すべてのコワーキング レビュー・口コミ

おしごとパセラ池袋店 のレビュー・口コミ
4.56

雰囲気4.8 周辺環境4.4 設備4.4

この施設を見る
やまださん ドロップイン / 37歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.5
    パセラのコワーク池袋店の雰囲気としては、非常に明るい雰囲気でした。天井も高く明るい空間で落ち着いて作業ができました。プライベート感もあるので1人での利用も周りが気にならずに集中して作業が出来たので良かったです。
  • 周辺環境 4.5
    パセラのコワーク池袋店の周辺環境としては最寄駅の池袋駅から徒歩ですぐの場所にあり、非常にアクセスが良くて利便性の高い立地条件にありました。また近くでちょっとした買い物も出来て飲食に困ることはありませんでした。
  • 設備 4.0
    パセラのコワーク池袋店の施設の環境としては、電源やワァイファイ環境があるので困ることなく作業出来ました。コピーやファックスも出来て作業に必要なものは一通り揃っていました。またフリードリンクもあるので良かったです。
おしごとパセラ池袋店 のレビュー・口コミ
4.56

雰囲気4.8 周辺環境4.4 設備4.4

この施設を見る
はなはなさん ドロップイン / 24歳 / 営業職
  • 雰囲気 5.0
    落ち着いた雰囲気の中にどこか華やかさみたいなのもあり、大人な感じの場所でした。 会話NGな部屋とOKな部屋と分かれているので集中して仕事もできるのがよかったです。 ランチも500円とお手頃な値段ですが本格的な料理で美味しかったです。 設備も整っていたので利用しやすいです。
  • 周辺環境 5.0
    都心の真ん中なのでどの路線からでもアクセスしやすく利用しやすかったです。施設の周辺にもご飯屋さんやコンビニ、宿泊施設も充実していて泊まりがけの仕事がある日なんかは利用しやすいです。駅近でわかりやすい場所にあるので初めて来た方にもわかりやすいと思います。
  • 設備 5.0
    ご飯も安くて美味しくて、wi-fiも速度が早いので仕事するのに助かりました。また飲み物も無料だったので買って行く必要がなく助かりました。プリントも100枚までカラーも白黒も無料なので助かります。一番利用しやすい施設です。
おしごとパセラ池袋店 のレビュー・口コミ
4.56

雰囲気4.8 周辺環境4.4 設備4.4

この施設を見る
かんばるさん ドロップイン / 38歳 / フリーランス
  • 雰囲気 5.0
    施設の雰囲気はかなり良い感じで思った以上に豪華な感じがするのが良かったです。 まるでオシャレなカフェにいるかのような雰囲気で誰かと一緒に仕事をする時にはかなり気分良く利用できて良かったです。 雰囲気はここはトップクラスに良いと思いました。
  • 周辺環境 4.0
    周辺の環境は駅から近いのが良いと思いました。 おかげで電車で移動してここまで来るのも便利で良かったです。 駅から歩いて行く事ができる距離にあったので助かりました。 単発で利用するにはちょうど良い環境という感じでした。
  • 設備 4.5
    施設はここは完全個室があってここで仲間と一緒になってここで休憩できたのが良かったです。 仕事の合間にちょっと気分転換したいと思った時にここを使う事でかなり快適に過ごせたのでそこはかなり良かったと思っています。
おしごとパセラ池袋店 のレビュー・口コミ
4.56

雰囲気4.8 周辺環境4.4 設備4.4

この施設を見る
桃太郎さん ドロップイン / 29歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    東京都内にあるコワーキングスペースは総じて利便性に関するレベルが高く、競争率が激しい印象がありますが、パセラのコワーク池袋店はその中でも非常にレベルの高いところにある印象を受けました。内装にもお金がかかっていて管理にも力を入れている印象を受けました。
  • 周辺環境 5.0
    都内にはパセラのコワーク池袋店以外にもさまざまな別店舗があるので、住んでいるところに合わせて最適な場所を選ぶことができるようになっています。特に山手線沿線にはたくさんの店舗があるので、どの場所に住んでいても最短で行くことができるのが便利です。
  • 設備 4.0
    さまざまなタイプのスペースがあるので話し合いの場所はここといった使い分けができるようになっています。リラックスできるスペースと仕事に打ち込むスペースがはっきりしているのでオンとオフを切り替えやすい場所のように感じています。
  • 料金 5.0
    ゲスト料金で利用する場合だと一日中利用できるプランで1,500円です。都内だとカフェでもそれくらいかかるので、人目を気にせず仕事に打ち込むことができるスペースをたった1,500円で確保できるのであればそれほど気にならないレベルの料金だと思います。
  • 要望
    コワーキングスペース全体に共通して言えることなのですが、全体的に重厚感があり、とても気に入っています。なかなかこのようなゴージャス感があるコワーキングスペースは少ないのでとても貴重な空間であると実際に利用してみて感じました。
おしごとパセラ池袋店 のレビュー・口コミ
4.56

雰囲気4.8 周辺環境4.4 設備4.4

この施設を見る
ysnrさん コワーキング会員 / 25歳 / フリーランス
  • 雰囲気 5.0
    普段から友人と遊ぶ際にパセラリゾートを利用しており、パセラ系列のコアワーキングスペースが出来たと聞いて試しに利用してみましたが、パセラならではの華やかかつリラックスできる雰囲気はそのままで、仕事をしやすい環境なのでリピートしています。
  • 周辺環境 3.0
    池袋駅から歩いてすぐなので、仕事に必要なものは大体池袋駅へ行けば購入できることからかなり便利だと思います。ただ、池袋駅の中でも西口は繁華街エリアで夜遅い時間は騒がしいので遅くなる前に帰るようにしています。
  • 設備 5.0
    一切会話禁止の半個室スペースと、カフェのように話しをしながら作業が出来るスペースが用意されているので、仕事にも懐疑にも使えて便利です。スマホの充電器も貸し出してくれることから忘れた時に助かっています。
  • 料金 5.0
    池袋駅から歩いてすぐという立地で月額15,000円はかなり安いと思います。お昼ご飯も付いてくるので、わざわざお昼ご飯を買いに出る必要が無い点も便利です。ドリンクやプリンターも無料で使えることを考えると池袋近辺でもトップクラスの安さだと思います。
  • 要望
    夜遅い時間になるとナンパなどがあり、あまり治安が良くない繁華街という立地だけが難点ですが、それ以外の点に関しては一切文句はありません。かなり快適に利用できるコアワーキングスペースだと思います。ランチ付きのプランが用意されているのもありがたいです。
おしごとパセラ池袋店 のレビュー・口コミ
4.56

雰囲気4.8 周辺環境4.4 設備4.4

この施設を見る
ジョイさん ドロップイン / 32歳 / 営業職
  • 雰囲気 4.5
    初めての利用だったのですが、落ち着いた雰囲気でゆっくりと仕事に取り組むことができました。会議室として利用できる個室もあったようですが、私はフリースペースで利用しました。利用している方が一人の方ばかりでしたので、会話などはなくひたすらパソコンと向き合って作業する人しかおらず、静かで仕事集中して取り組むことができました。
  • 周辺環境 5.0
    池袋駅の西口にあるのですが出口から歩いて1分もすれば到着します。池袋の中心部にありますので、飲食店が多数あり、食事をする場所に困ることはありません。その他、紳士服店や家電量販店もあり、何かを忘れたり、急遽必要になった場合でもすぐに手に入れることができます。
  • 設備 4.0
    椅子や机はカフェにあるようなしっかりとしたもので、長時間座っていても疲れません。大きさもあるので、パソコンを置いても作業スペースも確保されています。充電器やケーブルなどのレンタルも可能でしたので、忘れても大丈夫です。コピー機も完備しており、無料で利用できますので、コンビニに行ってプリントアウトする必要もなく、効率的に作業できます。
  • 料金 5.0
    1時間利用で500円、1日利用なら1500円とネットカフェなどと比較しても低価格です。1日利用なら1度出て戻ってくることができますし、営業先に戻って作業するというその日の拠点として利用できます。フリーランスからすれば事務所を構えることを考えれば固定費がかからず費用を抑えることができます。
  • 要望
    駅から近く、池袋というターミナル駅でさまざまな路線に乗り換えが可能です。そのため、営業先でちょっとした作業をする際にはとても利便性がよく低コストで利用できます。カフェなどでしたら、周囲の話し声が気になったりすることがありますが、こちらではその部分をほとんど気にすることなく、電源もありますので効率的に作業できます。
オープンオフィスFOREST(フォレスト) のレビュー・口コミ
4.31

雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備4.6

この施設を見る
トシさん ドロップイン / 32歳 / WEBデザイナー
  • 雰囲気 4.0
    お洒落な雰囲気と座りやすい椅子、黙々と仕事ができる環境が整っているということもあり雰囲気がとても良かった印象です。しかし席によっては向かいの人や隣の人が気になってしまい、集中できない可能性があるのが少し残念でした。
  • 周辺環境 4.5
    駅から徒歩7分ということでしたがそれほど遠い感じの印象は受けず、池袋という好立地なので周辺にはコンビニや飲食店カフェなどが沢山あります。家電量販店や雑貨店などもあり足りないものはなんでも揃う周辺環境にはとても満足でした。
  • 設備 5.0
    設備は充実していた印象で無料WiFiはもちろんのことコンセントの数も多いので安心です。さらに印刷機も完備されており、枚数に上限はあるのですが無料で印刷をすることも可能です。そして無料のお菓子類や飲み物類も充実しているので設備はとても充実していました。
  • 料金 5.0
    ドロップインでの1日の利用で1800円ととてもリーズナブルな価格でした。池袋駅の徒歩圏内で1日の利用がこの値段だというのにはとても驚き、しかもしっかりと設備も充実しており料金的には非の打ちどころがないと思います。
  • 要望
    設備面や立地面などを見てもとても良いところばかりで満足のいく施設でした。しかし席によっては向かいの人や隣の人が気になってしまうこともあるので、仕切りがある席をもう少し増やしてほしいというのはあります。ですが全体的に見てとても良かった部分が多かったです。
オープンオフィスFOREST(フォレスト) のレビュー・口コミ
4.31

雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備4.6

この施設を見る
Satoshi Suzukiさん コワーキング会員 / 21歳 / 学生
  • 雰囲気 4.0
    静かで落ち着いた雰囲気だった。打ち合わせをしている人もいたが、周りに配慮するという空気感があり、とても落ち着いた空間だったと思う。レイアウトも派手すぎず地味すぎず、雰囲気に合ったものになっていた。
  • 周辺環境 4.0
    一階にコンビニもあるし、お手洗いも綺麗で良かった。 ただ、一階に案内が何もないのはちょっと不安になるかもしれない。 案内の小さな黒板等があればいいのかもしれないが、他の会社も入っているビルなのでそのあたりは分からない。
  • 設備 5.0
    ドリンクやスナック完備、電源も完備だったので満足している。Wi-fiがかなり早かったのが良かった。 また、今回初めて訪れたが、最初にきちんとこれらの設備面への説明をしてくださったのがありがたく、使いやすかった。 強いていうならドリンクの紙コップを取り出す口の部分が硬く取り出しにくかった。
  • 料金 5.0
    1時間の利用で450円は妥当だと思う。一週間、一ヶ月などの料金設定もあったのでいいと思う
オープンオフィスFOREST(フォレスト) のレビュー・口コミ
4.31

雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備4.6

この施設を見る
はじめるもさん ドロップイン / 28歳 / エンジニア
  • 雰囲気 4.5
    賑やかな雰囲気の施設でした。 私が利用したときはグループワークをしている方々がいたので、その影響もあるかもしれません。 とはいえ、決して騒がしいわけではなかったです。 施設自体が広々としていたこともあり、周囲の話声は気になりませんでした。 個人的には心地良い環境でした。
  • 周辺環境 4.0
    施設周辺はビル街だったこともあり利用できるような施設は見当たりませんでした。 とはいえ、最寄りの池袋駅方面まで歩けばビックカメラやパルコといった施設が目に入るようになります。 人通りこそ多かったですが、退屈しない環境でした。
  • 設備 5.0
    ネット環境とOA機器の完備はバッチリでした。 他にもヘッドフォンや拡声マイクといったOA用品の貸し出しも行われていたので、設備面は充実していました。 また、Windows限定ではありましたがノートPCの貸し出しも行われていました。 手ぶらで来ても作業ができそうな充実度でした。
オープンオフィスFOREST(フォレスト) のレビュー・口コミ
4.31

雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備4.6

この施設を見る
なかたさん ドロップイン / 37歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.5
    オープンオフィスFORESTの雰囲気としては、お洒落なカフェの様でした。落ち着いた雰囲気が非常に良くて作業がかなりはかどりました。ワーキング内容別にスペースが分かれているので私のように1人で黙々と作業するには非常に良かったです。
  • 周辺環境 4.0
    オープンオフィスFORESTの周辺環境としては最寄駅の池袋駅東口から歩いて1分以内でした。また周辺は、利便性の高い立地条件でした。またコンビニが同じ敷地内にあり、買い物も出来て飲食に困ることはありませんでした。
  • 設備 4.0
    オープンオフィスFORESTの周辺環境としては最寄駅の池袋駅東口から歩いて1分以内でした。また周辺は、利便性の高い立地条件でした。またコンビニが同じ敷地内にあり、買い物も出来て飲食に困ることはありませんでした。
オープンオフィスFOREST(フォレスト) のレビュー・口コミ
4.31

雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備4.6

この施設を見る
masaさん ドロップイン / 35歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    スタッフさんが気さくで、いい雰囲気でした。何回か行っているうちに覚えてくださいました。以前は、ファミレスやカフェで仕事をすることもあったのですが、フリードリンクでかつ、他店で買ってきた食べ物を持ち込んでも大丈夫とのことで、すっかりこちらにお世話になっています。土日もドロップインできるので助かっています。利用者も常連さんが多く、この場所を大事にしている感じが伝わってきます。マナーもみなさんいいですよ。
  • 周辺環境 4.0
    池袋駅東口から徒歩7分の場所です。繁華街ともあって人はたくさんいるのですが、治安はそこまで悪くないと思います。近くにお気に入りのファーストフード店があるので、お昼ご飯をそこで買って、ドロップインしています。また、ここで仕事をした帰りには、外食する場所が多いので、飽きることはありません。銀行もありますし、ヤマダ電機やビックカメラも近くにあるので、帰りによく買い物もしていました。
  • 設備 4.5
    パソコンを使っての仕事をするので、Wi-Fi・電源設備がしっかりあるのが助かっています。施設内で電話をするのがOKということで、すぐかかってきた電話に対して対応できるのはありがたいです。他の方も電話やZOOMなどをやっているときもありますが、気になったことはありません。
  • 料金 4.0
    ドロップインは3時間で1300円ほどなので、仕事効率があがるのを考えると、コストパフォーマンスはいいとわたしは思います。また、A4プリントが無料なのがありがたいです。いつもドロップイン回数券を購入しています。ドロップインの利用者にとっても嬉しいサービスが多いのが素晴らしいです。月額の会員契約になると、正直少し高いなと感じています。
  • 要望
    利用者の質が高いなと感じています。カフェでは一人でたんたんと仕事をしていましたが、ここでは色んな仕事やプロジェクトをそれぞれが前向きにやっているので、自然にわたしもやる気がわいてきます。学習塾でよくある自習室のように、やる気の高い方が集まっている空間だと、より集中でき仕事の効率があがると感じました。
オープンオフィスFOREST(フォレスト) のレビュー・口コミ
4.31

雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備4.6

この施設を見る
とみてぃさん コワーキング会員 / 39歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.5
    全体的にはおしゃれだが雑多としておらず使いやすいです。 強いて言うとセミナー開催時などのときはスペースが制限されるので利用者の人数によってはスペースが狭く感じるときがあるかもしれませんが、 一人で集中したいときは個人のスペース確保はできるし、席もゆとりがあるのでキツキツに感じたことはありません。
  • 周辺環境 4.0
    池袋東口駅前という雑多な環境のなかで、中心道路にありますが、中は静かですので悪くはないです。 コワーキングスペース周囲としては、近く(建物すぐ下)にコンビニエンスストアがあるのも使いやすくて良いです。
  • 設備 4.0
    設備としては、この手の施設としては一通りのオフィス用品(コンピューター、アナログ)、Wi-Fi設備、ドリンクサーバー、小腹用のお菓子(←以外と大事)は揃ってはいます。 これらは、ほぼ制限なしで無料でつかえるのですが、 使用量に制限がある部分として、 ノートパソコンは一時間まで無料、 コピーはA4用紙のみ50枚まで無料、 ラミネーターは有料(A4は一枚30円、A3は100円) です。
  • 料金 4.0
    使用目的にもよるのでしょうが、 個人、数人レベルの場合はコストパフォーマンスは非常に良いと思います。 レギュラープランで一万円以下、また万が一の負債を抱える心配なく会社施設と同等の使用ができます。 (当たり前ですが、このような場所は雰囲気が良いか、自分に合っているか、がとても大切なので、最初はスポットで入り確認することが大切です)
  • 要望
    外回り中心の仕事でしたので、池袋近くに用事が固まっているときに拠点とさせていただいたところです。 カフェなどは一時的にしか使えないし、無料の図書館なども使いにくく必要な設備もない(手軽には使えない)、何よりもずっといるのには居心地が良くないので、 このような場所があると外回り、事務仕事ともにはかどります。
オープンオフィスFOREST(フォレスト) のレビュー・口コミ
4.31

雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備4.6

この施設を見る
masaさん ドロップイン / 35歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    スタッフさんが気さくで、いい雰囲気でした。何回か行っているうちに覚えてくださいました。以前は、ファミレスやカフェで仕事をすることもあったのですが、フリードリンクでかつ、他店で買ってきた食べ物を持ち込んでも大丈夫とのことで、すっかりこちらにお世話になっています。土日もドロップインできるので助かっています。利用者も常連さんが多く、この場所を大事にしている感じが伝わってきます。マナーもみなさんいいですよ。
  • 周辺環境 4.0
    池袋駅東口から徒歩7分の場所です。繁華街ともあって人はたくさんいるのですが、治安はそこまで悪くないと思います。近くにお気に入りのファーストフード店があるので、お昼ご飯をそこで買って、ドロップインしています。また、ここで仕事をした帰りには、外食する場所が多いので、飽きることはありません。銀行もありますし、ヤマダ電機やビックカメラも近くにあるので、帰りによく買い物もしていました。
  • 設備 4.5
    パソコンを使っての仕事をするので、Wi-Fi・電源設備がしっかりあるのが助かっています。施設内で電話をするのがOKということで、すぐかかってきた電話に対して対応できるのはありがたいです。他の方も電話やZOOMなどをやっているときもありますが、気になったことはありません。
  • 料金 4.0
    ドロップインは3時間で1300円ほどなので、仕事効率があがるのを考えると、コストパフォーマンスはいいとわたしは思います。また、A4プリントが無料なのがありがたいです。いつもドロップイン回数券を購入しています。ドロップインの利用者にとっても嬉しいサービスが多いのが素晴らしいです。月額の会員契約になると、正直少し高いなと感じています。
  • 要望
    利用者の質が高いなと感じています。カフェでは一人でたんたんと仕事をしていましたが、ここでは色んな仕事やプロジェクトをそれぞれが前向きにやっているので、自然にわたしもやる気がわいてきます。学習塾でよくある自習室のように、やる気の高い方が集まっている空間だと、より集中でき仕事の効率があがると感じました。
オープンオフィスFOREST(フォレスト) のレビュー・口コミ
4.31

雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備4.6

この施設を見る
とみてぃさん コワーキング会員 / 39歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.5
    全体的にはおしゃれだが雑多としておらず使いやすいです。 強いて言うとセミナー開催時などのときはスペースが制限されるので利用者の人数によってはスペースが狭く感じるときがあるかもしれませんが、 一人で集中したいときは個人のスペース確保はできるし、席もゆとりがあるのでキツキツに感じたことはありません。
  • 周辺環境 4.0
    池袋東口駅前という雑多な環境のなかで、中心道路にありますが、中は静かですので悪くはないです。 コワーキングスペース周囲としては、近く(建物すぐ下)にコンビニエンスストアがあるのも使いやすくて良いです。
  • 設備 4.0
    設備としては、この手の施設としては一通りのオフィス用品(コンピューター、アナログ)、Wi-Fi設備、ドリンクサーバー、小腹用のお菓子(←以外と大事)は揃ってはいます。 これらは、ほぼ制限なしで無料でつかえるのですが、 使用量に制限がある部分として、 ノートパソコンは一時間まで無料、 コピーはA4用紙のみ50枚まで無料、 ラミネーターは有料(A4は一枚30円、A3は100円) です。
  • 料金 4.0
    使用目的にもよるのでしょうが、 個人、数人レベルの場合はコストパフォーマンスは非常に良いと思います。 レギュラープランで一万円以下、また万が一の負債を抱える心配なく会社施設と同等の使用ができます。 (当たり前ですが、このような場所は雰囲気が良いか、自分に合っているか、がとても大切なので、最初はスポットで入り確認することが大切です)
  • 要望
    外回り中心の仕事でしたので、池袋近くに用事が固まっているときに拠点とさせていただいたところです。 カフェなどは一時的にしか使えないし、無料の図書館なども使いにくく必要な設備もない(手軽には使えない)、何よりもずっといるのには居心地が良くないので、 このような場所があると外回り、事務仕事ともにはかどります。
オープンオフィスFOREST(フォレスト) のレビュー・口コミ
4.31

雰囲気4.2 周辺環境4.2 設備4.6

この施設を見る
ふろあさん コワーキング会員 / 33歳 / デザイナー
  • 雰囲気 4.0
    利用時間は14時ごろ~19時ごろまで利用していました。 店舗自体はそこまで広くはないですが、窮屈な感じではないです。 そして、会話は15分以上は別途打ち合わせブースみたいなところでやるというルールなのでうるさくて気が散るみたいなことはないです。
  • 周辺環境 5.0
    コンビニが1階にあるので便利です。 また、サンシャインシティなど近いので帰りに買い物に行きやすいので結構便利です。 また、ランチに関してもサンシャインシティの中や近隣の施設の飲食店、ラーメン屋など選択肢は結構あるので助かります。
  • 設備 5.0
    コーヒーがちゃんとした機械なのでおいしいです。 それ以外も無料で飲めるので、無料でここまで質の高いフリードリンクはとても助かります。 今回は使いませんでしたがディスプレイも無料で借りることができるのでガッツリ作業したい場合は便利だと思いました。 あと夏場は要りませんが、女性としてはひざ掛けがあるので地味に助かっています。 また、本も置いてあるので、本を読んだりすることも可能です。
  • 料金 5.0
    池袋というエリアにしては破格の値段です。 しかも買い物やなにかの用事などで池袋に来たときは一番ここが安く、しかも設備がよいのでよく使わせてもらってます。
[閉店] /Bangarrow(バンガロー) のレビュー・口コミ
4.67

雰囲気4.7 周辺環境4.7 設備4.6

この施設を見る
ロッキーさん ドロップイン / 31歳 / 事務職
  • 雰囲気 4.5
    オフィスの全体的な雰囲気としては、木目調の材質で覆われているため木の香りが強いです。そのためオフィスの温かみを感じましたし、机に置かれている小物のセンスも良いため内装に関しては非常に良い感情を持っていました。
  • 周辺環境 4.5
    横浜駅から徒歩5分の場所にオフィスが存在するのでこのオフィスは町の中心部に存在します。そのためコンビニや銀行といった施設が充実しており、飲食店の数も多いためこれらの施設に困るという事はあまりありませんでした。
  • 設備 4.5
    wifiやロッカー、フリードリンクといった設備が充実していたので非常に設備に関しては良かったと思います。壁際の窓からはベイブリッジや横浜の海を見る事ができるので非常に景観も良いですし、再度訪れたいオフィスだと思いました。
[閉店] /Bangarrow(バンガロー) のレビュー・口コミ
4.67

雰囲気4.7 周辺環境4.7 設備4.6

この施設を見る
ヤマさん ドロップイン / 28歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    活気のある雰囲気でした。 スタッフの方々が賑やかだったので、それが施設全体の雰囲気に伝染していたようです。 とはいえ、うるさいと感じることはなく、居心地の良さがありました。 ユーザーの方々も黙々と作業していたので刺激になりました。
  • 周辺環境 5.0
    ショッピングする場所が多かったので退屈しませんでした。 特に横浜ベイクォーターは大型のショッピングモールだったので時間を忘れて楽しむことができました。 神奈川公園や横浜の海も眺望できる環境だったので、リラックスできる環境でした。
  • 設備 4.5
    高速で利用できるWi-Fiが完備されていました。 電源も各座席に一つ配備されていたので困ることはなかったです。 ドリンクサーバーも置いてあったので長居ができる環境が整っていました。 プリンタは置いてなかったですが、特に使う必要はなかったので問題はなかったです。
[閉店] /Bangarrow(バンガロー) のレビュー・口コミ
4.67

雰囲気4.7 周辺環境4.7 設備4.6

この施設を見る
トリプルチョコさん ドロップイン / 54歳 / 自営業
  • 雰囲気 5.0
    コワーキングスペースそのものも素敵なのですが、Bangarrowから見える横浜のきれいな海がすばらしいです。海を眺めながら仕事ができるコワーキングスペースはなかなかないので、リラックスしながら作業したいときにはこちらを優先的に利用しています。
  • 周辺環境 5.0
    横浜駅から海に向かって歩いたところにBangarrowはあります。海だけではなく横浜ベイクォーターも見えますし、高島水際線公園も見ることができるような立地です。少し歩いたところにはそごう横浜店もあるので買い物環境としても抜群です。
  • 設備 5.0
    必要最低限のWi-Fiと電源があります。わたしとしてはこんだけあれば全然OKで、さまざまなオプションが存在して料金プランが複雑になっている方が迷惑なので、Bangarrowのシンプルさはとても良いと思います。電源も差込口が新しく安心して利用できました。
  • 料金 5.0
    会員になるには16,200円を支払う必要があるため、まだ会員にはなっていません。会員になった方がお得なのか、それとも今と同じようにドロップイン利用を続けていった方がお得なのかを見極めているところです。現在は一日2,000円で利用しています。
  • 要望
    おしゃれな内装をしているので、仕事のモチベーションが維持できるところがすばらしいです。自営業という職業柄、なかなかモチベーションを保つのが大変なのですが、こちらの利用者の雰囲気から力を分けてもらうことができ、本当に助かっています。
[閉店] /Bangarrow(バンガロー) のレビュー・口コミ
4.67

雰囲気4.7 周辺環境4.7 設備4.6

この施設を見る
あもすさん ドロップイン / 27歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    横浜の海が一望できるキラキラした立地です!コワーキングスペースの場所としてはこの上ないくらいすばらしいと思いました!おしゃれなレストランにも負けないくらいのインテリアで、コワーキングスペースにはもったいくらいだと感じました。
  • 周辺環境 5.0
    大きなビルの中に入っています。横浜の中でも特に特徴的な外観のビルで、結構高さがあるので、遠くからでも分かりやすかったです。横浜駅が最寄り駅なので、大きな家電量販店やレストランなどたくさんのお店を利用できるので満足でした。
  • 設備 5.0
    横浜の海が一望できる大きな窓に面してカウンター席のような分離式のデスクが並んでいて、それらひとつひとつにコンセントが設置されているので、パソコン作業をしやすいです。ただ、ちょっとだけイスが硬いので長時間の作業後におしりが少し痛くなりました。
  • 料金 5.0
    会員にならなくてもこちらのコワーキングスペースはドロップイン料金で利用できます。一時間の利用だと600円ですが、一日の最大料金は2,000円と設定されているので、安心して利用できます。二時間くらいの利用だと1,000円になったので時間が延びるごとに単位時間の料金が下がっていくようです。
  • 要望
    朝の10時から夜の21時まで営業しているので、長時間作業ができるところがとても便利です。横浜周辺のカフェは大変混みあっているので、長時間作業をしようとすると申し訳なさが買ってしまいますが、ここではそのようなことに悩まされることはないのでお気に入りです。
[閉店] /Bangarrow(バンガロー) のレビュー・口コミ
4.67

雰囲気4.7 周辺環境4.7 設備4.6

この施設を見る
サーファーさん ドロップイン / 23歳 / 大学生
  • 雰囲気 5.0
    まるで「海街diary」のような世界で、きれいな海を眺めながら作業ができるコワーキングスペースです。外の景色部門であれば全国一位なのではないでしょうか。外の眺めだけではなく、内装もきれいで、おしゃれでとても居心地がよかったです!
  • 周辺環境 5.0
    横浜駅の北東口から出て徒歩で大体5分から10分くらいのところにBangarrowはあります。コワーキングスペースはこのまわりにはなかなかないので貴重な作業空間だと思います。海だけではなくみなとみらいのきれいな夜景も見ることができました。
  • 設備 5.0
    Wi-Fiと電源、シンプルにそなわっていました。Wi-Fiは高速回線対応で、サクサク利用でき、重たいサイトでもストレスなく見ることができました。クリックですぐ次のページに飛べるというのはやはり気分が良いです。電源の数も豊富でした。
  • 料金 5.0
    ドロップインで使いたい!というわたしのようなタイプの方は、ビジタープランを選択することができるようなシステムとなっています。ビジタープランは一時間だと600円、二時間だと1,000円、一日まるまるだと2,000円となっているので長時間の利用がおすすめです。
  • 要望
    夜の9時まで営業しているというのはとても便利だと感じました。また、こちらのコワーキングスペースでは利用者の使い方に合わせて、ぴったりのプランが考えられているので、損することなく選ぶことができるようになっているのもよかったです。
[閉店] /Bangarrow(バンガロー) のレビュー・口コミ
4.67

雰囲気4.7 周辺環境4.7 設備4.6

この施設を見る
バンさん ドロップイン / 41歳 / 会社員
  • 雰囲気 3.5
    オフィスの様な落ち着いた雰囲気です。比較的広いスペースにはチェアやソファー、デスクが配置良く並べられていて、空間を上手に利用しているように感じました。集中出来るスペースですので、とても居心地がいいと思いました。
  • 周辺環境 3.5
    駅からは数分歩いた場所にあるコワーキングスペースですので、そこはとても便利だと感じました。周囲には徒歩数分圏内のところにコンビニエンスストアやラーメン屋などの飲食店も多数あるので、食事には困らないと思います。
  • 設備 3.0
    設備で良かった点は、電源が多く設置されていましたので、好きなスペースでの利用が用意に出来たところです。他にはロッカーも利用出来ましたので、一時的な外出の際にも荷物をロッカーに入れ、外出が出来るので助かりました。
[閉店] /Bangarrow(バンガロー) のレビュー・口コミ
4.67

雰囲気4.7 周辺環境4.7 設備4.6

この施設を見る
かなこさん コワーキング会員 / 28歳 / モデル
  • 雰囲気 5.0
    ウッド調で落ち着く雰囲気です。 コーヒーコーナーがスペース内中央にありコーヒーを豆から挽いて飲めるのでコーヒーの香りがコワーキングスペース内に充満していて他には無い雰囲気が素敵です。窓からは海が見えるのでちょっと息抜きにぼーっとするのもいいかもしれないです。会議室もあるのでちょっと打ち合わせなどにも気軽に使えます。
  • 周辺環境 5.0
    コワーキングスペースが横浜駅から近いし、公式サイトに道のりが写真付きで丁寧に書かれているので迷わないです。更に建物の中に喫茶店もあるのでお腹も手軽に満たせますし、駅周辺には飲食店もあるから安心。駅前ですがオフィスが多いエリアなので騒音もあまりなく快適な空間です。
  • 設備 5.0
    コーヒー豆がたくさんあって 豆をひいて飲めるので本格的です。 オーナーにコーヒーについて聞くとたくさん教えてくれるのでどのコーヒーにすればいいか迷っても教えてくれます。他のユーザーさんとの交流にもなるので楽しい。
  • 料金 5.0
    ちょうどいい
  • 要望
    一人用個室みたいなのがあると嬉しい
BUKATSUDO(ブカツドウ) のレビュー・口コミ
4.64

雰囲気4.8 周辺環境4.5 設備4.7

この施設を見る
ルーさん コワーキング会員 / 39歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    おしゃれでテーブルも広く、電源も各テーブルにあるため、作業しやすく とてもいい雰囲気でした。 使用している方もおしゃれなフリーランスの方が多く、分からない事を尋ねた時のスタッフの対応も とても気持ち良かったです。
  • 周辺環境 4.5
    みなとみらい線のみなとみらい駅改札を出て5分ほどで着きますが、観光スポットの真ん中にあるため 日によっては向かう途中で人ごみの多い場所もあります。窓の外からの景色が観光地なので、ドックヤードガーデンが一望でき 気分転換にもなります。
  • 設備 4.0
    トイレも館内にあり、コピー機もコワーキングスペース内にあるため非常に活用しやすいです。 建物の築年数のためか、トイレは少し古い気がしますが、清潔感はあるので問題ありません。 テーブルは一人一人のスペースが多めに取られているのでプライベートが守られ良かったです。
  • 料金 4.0
    ドロップインでも1日の上限が2000円なので、終日使う場合は他と比べても気になりません。 短時間の利用でしたら別のカフェに移った方がお得です。 月会費でも12000円なので、使用日数によってはとてもお得な価格設定だと思いました。
  • 要望
    時間帯によってはとても静かな雰囲気ですが、同じフロアーで貸しスペース(キッチンやホール)があるため そちらからの楽しそうな声等が気になる時があり、ガラスでもいいのでドアを設置するよより良くなるかと思います。 それでも雰囲気、アクセス、使い勝手はとてもいいのでまた使いたいと思える場所です。
BUKATSUDO(ブカツドウ) のレビュー・口コミ
4.64

雰囲気4.8 周辺環境4.5 設備4.7

この施設を見る
もえさん ドロップイン / 40歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    写真スタジオのような空間でした。ライトもこだわりがあるなと感じました。決して席が多いわけではないけれど集中出来る環境が整っています。ウォーターサーバーなども無料で置いてあります。コワーキングスペース以外にも料理教室としても使われているそうです。
  • 周辺環境 5.0
    桜木町駅からも近いので近いので交通の便は非常に良いと思います。コンビニはファミリマートが二件、セブンイレブンが一件周りにあります。それ以外に吉野家が近くにあるので昼食、夕食を取るのには困らないと思います。目印になるお店があるので迷子になることはありません。
  • 設備 5.0
    設備として整っています。 椅子、机の数は多いわけではありませんが集中出来る環境があります。またアンティークな家具も多くあるので雰囲気も落ち着いた雰囲気になっています。無料Wi-Fi、ブランケット、ウォーターサーバーなども無料で使えます。
  • 要望
    お喋りがルールとして禁止されているので課題、作業などに集中して取り組むことが出来ます。私はこうしたルールを設けてくれているのでBUKATSUDOを利用させてもらっています。作業が効率よく終わらせることが出来ます。そう考えると施設を利用して良かったなと思います。
BUKATSUDO(ブカツドウ) のレビュー・口コミ
4.64

雰囲気4.8 周辺環境4.5 設備4.7

この施設を見る
たかさん ドロップイン / 40歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.5
    カフェのようなリラックス出来る空間になって居ました。対面式の机、一人一人区切られている机の二つがありました。また勉強しやすいようにソファー席、デスク席を設けてくれているのでその日の気分で席を変えることが出来ます。
  • 周辺環境 4.0
    みなとみらい駅から徒歩3分のところにこの施設があります。BUKATSUDOの付近には大きなギターがあるのでとても分かりやすいです。決して目安となる場所はありませんが大きな建物が立ち並ぶので迷子になりやすいです。大きなギターがぶら下げてある所に行けばBUKATSUDOと記載されている看板を見つけることが可能です。
  • 設備 5.0
    集中出来る環境が整っているなと感じました。とても整って居て家具にとてもこだわりを感じました。勉強する上で家具にこだわることで集中力が増したりします。そうした環境づくりをしてくれるのはとても助かります。しかし使用出来る人数に限りがあるので気をつけてもらいたいです。
  • 料金 4.0
    ドロップインでの使用の場合、500円で利用することが出来ます。3時間以上利用する場合は2000円近く取られます。決して安いとは思いませんが横浜の都市にあるということ、22時まで利用できる事を考えると妥当な金額だと思います。
BUKATSUDO(ブカツドウ) のレビュー・口コミ
4.64

雰囲気4.8 周辺環境4.5 設備4.7

この施設を見る
貴美さん ドロップイン / 35歳 / フリーライター
  • 雰囲気 5.0
    スタジオのような施設になっていました。施設は間接照明が良い明るさで集中して作業が出来る空間になっていました。机、椅子の数が多くはありませんがリラックスしながら作業出来る環境が整っているので作業効率をあげることが出来ます。そういった雰囲気があります。
  • 周辺環境 5.0
    みなとみらい駅から徒歩5分圏内の所にありました。施設の近くは本当に栄えています。ランドマークタワー、横浜ワールドポーターズなどがあります。施設の環境は本当に整っています。土日になると人通りが多くなります。
  • 設備 5.0
    施設環境はWi-Fiもしっかり通っており、ソファーなども置いてありました。打ち合わせも出来る環境が整っていた。家具にもこだわりを感じました。ウォーターサーバーも置いてあり自由に飲める環境になっていました。
BUKATSUDO(ブカツドウ) のレビュー・口コミ
4.64

雰囲気4.8 周辺環境4.5 設備4.7

この施設を見る
tmさん ドロップイン / 26歳 / 人材派遣
  • 雰囲気 4.5
    室内はシンプルで落ち着いた感じの雰囲気でした。清掃もきちんと行われていて、とても清潔感のある部屋でした。少人数でのミーティングやワークショップなどに最適だと思います。また利用させて頂きたいと思いました。
  • 周辺環境 5.0
    みなとみならい駅から徒歩数分のところにあるので、アクセスしやすかったです。途中にコンビニがあるので、急に必要な物が出てきても、すぐに買いに行くことができます。周辺にはクイーンズスクエアやランドマークがあるので、食事をする場所には困らないと思います。
  • 設備 4.0
    私が利用したのは少人数用のレンタルルームでしたが、そのほかにも大人数用のホールやキッチン、スタジオなどがあり様々な用途で利用することができると思います。私が利用したレンタルルームにはホワイトボードが備わっていました。
BUKATSUDO(ブカツドウ) のレビュー・口コミ
4.64

雰囲気4.8 周辺環境4.5 設備4.7

この施設を見る
まゆ1984さん ドロップイン / 34歳 / 主婦
  • 雰囲気 5.0
    とにかく綺麗でキッチンもあり、広くて清潔でした。窓から光も入ってきてとても明るく居心地がいいなと感じました。今回キッチンを利用させて頂きましたが、充分なスペースがあり、オーブンも使いやすいと思いました。
  • 周辺環境 2.5
    桜木町から初めて伺ったのですが、ベビーカーでしたので施設に入る時に階段しかなかったのでベビーカーを持ち上げなくてはならず、まだ子どもが小さいためエレベーターがあると更に便利で利用しやすいと思いました。
  • 設備 5.0
    キッチンがとても綺麗でオーブンやシンクなど使いやすくていいなと思いました。今回、子どもの託児を大きな鏡のある広いスペースの部屋でスタッフの方々に見ていただけたのですがそちらも居心地がいい部屋でした。洗面所も綺麗でした。
  • 要望
    ひっそりとみなとみらいのビルの地下にある施設に入っていく瞬間、まるで隠れ家のようでわくわくした雰囲気がありました。中はとても広くて明るくて綺麗で良かったです。秘密の場所という感じで、なんともおしゃれな一人でもゆっくりくつろげると思いました。
BUKATSUDO(ブカツドウ) のレビュー・口コミ
4.64

雰囲気4.8 周辺環境4.5 設備4.7

この施設を見る
ガトーさん ドロップイン / 28歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    適度に薄暗さがある落ち着きのある雰囲気の施設でした。 私はソファ席で作業しましたが、ふかふかした座り心地だったので居心地は最高でした。 クッションやインテリアも用意されており、家のような空間だったように思います。 リラックスした環境で作業をするには良い施設でした。
  • 周辺環境 5.0
    ランドマークプラザやMARK IS みなとみらいといった大型ショッピングモールが密集しているエリアなので楽しむには事欠かない環境です。 人通りも多いので時間帯を問わず賑わっていました。 作業に疲れたときに気晴らしになりました。
  • 設備 5.0
    Wi-Fi環境は充実していました。 低スペックのパソコンでも高速で使えたのでありがたかったです。 プリンタとスキャンが可能なOA機器も完備されていたので設備は充実している印象を持ちました。 トイレも綺麗だったので心地良かったです。
BUKATSUDO(ブカツドウ) のレビュー・口コミ
4.64

雰囲気4.8 周辺環境4.5 設備4.7

この施設を見る
筒井さん ドロップイン / 54歳 / 自営業
  • 雰囲気 4.0
    横浜でも人気の高いみなとみらい地区にBUKATSUDOはあります。雰囲気としては大人のガレージという感じです。わたしのような自営業のビジネスパーソンもいます。一番多い客層はやはり会社員だと思います。さまざまな業種の人と触れ合うことができる場所です。
  • 周辺環境 5.0
    日本丸メモリアルパークのすぐそばにあるので、場所も分かりやすいです。コワーキングスペースから徒歩5分くらいのところにはクイーンズスクエア横浜があるので、こちらでお買い物ができますし、昼食もここで済ませることができました。
  • 設備 5.0
    コーヒーを無料で飲むことができます。ウォーターサーバーが設置されているコワーキングスペースは少なくありませんが、このように水以外のドリンクをフリーで提供しているのは太っ腹だと感じました。コーヒーの味も美味しかったです。
  • 料金 5.0
    一時間あたり500円で利用しています。こちらの利用料金は非会員での利用の場合です。わたしの場合はそれほど長時間いるわけではないので、このように非会員のまま利用しています。フルタイム会員の料金も月々15,000円とそれほど高くなくハードルは低めです。
  • 要望
    やはり利用者の雰囲気です。仕事ができそうなアクティブなビジネスパーソンが数多く利用しているので、仕事のに取り組む背中を押してくれますし、負けてられないと競争心も芽生えてきます。モチベーションの観点では非常に助けられていると思います。
BUKATSUDO(ブカツドウ) のレビュー・口コミ
4.64

雰囲気4.8 周辺環境4.5 設備4.7

この施設を見る
Takosanさん ドロップイン / 27歳 / 会社員兼自営業
  • 雰囲気 5.0
    ひとことで言うと大人の秘密基地といった感じです。木材が多く使われており落ち着いた雰囲気で仕事することができます。 キッチンスペースやおしゃれなイベントスペースも安く使用できます。 パソコンなど落ち着いて作業したい方向けのスペースと大人数が集まるイベントスペースは離れた位置にあるので声が聞こえてくることもなく、非常に集中できる環境だと思います。
  • 周辺環境 4.0
    みなとみらいなので仕事のあとに遊びたい、または食事したいというときには非常に良い環境だとおもいます。 山下公園や赤レンガ倉庫、中華街なども徒歩圏内ですので気分転換したいときに外にでてぶらぶら歩くと楽しいです。 ですが日頃使いだと物価が高いのでランチしようと思うと1000円以上は覚悟しておく必要があります。
  • 設備 5.0
    各席にコンセントがあることはもちろん、半個室のような席も用意されているので資料を広げて仕事することができます。 別料金はかかりますが、キッチンスペースやイベントスペースもあるので仲間でイベントを開催したいときや、主婦仲間で料理したいときなど、色々なシーンで活用することができます。
  • 料金 5.0
    月額9000円、ドロップイン500円となっており、みなとみらいという立地からは考えられないほど安く、お得だと思います。 初回利用時にカード発行料300円が必要ですが、それも他のコワーキングスペースと比べると安く、初めて利用する方にも優しい、ハードルの低い施設だと思います。
  • 要望
    施設全体として、おしゃれで清潔感もあり、落ち着いた雰囲気で非常におすすめできるコワーキングスペースです。 だだし入り口が非常にわかりにくく、また案内も全くないので、仲間内で集まる場合は必ずといっていいほど迷子が発生します。注意が必要です。
BUKATSUDO(ブカツドウ) のレビュー・口コミ
4.64

雰囲気4.8 周辺環境4.5 設備4.7

この施設を見る
Lyraさん ドロップイン / 27歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    定期イベントに参加させていただいたときにこちらのスペースを利用したのですが、とっても雰囲気がよく、女性が喜ぶ工夫がいくつもありました。3つのスペースが並んでいて、気分で利用する場所を変更できるのがすてきだと思いました。
  • 周辺環境 5.0
    最寄り駅がみなとみらい駅というところが本当にお気に入りです。この周辺には夜景のきれいなデートスポットもたくさんあることもあり、カップルが寄り添って歩いている、そんな愛のあふれる街です。治安もよく、街灯も多いので助かります。
  • 設備 5.0
    コーヒーを自由に飲むことができます。コーヒーメーカーがコワーキングスペースの中に設置されているので、気軽に飲むことができました。電源もコンセントを挿せるところが多いですし、Wi-Fiも非常に使いやすかったので文句はありません。
  • 料金 5.0
    わたしは会員にはまだなっていませんが、会員になるには入会金として10,000円がかかります。そのあとはフルタイムであれば15,000円が月額でかかってきます。わたしのような夜だけ使いたいという場合はデイタイム会員というプランもありかなりお得です。
  • 要望
    夜遅くまで営業しているところが最大の魅力だとわたしは感じています。土日祝日は夜の22時までですが、平日だと夜の23時まで営業しているので、夜遅くまで頑張ることができます。家だとすぐ寝てしまうのでこういう空間は貴重だと思っています。