コンビ二も徒歩で数分の所にあるので仕事に必要な物なども気軽に購入できて快適に利用することができました。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- 電源やWi-Fiといった基本設備はもちろん、豊富に種類が揃っているドリンクも飲み放題で快適な環境で仕事ができました。何より特筆すべきは座席の座り心地の良さで、座面と背もたれが柔らかくなっているので長時間座って作業をしていても体が痛くなることがありませんでした。1日を通して仕事をする人でも安心して利用できます。
-
設備
5.0
雰囲気3.8 周辺環境4.7 設備4.2
-
-
雰囲気
4.5
- Lightning Spot Shibuyaの雰囲気としては、清潔感があり綺麗なスペースでした。またモノトーンな配色の机や椅子に非常に落ちた雰囲気の空間に仕上がっていました。静かに集中して作業が出来ました。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
4.0
- Lightning Spot Shibuyaの周辺環境としては何と言ってもアクセスの良さが非常に良かったです。最寄駅の渋谷駅から徒歩1分くらいと非常に便利な場所にありました。また立地条件が非常によくてショッピングや飲食に困ることはありません。
-
周辺環境
4.0
-
-
設備
4.0
- Lightning Spot Shibuyaの施設の環境としては、作業に必要なものは一通り揃っていました。電源や高速ワァイファイ環境があるのであり、コピーやファックスといった設備もあり満足です。私は利用していませんが会議室などもありました。
-
設備
4.0
雰囲気3.8 周辺環境4.7 設備4.2
-
-
雰囲気
3.0
- 利用客は様々なパターンの方が多い印象、打ち合わせで使用している方がちらほらといたため、静かな感じではないスペースとしては非常に狭いため、打ち合わせの内容は丸聞こえではある。 また、仕切りで囲われている部屋ではないため、外部の音(廊下)なども入ってくる。そこが気になってしまう人には向かないかも....。
-
雰囲気
3.0
-
-
周辺環境
5.0
- 渋谷の真ん中にあるため、アクセスや周辺環境はとても良い。ただ、渋谷区勤労福祉会館の中にあるため「本当にここにコワーキングスペースが?」と一件疑ってしまう。 飲食等の持ち込みもOKなので、周辺で購入して来ることができるため便利。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
4.0
- 必要最低限の設備で各席にコンセントが配置されていて嬉しい。飲み物はコーヒーが購入できる他、スマホ充電器、ライトなどがレンタルできる。WIFIの速度もとても良好、オンライン会議などもスムーズで問題ない。一つ挙げるとすると、椅子が物による。固い普通の椅子などもあり、席が埋まっている場合は、長時間の利用は難しい。
-
設備
4.0
-
-
料金
5.0
- さすがワンコインからというだけあって、少しの時間の利用をしたい人にとっては、とてもコスパがいい。また、1日いても最大料金が1000円というのは渋谷近辺ではこの店舗くらいしかほぼないと思う。
-
料金
5.0
雰囲気3.8 周辺環境4.7 設備4.2
-
-
雰囲気
3.0
- 打ち合わせをしている人は少なく、作業に集中している人が多い。また、ドロップインの方はほとんどいない印象。ロッカーを借りれる?のかロッカー内の郵便を確認している人が多かった。 いくつか個別スペースがあり、そちらからの声はよく聞こえてきたが、基本的には集中できる雰囲気と環境。
-
雰囲気
3.0
-
-
周辺環境
4.0
- ランチのできる飲食店、コンビニが多い印象で、長居には困らない環境。また、渋谷駅からは少し歩くが、歩ける距離。周辺に駐輪場なども多く、自転車で来ても問題ない。1Fが郵便局になっていて、ATM待ちの列が昼時などはとても長い。
-
周辺環境
4.0
-
-
設備
3.0
- 必要最低限の設備。WIFIの速度もとても良い。席数としては割と少なく、早めに行かないと座れないこともあるかもしれない。また、隣の人との席は近い。机椅子などはTHE オフィス家具といった感じで少し年季が入っているものが多い。
-
設備
3.0
-
-
料金
5.0
- 時間帯によって受付の方がいるが、基本的には無人で自販機でチケット缶?を購入して利用する。渋谷で1日1000円はとても安いと思う。
-
料金
5.0
雰囲気3.8 周辺環境4.7 設備4.2
-
-
雰囲気
5.0
- 渋谷でコワーキングスペースとなると利用している方々の年齢層が若く、アラフォーのわたしが使いにくいところが少なくないのですが、こちらの施設は比較的利用者が幅広くアラフォーも数多く利用しているので、利用しやすい印象を受けました。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- 渋谷なので、飲食店は星の数ほど並んでいます。こちらのLightning Spot Shibuyaを何度も利用していて、ランチタイムには飲食店をひとつひとつめぐっていますが、おそらくコンプリートするのは難しいと思います。それくらいお店があります。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- Wi-Fiが非常に快適に感じました。渋谷という立地なので利用者は結構多く、利用者の方々はほとんどノートパソコンを持参しているので、Wi-Fiはほとんどの方々が利用してますが、それでもサクサク動くくらい性能が高いので大満足です。
-
設備
5.0
-
-
料金
5.0
- JR山手線の渋谷駅の新南口から徒歩1分というこれ以上ない立地でありながら、一日利用して1,000円というのはとても良心的だと思います。コワーキングスペース選びに置いてコストパフォーマンスは非常に重要視しているので、これからも愛用していくつもりです!
-
料金
5.0
-
- 要望
- 受付の方がいるのでこちらの安心して利用することができました。今では何度も利用しているので、分からないこともほとんどなくサービスを上手に活用することができていますが、最初は受付の方にいろいろ聞きながら、コワーキングスペースの仕組みを理解しました。
雰囲気3.8 周辺環境4.7 設備4.2
-
-
雰囲気
4.0
- 雰囲気にこだわりを持っていてオシャレな雰囲気のコアワーキングスペースは多いですが、ここはそれよりも仕事のしやすさを重視している傾向があり、オシャレ度はそれほど高くないと思います。ただ、仕事をするうえで大切な疲れにくさを重視しているので快適です。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
5.0
- 渋谷駅からすぐという立地なので、周辺にはカフェが多いことから、クライアントとの打ち合わせの場所に困らなくて便利です。家電量販店やドラッグストアなども近くにあり、作業中にちょっとしたものが必要になった時も困りません。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- 大人向けのコアワーキングスペースを売りにしているだけあって、フリーランスとして仕事をするために必要なコンセントが全ての席に設置されていて便利です。それに、全ての席の椅子に疲れにくいものを導入しているので長時間の業務でもストレスがありません。
-
設備
5.0