すべてのコワーキング レビュー・口コミ
雰囲気4.7 周辺環境4.5 設備4.4
-
-
雰囲気
4.0
- 広々とした空間であり、数人が協力をしてものを作ることが整っているといった施設でした。固すぎずフランクすぎない空間は作業効率も上がるといった感じです。天井高が高いですので、圧迫感はなく広々と作業ができる印象がありました。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
3.5
- 周辺環境につきましては、札幌駅から徒歩5分程度の場所にある建物なのでアプローチするにはすごく便利だと思います。また、周辺には、コンビニや病院、飲食店やホテルなどもあるので何かの用事で出かけた際に少しだけ仕事がしたいと言った時にも臨機応変に対応できるそんな施設だと感じました。
-
周辺環境
3.5
-
-
設備
4.0
- 施設の設備については、テーブルやソファーブース型の机なども用意されており私個人的にはすごく使いやすい設備の整った空間であると感じました。また、ものづくりを中心とした施設ですが、9つの工作機械とトレーニングやスタッフのサポートが無料で受けられるので設備としてはしっかりと整っている印象でした。
-
設備
4.0
雰囲気4.7 周辺環境4.5 設備4.4
-
-
雰囲気
5.0
- 新しく利用できるコワーキングスペースを探している時に見つけ、説明会に参加しました。スタッフさんたちがフレンドリーで、仲間作りしやすい雰囲気になっていると思います。スペースも広すぎず狭すぎず。自然と会話が発生するかもしれません。機材エリアと仕事エリアが別れているので、集中したい場合は仕事エリア、雑談したい場合は機材エリアと使い分ける使い方が多いんでしょうか。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- 比較的駅からも近いので不満はないと思います。大通り駅、札幌駅周辺はコワーキングが多数ありますが、どこも立地でマイナスになるような場所には無いですね。キッチンなどの自炊できるものは無いので、基本は外へ食べに行くかコンビニなどで買い物になると思います。入り口は少しわかりにくいかも知れません。駐輪場は近くには無いので徒歩。少しの間なら自転車を外においていても大丈夫かもしれませんが・・・。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- なんと言ってもこのコワーキングスペースの特徴はカットマシンなどの機械設備の充実さ。特にクリエイター系のフリーランスの方には需要があると思います。仕事スペースも比較的座り心地の良さそうな椅子でした。壁際のデスクは1スペースごとに仕切られています。ライトも落ち着きある暗めの照明なので集中しやすいと思います。
-
設備
5.0
-
-
料金
5.0
- 機材なしの一般利用で1万円なら札幌周辺のコワーキングスペースとしては妥当だと思います。はじめはビジター利用で雰囲気を確かめながら、気に入ったら月会員へと移行するのも良いと思います。
-
料金
5.0
-
- 要望
- 交流会が多いと横のつながりもできやすくて良いと思います。既にやっていたらすみません。
雰囲気4.3 周辺環境4.6 設備4.6
-
-
雰囲気
4.0
- 部屋の一室をオフィスにしたような感じのコワーキングオフィスであり、非常に清潔感のある印象をうけました。窓からは町の風景がみえ、町に中心の中にあるオフィスなのだなと窓を見るたびにそう思った事を覚えています。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
4.5
- 周辺環境はコンビニやスーパーなど町の中にあるオフィスでしたのでたいていの施設は存在します。そのため買い物や食事を行うために外出することが簡単にできますし、買いたいものを近場で購入することができたのでよかったです。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
4.5
- wifiやフリードリンクを使用することができました。またロッカーを使用することもできたので貴重品を預ける事ができましたし、パソコンで作業を行っていたのですが特に不便に思うといったようなことは一切ありませんでした。
-
設備
4.5
雰囲気4.3 周辺環境4.6 設備4.6
-
-
雰囲気
4.0
- 部屋の中はきちんと掃除されていて清潔でしたし、昼間は太陽の光が差し込んで明るい雰囲気に満ちていました。部屋の中は思っていたよりも広く、窓からは外の景色が見えました。そのため圧迫感や閉塞感を覚えることなく、開放的な気分で作業できました。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
5.0
- 最寄り駅から徒歩5分ほどの場所にあったので通うのが楽でした。付近には居酒屋も営業されていて、美味しいお酒とつまみを堪能することもできました。またスーパー銭湯やビジネスホテルなどの宿泊施設も建てられているので、夜遅くまで作業して終電を逃してしまったときなどはよく泊まっていました。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
4.0
- 出入り口の扉にはオートロックが取り付けてあるので泥棒などの心配がなく安全ですし、他人に邪魔されることなく集中して作業できました。また24時間いつでも営業しているため、自分の都合で出入りできますし、それこそ繁忙期には徹夜もしていました。会議室や複合機もあったので便利でした。
-
設備
4.0
雰囲気4.3 周辺環境4.6 設備4.6
-
-
雰囲気
4.5
- 非常に使い勝手のいいコワーキングスペースだと感じました。雰囲気は市の公民館に近いと思います。人も少なく、人気がないところでゆっくり作業をしたいという方におすすめの場所で、幅広い年齢層が利用できるおすすめの空間です。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
4.0
- JR根室本線という地元民であれば結構有名な路線の釧路駅から徒歩圏内です。背人男性の徒歩であれば大体5分くらいだと思います。海沿いにあることもあり、風は非常に気持ちが良いです。景色も非常にすばらしいので観光名所もたくさんあります。
-
周辺環境
4.0
-
-
設備
5.0
- こちらのコワーキングスペースの一番気に入っているところは、オートロック機能があるところです。一度外に出てリフレッシュしたいというときに、このオートロック機能があれば、荷物を置いたままでも安心して外出することができます。
-
設備
5.0
-
-
料金
5.0
- ドロップインでの利用だと一日あたり3,240円かかりますが、会員になればひと月21,600円で利用できます。なので計算すると月に7回以上利用するのであれば、入会金を支払って会員になってしまった方が、利用回数を気にすることなく利用できます。
-
料金
5.0
-
- 要望
- 24時間営業しているところが本当に便利です。北海道にはコワーキングスペースは結構ありますが、24時間営業しているところとなるとなかなか限られます。そういう意味でこちらの施設は貴重だと感じました。何度でも利用したいと感じました。
雰囲気4.3 周辺環境4.6 設備4.6
-
-
雰囲気
4.0
- 非常に広い空間の子ワーキングオフィスであり、オフィス内はゴミなどは1つも落ちておらず、非常に清潔感が感じられる雰囲気でした。また、窓からは外の景色がよく見えるため閉塞感はなく非常に開放的な雰囲気が味わえる施設であると思います。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
4.5
- 周辺の環境につきましては、釧路駅から徒歩数分であり、周りにはコンビニやビジネスホテル、飲食店も揃っていますので、何か必要なものを買いに行ったり、何かのついでに立ち寄ることもできると思いますので、不自由や不便さを感じるような事はないと思います。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
4.5
- 24時間営業していることもあってか、出入口はオートロックだったので安心感はあると思います。その他の設備としては、Wi-Fiはもちろんのことフリードリンクもあります。私個人的には荷物が多い時に使用したので、ロッカーを貸してもらえた事が1番助かったりました。
-
設備
4.5
-
-
料金
3.0
- 施設の料金については、月額で20,000円程度であり、ドロップインでの1日使用で約3000円程度だったと思います。個人的にはやや高いように感じましたが、駅から24に近くアクセスが便利だということや、24時間利用ができるといった点を加味すると決して高すぎるわけではないと思います。
-
料金
3.0
-
- 要望
- 施設についての良かった点は、やはり駅から非常に近いこともあって、アプローチが容易であると言う点が大きいと思います。仕事を少し行うにも容易に利用はできる点は評価されると思います。設備についても必要なものは揃っているので特段不便さは感じないかと思います。
雰囲気4.3 周辺環境4.6 設備4.6
-
-
雰囲気
5.0
- 北海道のビジネス街にあるこちらのコワーキングスペースですが、内装は非常にシンプルですが、利便性に関しては文句のつけようがありませんでした。手の届く場所に利用したい設備が充実していましたし、実用性を重視するのであればここは最適な場所です。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- 釧路駅のすぐ近くにあるので、徒歩で向かうことができます。北海道だと駅からはタクシーやバスなどを併用しないと行くことが難しいコワーキングスペースも少なくないので、このような駅チカのコワーキングスペースは本当にありがたく感じます。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- オートロックで遠隔管理しているので、24時間いつでも利用できるようになっています。ロッカーが設置されていて鍵もかけられるようになっているところが便利でした。複合機は使用が自由になっていて、ちゃんとトナーが最新のものになっていました。
-
設備
5.0
-
-
料金
5.0
- ドロップインで利用したいという場合は一日3,240円です。ただ、24時間利用できることを考えると一時間200円にも満たないので、かなりリーズナブルな料金設定だと思います。複合機が自由に利用できることなども考慮すれば全体的にお得です。
-
料金
5.0
-
- 要望
- 24時間いつでも利用できるという条件で検索してヒットしたのがこちらの釧路未来創造室さんだったこともあり、とても便利に利用させていただきました。事前に電話することが必要ですが、9時から17時まで電話意対応しているところも良かったです。
雰囲気4.8 周辺環境4.8 設備4.8
-
-
雰囲気
4.5
- 非常にフリーダムな空間という印象が強く、利用者は壁際に座って自由気ままに話したりパソコンで作業をしていました。企業さんが多いという印象が強いのですが、おひとりで使用している人も多く比較的作業はしやすかったです。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
4.5
- 周辺環境はコンビニからスーパーや飲食店まで大抵の便利な施設は揃っていました。そのため外出を行い用事を済ませるという事を容易に行う事ができたので非常に良かったですし、近場でおいしい飲食店に入れたので好感でした。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
4.5
- 設備はwifiやフリードリンクやコピー機を使用することができたので充実しているのではないかと思います。そのため便利な設備の中で作業を行う事が出来たと思っていますし、作業中に特に不便に感じる事はいっさいありませんでした。
-
設備
4.5
雰囲気4.8 周辺環境4.8 設備4.8
-
-
雰囲気
5.0
- 手持ちのMacBookが映えるようなそんなコワーキングスペースです。壁が少なく、開放的な空間になっています。取っ散らかった感じがまったくなく、きれいにひとつにまとまっている感じがします。利用者層も穏やかで過ごしやすいです。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- コワーキングスペースのすぐとなりには輪暑川という川が流れていて、涼やかな感じがとても好印象でした。街を横断するように流れていることもあり、町全体がすがすがしいです。かわいらしいカフェなどもあり、女性も楽しめる街だと思います。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- プリンターがあるのはとても助かります。わたしは気になったページをすぐプリントアウトしてファイリングして紙媒体としてゆっくり読みたいと考える人なので、プリンターがあるかないかというのはコワーキングスペース選びの判断基準になります。
-
設備
5.0
-
-
料金
5.0
- 会員にならなくてもビギナー料金で当日のみ利用することもできるようになっています。二時間ごとに500円かかる料金設定になっていますが、一日どれだけ仕事をしていても1,000円以上にはならないので、長時間作業がお得なコワーキングスペースです。
-
料金
5.0
-
- 要望
- コワーキングスペース独特の無機質な感じがまったくなく、自宅のようなあたたかさが感じられるのはとても良いことだと感じました。同じようなコワーキングスペースはあまりないので、重宝する場所になりました。これからも定期的に利用します。
雰囲気4.8 周辺環境4.8 設備4.8
-
-
雰囲気
5.0
- 知る人ぞ知るインテリアショップのような雑貨屋さんのようなそんなすてきな雰囲気がありました。女性の方が喜ぶようなそんなコワーキングスペースです。デスクはすべて木製のもので、どことなくあたたかさを感じることもでき雰囲気は大満足でした。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- コワーキングスペースの近くには市役所や警察署などがあることもあり、街の中心のような雰囲気があります。コワーキングスペースから少し歩いたところにはほっともっとがあるので、ここでいつもお弁当を購入してから施設に行きます。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- プリンターが複数設置されていたので、好きなタイミングでプリントすることができるようになっているのがとても便利に感じました。また、電話をするだけのスペースもあるので、気兼ねなく電話することができました。駐輪場もあります。
-
設備
5.0
-
-
料金
5.0
- 一日利用の場合は1,000円で時間を気にせず利用できるというのはとても利用しやすい環境だと感じます。料金がリーズナブルなので学生もたくさん利用しています。二時間だけの利用であれば500円なので短時間だともっとお得に利用できます。
-
料金
5.0
-
- 要望
- 個別で利用できるデスクがあるのが便利に感じました。ひとつの大きなデスクがあって、みんなでそれを共有するタイプのデスクは個人的に苦手なので、プライベートデスクのような設備を利用できるのが便利です。プランがたくさんあることもよかったです。
雰囲気4.2 周辺環境4.6 設備4.4
-
-
雰囲気
4.5
- ワーキングスペースは一つの空間に大きなてテーブルと小さなテーブルと椅子が設置されていました。そのため非常にこざっぱりとした印象を持ったのですが、細かなところを見てみると清掃も行き届いていましたし、非常に好感がもてました。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
4.5
- 周辺の環境はコンビニやスーパーが近くに存在していたので非常に買い物を便利に行う事ができました。そのため非常に周辺の完了に利便性を感じており、飲食店も近い場所にあったので非常に便利に食事を行う事ができました。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
4.0
- 設備はwifiやフリードリンクを使用することができました。またコピー機も使ってよかったのですが、私は特に利用する機会がなかったので使用はしませんでした。設備は充実していると思っており、便利な環境だと思います。
-
設備
4.0
雰囲気4.2 周辺環境4.6 設備4.4
-
-
雰囲気
4.0
- 室内は広くて開放感があり、木製の椅子や素敵な柄のソファが置いてあります。昼間は窓から光が差し込んできて明るい雰囲気に満ちています。しかし天井から下がっている電球や蛍光灯の光量がやや少ないのか、雨や曇りの日だと少しばかり暗い印象になってしまうのが残念な点ですね。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
5.0
- 最寄り駅から徒歩で10分ほどの場所にあり、駅を出てすぐの道をまっすぐ直進した先に建てられているので迷うことなく行けます。付近にはカフェやレストランなどの飲食店がたくさん並んでいるため、その日の気分に合ったお店に行って美味しい料理を堪能できます。また川も流れていて、その上に架かる橋には美しい像が置かれています。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
4.0
- コピー・プリンター機が置かれていて、ドアの近くには本棚もあって色々な雑誌を読むことができます。この本棚は個人スペースを用意することもでき、作業に使う資料などをしまっておけるので便利でした。また水素水が無料で提供されているので、喉が渇いたときに飲んでいました。
-
設備
4.0
雰囲気4.2 周辺環境4.6 設備4.4
-
-
雰囲気
4.0
- 落ち着いた空間であり、シンプルな喫茶店的な雰囲気がある施設でした。フランクすぎない空間は集中ができるといった感じです。広々とした空間ですので、狭い空間が好みな人はやや違和感を感じるかもしれません。白い壁におしゃれな椅子が設置されている印象があります。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
3.5
- 周辺環境につきましては、釧路駅から徒歩10分程度の場所にありアプローチするにはすごく便利だと思います。また、周辺にはコンビニはもちろんのこと銀行やコーヒーショップなどもあります。大型のショッピングモールや芸術館もあるので家族とのお出かけの際に少しだけ仕事がしたいと言った時にも対応できると思います。
-
周辺環境
3.5
-
-
設備
4.0
- 施設の設備については、飲み物の他にテーブルやソファーブース型の机なども用意されており私個人的には一通りの設備は整っていると感じました。ネット環境等についても特段違和感なく仕事ができました。水素水が無料だったのが、印象に残りました。
-
設備
4.0
雰囲気4.2 周辺環境4.6 設備4.4
-
-
雰囲気
4.0
- レトロな雰囲気がある落ち着いたコワーキングスペースです。特にわたしが気に入っているのは各デーブルに設置されているイスのデザインです。どこか昭和を感じることができるような雰囲気があります。喫茶店などが好きな方には最適です。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
5.0
- 近くに釧路の中でも有名で観光客も少なくない美術館があるのですが、ここでしか見ることができないものが数多く展示されているので、足を伸ばす価値の場所だと思います。道路沿いにあるので、車で行くこともできるとても便利な場所でした。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- 駐車場があったので、車で行くことができました。最近ではこちらのコワーキングスペースのように駐車場があるところは少なくなってきているので貴重なコワーキングスペースだと思います。プリンター・コピー機もあり、接続も簡単でした。
-
設備
5.0
-
-
料金
5.0
- わたしが利用しているのは一週間プランで、10,000円を支払うことで、一週間のあいだ自由に利用できるので月額プランよりも便利だと感じています。一年プランもあるので、ずっと使いたいという場合は長期プランの方がお得度がアップします。
-
料金
5.0
-
- 要望
- 同じような趣味を持つ人が集まるようなイベントがこちらのコワーキングスペースでもっと頻繁に行われてもおもしろいと感じました。参加者同士の交流は盛んなので、わたしとしてはもう少し新しいコミュニティーを築きたいと感じています。
雰囲気4.2 周辺環境4.6 設備4.4
-
-
雰囲気
4.5
- 柄付きのソファーが並んでいて、ちょっとなつかしい感じもある北海道のコワーキングスペースです。奥に長い構造をしていますが、決して使いにくいということもなく、仕事も集中して頑張ることができました。みんなにおすすめできるコワーキングスペースでした。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
5.0
- 釧路市役所のすぐ近くにこちらのコワーキングスペースはありました。釧路川も近くに流れているので、釧路市の主要な場所が集まっている場所であると言えます。数十メートル離れた場所に釧路芸術館があるのですが、芸術が好きであればはまります。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- プリンターが設置されているので、気軽にプリントアウトすることができるのはとても便利です。また、こちらに置かれているプリンターは後払いなので、プリントするたびに硬貨を投入する必要がないところも使いやすいと感じました。
-
設備
5.0
-
-
料金
5.0
- プリンターを利用する際はサイズに関わらず白黒であれば一枚10円で、カラーでプリントしたい場合はA4サイズまでが50円、それ以上のサイズは80円で利用することができました。スペースの利用料はほかのコワーキングスペースよりもリーズナブルだと思います。
-
料金
5.0
-
- 要望
- なんと水素水が飲み放題です。通常のお水よりもなめらかで非常にすっきりしているので、眠気も吹き飛ばすことができました。また、こちらのコワーキングスペースは電話だけでなくメールでも予約することができるので、この点も便利だと感じました。
雰囲気4.1 周辺環境4.4 設備4.2
-
-
雰囲気
2.5
- 内装は一般的なオフィスと変わりありません。ただ、照明や棚などを少しお洒落な物が使われています。しかし、あくまでも壁や天井に床はただのオフィスなのであまり良い雰囲気ではありません。オフィスにお洒落な照明がつるされていて逆にアンバランスに感じました。
-
雰囲気
2.5
-
-
周辺環境
4.5
- 地下鉄「大通」駅徒歩3分で立地条件は抜群です。すすきのにも近いので、仕事帰りに遊んで帰ることも可能です。簡単に昼食を取りたい方は、同じビルに松屋がありますし、隣のブロックにはローソンがあるので便利です。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
3.5
- WiFi・電源などはありますが他のサービスは特にありませんでした。大型のデスクを8人ほどで共有するスタイルです。私が利用した時は3人ほどしかいなかったので広々と使えました。イスは8個用意されていますが、全てオフィスチェアーです。ただイスによってグレードが違うので早い者勝ちです。
-
設備
3.5
-
-
料金
2.0
- ドロップイン料金は1日1500円でした。設備の質や雰囲気を考えると少し高く感じます。1000円なら納得がいきますが、1500円は少し納得がいきません。もう少し設備投資や部屋の雰囲気を向上させて欲しいです。
-
料金
2.0
-
- 要望
- 雰囲気は正直微妙だなと思いました。オフィススタイルにしたいのか、お洒落なコワーキングスペースにしたいのか中途半端です。チェーン店の割には、精錬されていないと感じました。オフィスチェアーは嬉しいのですが、グレードがばらばらなので同じお金を払っているのに不公平を感じます。
雰囲気4.1 周辺環境4.4 設備4.2
-
-
雰囲気
4.5
- 雰囲気はtheオフィスといった感じで身が引き締まる思いでした。室内は非常に清掃が行き届いていたので気持ちよく利用することができましたし、周りの利用者の皆も静かに利用をしていたのでとても使い勝手が良かったです。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
4.5
- 周辺環境はコンビニや飲食店があったので便利に使用する事ができました。周囲にこれらのような便利な施設があるのは非常によく、外出を行った時に小さな用事を確実に済ませる事ができたので良い環境のオフィスだと思いました。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
4.5
- 設備はwifiやコーヒー飲み放題のフリードリンクが使用することができました。また本や新聞も自由に読むことができたので暇つぶしを行う事ができましたし、パソコンをインターネットにつなぐことができるのでネットも行う事ができます。
-
設備
4.5
雰囲気4.1 周辺環境4.4 設備4.2
-
-
雰囲気
4.0
- ビル内の1フロアを間借りしたスペースなので、仕事をする雰囲気として集中できる環境が整っています。 綺麗に整理整頓されている環境なので仕事がはかどります。コワーキングスペースの椅子やテーブルはオフィス用のものなので長時間の作業にも最適。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
5.0
- 札幌駅から徒歩10分圏内と市街地で、近くには大通り公園があるなどアクセスの便は最高です。 飲食店も充実しているのでランチにも困りません。地下鉄も南北線、東豊線、東西線と全ての線まで徒歩圏内なので遅い時間まで仕事したい方にも向いていると思います。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
3.5
- ドロップインでの利用だったっため、施設内はそこまでチェックしていません。Wi-Fiを使わせてもらったのですが速度は普通で全く問題なく仕事ができました。その他、カフェラウンジではドリンクが無料で飲めるようです。常駐しているスタッフさんは親切で丁寧な印象でした。
-
設備
3.5
雰囲気4.1 周辺環境4.4 設備4.2
-
-
雰囲気
5.0
- シックな雰囲気の室内でした。余計な装飾品などもなく綺麗な室内でした。ドロップインで、コワーキングスペースを利用しましたが、静寂というわけでもなく、程よく他者のペンの音など聞こえていたので、自宅より集中して仕事をできました。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- 車でのアクセスはもちろんのこと、地下鉄大通駅徒歩3分、地下鉄さっぽろ駅徒歩5分、JR札幌駅徒歩7分と、公共交通機関を使ったアクセスも良好です。会社帰りや、ショッピングの帰りなど様々な場面で使いやすいコワーキングスペースだと感じています。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- コピー、FAX、専用ロッカーはもちろんのこと、ライブラリー、ドリンクコーナー、カフェスペースなど、リラックスして仕事などに取り組める空間が用意されています。ビジネス目的でも使える、セミナールームなどもあるため、万能な設備のある施設だと思います。
-
設備
5.0
-
-
料金
5.0
- ドロップインで利用した際には、1日税抜きで1500円で利用できました。コワーキングスペースの設備、アクセスなど、質の高い空間をこの料金で利用できるのは、とても魅力的だと感じます。コストパフォーマンスに優れたコワーキングスペースだと感じます。
-
料金
5.0
-
- 要望
- とにかくJR、地下鉄駅からのアクセスの良さ、必要備品の充実、カフェスペースやドリンクコーナーなどリフレッシュできる空間完備など、ビジネスや資格勉強など、様々なユーザーのニーズを満たすコワーキングスペースだと感じています。
雰囲気4.1 周辺環境4.4 設備4.2
-
-
雰囲気
4.0
- コワーキングスペースですが基本的には利用者がそれぞれ作業に没頭しており、オープンに会話が生まれたりなどは中々ありません。なので、静かです。内装は適度にまとまっており、快適な雰囲気づくりができていると思いました。こちらのスペースはビルの9階にありますので、作業しながら外の景色も垣間見れます。個人的には窓ガラスから自然光が入るのが良いと思いました。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
4.0
- 神戸の繁華街でありつつも、少し落ち着いた場所にあります(ちょうど三ノ宮駅と元町駅の間くらいです)。なので、基本的には便利で通いやすいです。ビルの1階にはコンビニもあります。カフェや飲食店もたくさんあるエリアなので、ご飯には困らないかと思います。作業の息抜きに街を散歩するのもオススメといえる周辺環境です。
-
周辺環境
4.0
-
-
設備
4.0
- 設備に関しては最低限のものはすべて揃っており、基本的には満足です。コワーキングスペースではwifiが2本通っていますが、たまに一瞬だけ途切れることがあります。椅子はそれなりのオフィスチェアが揃っているので、集中して作業に取り組めました。カフェブースにはウォーターサーバーとパック形式のコーヒーなどが置いてあり、飲み放題です。あと、おしぼりもあり夏は重宝しました。個人的には利用者の数の割にトイレの数が足りてないと思いました。
-
設備
4.0
-
- 要望
- 良いところは他のコワーキングスペースと比べて、値段がお手頃の割に必要最低限のものが揃っていたり、サービスがある点です。 要望はサイレントブースの冷房がきつく(利用者が勝手に調整できます)、夏ですが長袖を羽織る必要がありました。こちらのサイレントブースは空気がこもっており、少し臭いのが苦手でした...。
雰囲気4.1 周辺環境4.4 設備4.2
-
-
雰囲気
4.0
- それぞれ個室があって、人の出入りが激しい。それ以外の人はワーキングスペースで共有の机で仕事をするが、そこは集中しやすい。椅子も高そうで座りやすい椅子ばかりが用意してあった。ソファもありおしゃれな雰囲気だった。BGMは洋楽が流れていた。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
3.0
- アクセスは札幌駅と大通駅のちょうど真ん中あたりで、地下歩行空間の出口からも歩いてすぐなので行きやすい。ただ地上に一度でないといけないので雨や雪にはあたってしまう。ビルは古めだが同じフロアに入っているオフィスも静かなので静寂な感じがする。
-
周辺環境
3.0
-
-
設備
3.5
- 飲み物はフリードリンクだが、コーヒー、紅茶、水で、紅茶はストレートとジャスミン茶があったが、かなり濃くて真っ黒に近く、あまりおいしくもなかった。お菓子は棚に1つ100円で販売されているが、近くにコンビニもあるのでわざわざ高上りで買おうとは思わなかった。本棚の本や新聞はまじめなものばかりで雑誌など休憩のときに読みたくなるようなものはなかった。
-
設備
3.5
雰囲気4.1 周辺環境4.4 設備4.2
-
-
雰囲気
4.0
- コワーキングスペース内に入ってまず感じることは清潔感です。建物自体が新しいということもあるのですが、清掃がしっかりなされているので、いつドロップインで利用してもいつもきれいです。コワーキングスペースにとって清潔感は一番大切だと思うので好印象です。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
5.0
- 地下鉄の駅からわたしの足で5分ほどでBIZ SHARE札幌に行くことができます。公園が多いので、緑が多く、周辺の環境は凛としている雰囲気があります。コワーキングスペース近くに北海道の観光地でもある植物園があるのですが、季節によって見れる花が変わるのでおすすめです。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- 個室があります。開放型のタイプのコワーキングスペースよりもプライバシーが守られるので、個人情報を扱う業務でも問題なく作業することができます。Wi-Fiが利用できるだけでなくコンセントも利用できるので、パソコン業務がはかどります。
-
設備
5.0
-
-
料金
5.0
- コワーキングスペースの利用は月々15,000円です。不定期で利用頻度が定まっていない方は会員にはならず、非会員のドロップインの利用で一日最大料金1,500円で利用することができるので月に10回以下の利用という場合はドロップインでも良いと思います。
-
料金
5.0
-
- 要望
- さまざまな用途で利用できるところがBIZ SHARE札幌さんの最大の魅力だと感じています。集中してひとりで作業に取り組みたいという場合は個室を、イノベーティブな発見を追求する場合は、コミュニケーションスペースで作業をすることで目的を達成することができます。
雰囲気4.1 周辺環境4.4 設備4.2
-
-
雰囲気
4.0
- 白を基調とした壁であり清潔感のある雰囲気がの施設でした。各ブースの中は余計なものがなくすっきりと整頓されている空間ですので、集中をして作業ができるといった感じです。白い壁が基本ですが、場所によっては木目調の建具を使うなど、シンプルすぎないといった印象です。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
4.0
- 周辺環境は、札幌駅から徒歩数分の場所にありますのでアプローチするにはすごく便利だと思います。また、周辺には植物園や病院コンビニなどもあり、一通りの施設は整っているので、私個人的には特段不便さは感じませんでした。やはり駅から近いといった点ではプライベートでも仕事でも使い勝手は良い施設だと思います。
-
周辺環境
4.0
-
-
設備
4.0
- 施設の設備については、テーブルやソファー、机等はもちろんのことカフェスペースもしっかりと完備されており、私個人的にはすごく使いやすい設備の整った空間であると感じました。ネット環境等についても特段違和感なく仕事ができた印象を持っております。
-
設備
4.0
雰囲気4.1 周辺環境4.4 設備4.2
-
-
雰囲気
5.0
- 高級感のあるオレンジに近い壁にシンプルで高い天井がとても好印象でした。こちらのコワーキングスペースで開かれていたセミナーに参加したのですが、セミナーにも使いやすそうな部屋で、話をちゃんと聞くことができ満足しています。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- 駅チカなのでとても便利です。この駅周辺にはさまざまな飲食店があるので、食べることに困るようなことはまずないと考えて良さそうです。また、駅はひとつだけではなくいくつも密集しているので、アクセス性も抜群だと感じました。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- ラウンジがあるので、休憩しやすいと感じました。セミナールームやコワーキングスペースだけだとどこで休んだらいいかわからなくなってしまうものですが、こちらではそのようなことはありませんでした。喫煙所があるので、スモーカーには嬉しいと思います。
-
設備
5.0
-
-
料金
5.0
- こちらのコワーキングスペースにはスタッフがいらっしゃったので、部屋の場所などを聞くことができました。スタッフがいる割にはスペースの利用料金はかなり良心的だと思います。ほかの無人のコワーキングスペースと同等の料金に設定されていました。
-
料金
5.0
-
- 要望
- ふつうのコワーキングスペースでは決して飲むことができないような本格派のコーヒーを飲むことができました。わたしはコーヒーには結構うるさいのですが、そんなわたしでも満足できるくらいのテイストで合計5杯は飲んでしまったと覚えています。
雰囲気4.3 周辺環境4.8 設備4.5
-
-
雰囲気
4.0
- 平日の14時に2時間ドロップインで利用しました。ワーキングスペース内にはカフェと購入、閲覧が可能な図書スペースもありました。2人がけの机とイスが2~3席、真ん中に大きめの長机とイス、窓際にもスペースがあり、2人がけの席に座り後ろの壁にコンセントがついていて皆さん集中して各々作業していて初めて利用しましたがとても作業しやすい雰囲気でした。
-
雰囲気
4.0
-
-
周辺環境
5.0
- バス停(時計台前)の目の前、札幌駅も徒歩5分程度でアクセス抜群。周りには少し歩けば地下歩道に入れて雨にぬれずに札幌駅や地下鉄に移動することも可能でした。飲食店も沢山あるので食事にでかけたり、コンビニに行ったりも容易でした。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- 2人がけの席に座りましたが、壁側にコンセントがありパソコンやスマホを充電しながら安心して作業ができました。机と机の間に簡単な仕切りもあり、隣の人の作業も見えないように工夫されていたと思います。天井も高くて解放感がありました。
-
設備
5.0
-
-
料金
5.0
- 私は見学利用で行ったので無料でしたが、実際はビジターだと入会金無料で1日1000円のようでした。ただ、英会話教室や学生さんの勉強ルームが別部屋にあり、ワーキングスペースも日や時間によって賑やかな時間があるようです。静かな時間を把握しておけば作業や打ち合わせするには最適な場所と感じました。
-
料金
5.0
-
- 要望
- スペース内では飲食が禁止されていたのは残念でした。作業しながらペットボトルのお茶や簡単な軽食をとることができたらより作業もはかどり長時間使いたいと思えるのにと感じました。カフェが併設されているのでそこでコーヒーを飲んだら良いのですが、毎回コーヒー買うのもなぁと。
雰囲気4.3 周辺環境4.8 設備4.5
-
-
雰囲気
4.5
- カフェ・バー・会員制本屋・会議室などを含む大型の施設です。特にカフェ・バーがとてもお洒落で落ち着いた空間でした。バーでドリンクを頼むと、平日の18時から22時まで利用料が無料になるなどの空風が凝らされています。集中して仕事がしたい方には、個室ブースもあるので安心です。全体的にお洒落で仕事のしやすい良い施設でした。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
4.5
- 大通駅と札幌駅のちょうど中間に位置しており、どちらの駅からも徒歩5分です。駅から近いので、雪の日や寒い日でも通いやすく良い立地です。付近にコンビニも多いですし、ファーストフード店もたくさんあるので、安くご飯を済ますことも出来ます。一日仕事するのに最適なエリアです。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
4.5
- WiFi・電源・ドリンク・書店と一日を過ごせるだけの設備が整っています。特に1日500円追加で使える個室スペースがとても良かったです。私語厳禁で、利用者も少なく仕切りがあるので集中して仕事できました。設備に関して文句はありません。
-
設備
4.5
-
-
料金
5.0
- ドロップイン料金は、1000円となります。この段階では、2階のカフェ・バーなどがある施設内で作業をすることになります。少し騒がしいので、落ち着て仕事がしたい方は、追加で500円出すだけで半個室のスペースで仕事が出来るのでお勧めです。設備の質や雰囲気に立地を考えるとかなり安いと思います。
-
料金
5.0
-
- 要望
- カフェ・バーを併設しているので、飲食もここで出来るので便利でした。イスもオフィスチェアーやソファー席なども用意されており備品の質も高かったです。たったの+500えんで、集中スペースをつかえるサービスも良くかなり仕事が進みました。
雰囲気4.3 周辺環境4.8 設備4.5
-
-
雰囲気
4.5
- 非常に清潔でおしゃれだという印象が強かったです。利用者も少なかったので施設内は非常に静かだと思いましたし、レンガ調の内装も雰囲気が良かったので非常に好感が持てました。そのためまた訪れたいと思ったのです。
-
雰囲気
4.5
-
-
周辺環境
4.5
- コンビニやスーパーが近くにあったので買いものを便利に行う事ができました。また銀行も近くにあったのでお金をおろしたりすることができましたし、周辺環境に関しては非常に便利だと思いました。そのため非常に便利がよいと思ったのです。
-
周辺環境
4.5
-
-
設備
4.5
- 設備がwifiやフリードリンクのコーヒーが飲み放題ですので非常に便利がよかったと思います。寒い時期の訪れたのでコーヒーが非常においしく感じられたことも良かったですし、作業中に特に不便に思う事はありませんでした。
-
設備
4.5
雰囲気4.3 周辺環境4.8 設備4.5
-
-
雰囲気
5.0
- 普段カフェで作業をすることが多かったので、限りなくカフェに近い空間をテーマに選びました。 中にはカフェもあり、ちょっと眠気が襲ってきたときにコーヒーで休憩する事ができ、とても満足しております。 また学生ではなく、社会人の方が比較的に多い印象を受けました。 静かで作業がしやすかったです。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- 利用していた当時は大学生でした。大学と自宅の間にJR札幌駅があり、いつも札幌駅周辺をぶらぶらする事が多かったので、 札幌駅周辺で利用できるコワーキングスペースを探していたところ、発見しました。 また、札幌駅から徒歩圏内という部分もとても良かったです。 利用したのが冬だったので、あまり外を歩く必要のない場所でさがしておりました。 アクセスの良さに関しては本当に助かりました。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- 設備も非常に満足しております。本や雑誌があり、少し作業が疲れた時に読んでリラックスする事が出来ました。 また、個人的にカフェを沢山利用していたので、カフェで設置されていそうなテーブルと椅子もすぐに馴染むことができ、 違和感なく作業をすることが出来ました。
-
設備
5.0
-
-
料金
3.0
- 当時は学生で、バイトもしていたので、なるべく安く、時間帯や料金レンジが沢山あるという部分が非常に助かりました。 ただ、学生にとっては、日常頻繁に来ることが出来ない料金ではあるので、 どうしても大事な作業をしたいときだけ来ると良いかもしれません。
-
料金
3.0
-
- 要望
- 利用していた当時は学生で、大学が小樽駅、家は小樽駅から電車・バス・地下鉄で片道2時間半という場所にありました。 授業のない日は、札幌駅でアルバイトをしていたため、札幌駅周辺で探しておりました。 また、いつもはカフェを利用していたのですが、この時期になると、知り合いが沢山カフェにいるので、 1人で集中できるスペースをと思い、コワーキングスペースで作業をしようと決めました。 アルバイトの時間や授業の時間の合間に利用でき、時間帯のレンジも豊富なので、 とても助かりました。カフェに行くよりも少し割高ですが、個人的には効率よく作業ができたと感じております。
雰囲気4.3 周辺環境4.8 設備4.5
-
-
雰囲気
3.0
- 清潔感があり、きれいでしたが、なんとなく個人での利用には向いていないのかなと感じました。ミーティングスペースや、グループ利用などに対応しているからかわかりませんが、一人での利用より数人での利用のほうがしっくりきそうです。
-
雰囲気
3.0
-
-
周辺環境
5.0
- アクセスも良く施設の周囲は落ち着いていてよかったです。場所もわかりやすかったです。観光客がもちろんいますが、これはどこの観光地に行ってもそうでしょうし個人的にはあまり気になりませんでした。この建物の内部で大体のことがすんでしまうので周辺環境まであまり目が行きません。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
4.0
- 設備は他のコワーキングペースより良かったように感じました。必要なものはすべて利用施設内にありますし、一度入ったら外に出て何か購入したりする必要もありませんし、集中して仕事ができるのでかなりはかどりました。
-
設備
4.0
雰囲気4.3 周辺環境4.8 設備4.5
-
-
雰囲気
5.0
- カフェと見分けがつかないようなオシャレさが第一印象。しごとカフェをテーマにしているようでしたがその名の通りだと思いました。 いつも仕事しているカフェにいるような感じでリラックスした状態で仕事を進めることができました。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- オフィス街ではあるものの、徒歩3分ほどで札幌駅まで到着できるようなアクセスの良さです。 ランチをやっている飲食店も多いので、1人でランチついでに仕事をしにいくという場所にピッタリ。個人的なことですが家からも近いので今後も利用させてもらおうと思っています。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
4.5
- カフェ・バーが完備しているので小腹が空いたときやコーヒーが飲みたいときでも気軽に利用できるのが便利。 コワーキングスペースではあるものの、施設全体の印象がカフェなので、やはりリラックスできるのがgood。Wi-Fiも利用させてもらいましたが速度も速く感じました。
-
設備
4.5
雰囲気4.3 周辺環境4.8 設備4.5
-
-
雰囲気
5.0
- コワーキングスペースで作業しましたが、白い壁にところどころ緑色や青色のドアが配置されていて、カラフルで明るい雰囲気でした。カフェラウンジもあり、お昼の時間帯には休憩を取る人たちがいて楽しい雰囲気に満ちていました。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- 歩いて数分のところに札幌時計塔やテレビ塔、赤レンガテラスなどがあって、たくさんの人がいて活気に満ちていました。札幌市役所や北海道庁からも近いです。少し歩いた先にはサッポロビール博物館もあり、ビール好きが高じて見学に行ったのはいい思い出です。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
5.0
- 最高の一言に尽きます。コワーキングスペースだけでなく個室やドリンクコーナー、カフェラウンジなどが充実していて、ここで生活できるんじゃないかと思うくらいでした。IP電話も使えるし、ライブラリーでは各種雑誌や参考書が読めるしで、文句の付けどころがありません。
-
設備
5.0
雰囲気4.3 周辺環境4.8 設備4.5
-
-
雰囲気
5.0
- こちらのコワーキングスペースはさまざまな業界のビジネスマンが利用しています。施設のバリエーションも多種多様なので、その影響もあると思います。スペースの雰囲気は非常に落ち着いている印象で、どこかあたたかみも感じることができる場所です。
-
雰囲気
5.0
-
-
周辺環境
5.0
- 北海道のど真ん中にあるということもあるので、北海道の良さを存分に感じることができるような立地にこちらのコワーキングスペースはあります。近くには北海道の中でも有名な道の駅などもあるので、観光要素も楽しむことができる場所となっています。
-
周辺環境
5.0
-
-
設備
4.0
- ラウンジが非常に利用しやすいです。対面式のテーブルは奥行きがあるので、真向かいに座って作業に取り組んでいる利用者の存在が気にならないところが好印象でした。また、Wi-Fi環境も利用しやすいように工夫されていますし、いい空間です。
-
設備
4.0
-
-
料金
4.0
- 会員でもドロップインでも利用回数によってはあまり変わらない金額になる場合もあるので、利用回数を考慮して会員になるか決めるのが良いと思います。会員になっても別料金がかかるスペースがあるので、利用スタイルによっては注意が必要かもしれません。
-
料金
4.0
-
- 要望
- 都会的な雰囲気がとても居心地が良かったです。全体的にあたたかい照明が採用されているので、過ごしやすい印象を受けました。観葉植物がいくつか置かれているのもコワーキングスペースとしての格をグッとあげているように感じました。