すべてのコワーキング レビュー・口コミ

Lightning Spot Shibuya(ライトニングスポット・シブヤ) のレビュー・口コミ
4.19

雰囲気3.8 周辺環境4.7 設備4.2

この施設を見る
山中さん コワーキング会員 / 29歳 / 会社員
  • 雰囲気 3.0
    雰囲気としては普通のビジネス・オフィス。ワークスペースはワンフロアのみで、パーティションで部屋割をしている感じです。休憩スペースも作業用のスペースも同じ場所にあるので、他人の雑談は正直言って気になりますね。
  • 周辺環境 5.0
    渋谷駅の南口の目の前にあります。隣はドトールコーヒーで、向かいはコンビニとマクドナルド。ワークスペースが入居しているビルの1階には郵便局があるし、2つ隣には銀行があるので、環境としては申し分ありません。
  • 設備 4.0
    設備は基本的なものは揃っています。wifi、プリンタ、プロジェクターなど。wifiの速度は快適で、時間帯によって遅くなるということはないです。それと椅子はアーロンチェアなので、長時間座っていてもあまり疲れません。
  • 料金 4.5
    私が利用しているプランはフリーシートで、月額利用料は15000円です。初月にはそれとは別に保証金や入会金で3万円ほど取られます。値段としては結構安いです。高級感あふれるスペースではありませんが、ドロップインは学生からでも使える値段なので、敷居の低い場所だと思います。
  • 要望
    渋谷駅の目の前で24時間営業ということもあり、とてもカジュアルに利用できるスペースだと思います。雰囲気はアットホームで、バイトの女子大生がコーヒーを入れてくれたり気さくに話しかけてくれます。面白いのが夏場にはかき氷が出されたこと。かき氷?と笑ってしまいましたが美味しかったです。
HOLSTER(ホルスター) のレビュー・口コミ
4.42

雰囲気4.2 周辺環境4.5 設備4.5

この施設を見る
まさしさん コワーキング会員 / 37歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    HOLSTERの雰囲気としては、お洒落なカフェの様な空間に仕上がっていました。またウッド調の暖かみのある配色の机や椅子に非常に落ちた気分で集中して作業する事が出来ました。お陰で、作業がはかどりました。
  • 周辺環境 4.5
    HOLSTERの周辺環境としては最寄駅の渋谷駅から非常に近くて便利な場所にありました。また立地条件が非常によくてショッピングや飲食に困ることはありません。人通りが多く少し騒がしい場所ですがスペースはビルの2階になり静かでした。
  • 設備 4.0
    HOLSTER施設の環境としては、作業に必要なものは一通り揃っていました。電源やワァイファイ環境があるのであり、コピーやファックスといった設備もあり満足です。私は利用していませんが冷蔵庫などもありました。
HOLSTER(ホルスター) のレビュー・口コミ
4.42

雰囲気4.2 周辺環境4.5 設備4.5

この施設を見る
まあさん コワーキング会員 / 39歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    国内でも有名なクリエイターが愛用するほどのコワーキングスペースということもあり、雰囲気は非常に先鋭的でデザイン性にあふれています。デスクワークや自習だけでなくさまざまな用途で活躍しそうな場所に仕上がっている印象を受けました。
  • 周辺環境 5.0
    こちらのコワーキングスペースは渋谷駅から徒歩一分という立地で、さらにそれだけではなく、地下構内の通路を通っていくことができるので、雨天時でもほとんど濡れることなく、行くことができます。傘を忘れてしまっても安心なスペースです。
  • 設備 5.0
    ドリンクスペースがあるのが便利に感じました。休憩したいときにコーヒーを飲みながらゆったり出来るのはありがたいです。また、有料にはなりますが、ケータリングのサービスを利用することもできるので、集団での利用がさらに便利になります。
  • 料金 5.0
    HOLSTERの最大の魅力は連日の利用で、利用料金が安くなるところです。このお得なサービスの効果が最大限に活きてくるのが土日の利用です。わたしは基本的に土日祝日に利用するのですが、おかげさまでローコストでお得に使い続けることができています。
  • 要望
    ひとつひとつの空間が広いです。渋谷の建物はどこも出来る限りぎっちりスペースを利用していて、窮屈に感じてしまうことが少なくないのですが、こちらの建物はそのようなことを全く感じさせないつくりをしているので、そこが気に入りました。
HOLSTER(ホルスター) のレビュー・口コミ
4.42

雰囲気4.2 周辺環境4.5 設備4.5

この施設を見る
さかいさん コワーキング会員 / 33歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    開放感のある広々としたワークスペースです。木のぬくもりがテーマのデザイン空間がお洒落で、仕事に集中できます。表参道らしい落ち着いた雰囲気が気に入っています。利用者はクリエイティブ系の職種の人が多め。利用者同士の横のつながりが生まれやすい場所だと思います。
  • 周辺環境 4.0
    渋谷駅の近くということで、ロケーション的には申し分ありません。飲食店やショップは数え切れないほどあり、買い物や食事面では非常に楽な場所に位置しています。ただ、コンビニがすぐ近くにないのは少し不便かなと思います。
  • 設備 4.0
    wifiやプリンター、電源など必要なものは大抵揃っています。その他にも給湯室や冷蔵庫、キッチンスペースなど、普通のオフィスと遜色ない設備が揃っているので、設備面で不足を感じたことはこれと言ってないですね。
  • 料金 3.0
    固定席や個室はさすがにちょっと高いですが、場所的に考えるとこんなものだと思います。私はフリー席を利用していますが、こちらはリーズナブルな値段だと思います。ただ、共用費や管理費など、色々と料金がかさむので安い場所ではないですね
  • 要望
    立地的には申し分なく、とても利用しやすい場所にあります。スペース的にはゆったりとした間取りで、都会のワークスペースにありがちな窮屈さはあまり感じられません。個人的には24時間の利用が可能なのが大変ありがたい。
HOLSTER(ホルスター) のレビュー・口コミ
4.42

雰囲気4.2 周辺環境4.5 設備4.5

この施設を見る
まことさん コワーキング会員 / 35歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    施設の中の雰囲気はとても良く、集中して作業を行うことができます。 とても開放感があり、作業をしていてストレスを感じることがありません。 木のぬくもりを感じることの出来るオシャレなコワーキングスペースなのでとても気に入って利用しています。
  • 周辺環境 4.5
    渋谷駅から歩いて1分ほどなので、アクセス面では何の不自由さも感じることがありません。 渋谷駅の近くということで、施設の周りには多くの飲食店やショップが並びついでに買い物することもできます。 1階にファミリーマートがあるので、簡単に食事を済ませたいという人にもオススメです。
  • 設備 5.0
    設備はとても充実していて電源やwi-fiはもちろんのこと、冷蔵庫や プリンターも完備されています。 ドリンクスペースもあるので、ゆっくり休みたい時などに利用できてとても便利に感じました。 一般的な普通のオフィスと変わらない設備が整っているので、設備面に関して不満を感じることはありません。
  • 料金 3.5
    本当は個室を利用したいのですが、やはり料金が高いのでフリー席を利用しています。 フリー席なら月額32,400円で利用できるので、利用する回数によってはとてもリーズナブルな値段だと感じています。 管理費や共益費も必要なので、安いといえる値段ではないと思います。
  • 要望
    とても落ち着いた雰囲気で、集中しながら作業できるのでとても気に入っているコワーキングスペースです。 私はフリー席を利用していますが、横のつながりが生まれやすい環境だと思うので、クリエイティブ職の人にはこれ以上ないコワーキングスペースだと感じました。
[閉店] Printworks Studio Shibuya(プリントワークスタジオ・シブヤ) のレビュー・口コミ
4.67

雰囲気4.2 周辺環境4.8 設備5.0

この施設を見る
Deegiiさん ドロップイン / 42歳 / 会社員・事務員
  • 雰囲気 4.5
    本施設の雰囲気は良かったです。気軽にPCを持ち込んで作業をすることができます。レタープレス活版印刷機があり、モノづくりをすることもできます。カラー印刷などの作業がありましたので印刷に関する道具を使いながら、印刷作業がスムーズに進んで、大変助かりました。
  • 周辺環境 4.5
    渋谷駅から徒歩5分、神泉駅から徒歩6分、道玄坂、マークシティの近くににあるコワーキングスペースです。周辺、飲食店と商店街、百貨店、ショッピングモールなども沢山ありますので作業後の買い物が楽しむこともできます。
  • 設備 5.0
    設備としては印刷に関する道具、電源、Free WiFi、持込み軽飲食可、簡易断裁機、レタープレス活版印刷機、角丸機、リング製本機、中綴じ用ホチキス、穴あけ機カッターマット、カッター、はさみ、のり、テープなども利用できて良かったです。
[閉店] Printworks Studio Shibuya(プリントワークスタジオ・シブヤ) のレビュー・口コミ
4.67

雰囲気4.2 周辺環境4.8 設備5.0

この施設を見る
VVVさん ドロップイン / 39歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    木材をたくさん使ったデスクまわりとコンクリートなどの無機質の素材を使った壁や天井などが上手に溶け合っていて、モダンな雰囲気を演出しています。こちらの環境はほかのコワーキングスペースにはない唯一無二のデザインだと思いました。
  • 周辺環境 5.0
    渋谷の大型商業施設マークシティのすぐそばにあるので、マークシティの施設を手軽に利用することができます。マークシティのまわりにはリーズナブルに食べることができる飲食店が多いので、余計な出費を抑えることができるのがうれしいです。
  • 設備 5.0
    会社の仕事をこちらのコワーキングスペースに持ち込んでいつも作業をしていますが、Wi-Fiの環境もあり、電源もありで仕事がしやすいです。活版印刷機や簡易裁断機などの設備もあるので、クリエイティブな仕事をしている方の利用もおすすめです。
  • 料金 5.0
    入会金を払って会員にならなくても、ドロップインの利用で一時間当たり500円、一日最大でも1,000円で利用することができるのは非常に助かります。作業台などの利用は別途時間料金がかかるので、クリエイターの利用は料金確認が必要です。
  • 要望
    ノートパソコンと向き合って作業をしているわたしのような利用者と、印刷作業をしているクリエイターの二種類のタイプの利用者が混在しているのですが、スペースが分かれているので、静かな環境がちゃんと守られているのはうれしかったです。
THE SCAPE (R) (ザ・スケープ・アール) のレビュー・口コミ
4.28

雰囲気4.8 周辺環境4.0 設備4.0

この施設を見る
かずやさん コワーキング会員 / 37歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.5
    THE SCAPE (R)の雰囲気としては、広くて天井も高く開放的な雰囲気でリラックスして作業が出来ました。またシンプルでお洒落なスペース内はカフェの様な空間に仕上がっていました。非常に落ちた気分で集中して作業する事が出来ました。
  • 周辺環境 4.0
    THE SCAPE (R)の周辺環境としては最寄駅の表参道駅から徒歩で1分くらいと徒歩圏内の便利な場所にありました。また立地条件が非常によくてちょっとした買い物や飲食をするのに不自由なく利用出来ました。
  • 設備 4.0
    THE SCAPE (R)の施設の環境としては、作業に必要なものは一通り揃っていました。電源やワァイファイ環境があるので非常に作業がはかどりました。またコピーやファックスといった設備もあり満足して利用出来ました。
THE SCAPE (R) (ザ・スケープ・アール) のレビュー・口コミ
4.28

雰囲気4.8 周辺環境4.0 設備4.0

この施設を見る
池田さん コワーキング会員 / 29歳 / フリーランス
  • 雰囲気 5.0
    普通の雑居ビルに入ってるだけのワークスペースが多い中、ここは建物がすごくお洒落。内装は木製の家具で統一されていて、開放感がある。都会の喧騒とは切り離されたような感じで、仕事に集中できる場所だと思います。
  • 周辺環境 4.0
    島津屋敷が隣りにあり、自然が豊かなので休憩中はリラックスできます。場所的には大学や博物館が立ち並ぶ地域で、静かな環境なのですが、コンビニや食べ物屋に行くためには少し歩かなければいけないのがちょっと面倒です。
  • 設備 4.0
    無線や有線LAN、コピー機など基本的なものは揃っています。席の一つ一つにコンセントが付いており、スマホの充電切れは心配ありません。私は自転車で利用しているのですが、自転車置き場にセキュリティが付いているので安心して利用できます。
  • 料金 3.0
    17時まで利用可能なプランだと月額7000円からですが、24時間利用だと15000円から。20時まで利用できるプランとかがあればいいのですが。ちなみに小規模な企業でも利用できる「マイルーム」というプランもありますが、そちらは20万円ほどです。
  • 要望
    植物がそこかしこに配置されていて、自然と調和が取れた居心地が良いスペース。サービスも行き届いていて、受付はホテルのコンシェルジュ並みだと思います。残念なのが、安い料金プランだと17時までしか利用できない点です。
THE SCAPE (R) (ザ・スケープ・アール) のレビュー・口コミ
4.28

雰囲気4.8 周辺環境4.0 設備4.0

この施設を見る
おいそんさん ドロップイン / 31歳 / フリーランス
  • 雰囲気 5.0
    当スペースの設計関連に携わった知人の紹介で初めて利用しましたが、コワーキングスペースの概念を覆すほど、とても解放的でおしゃれなカフェのような雰囲気が印象的です。緑もあり自然豊かで都会にいるとは思えないくらい静か。床や机など木製の家具で統一されており、落ち着きます。
  • 周辺環境 4.0
    大学などがたちなら通りにあり、喧騒から離れて作業できるという意味ではとても素晴らしい立地だと思います。ただし、駅から若干歩かなければいけない点や、周辺にコンビニや飲食店などがないため、少し歩かないといけないという意味では多少不便な点もあるかもしれません。
  • 設備 4.0
    観葉植物と木製の机など、とにかく雰囲気としてはナチュラルで居心地が良いと思います。掃除も行き届いており、清潔感も申し分なし。受付のコンシェルジュの方もとても愛想がよく、気がききます。ただし、利用する椅子によっては非常に硬いので、長時間の作業をするのにはお尻が痛くなって少しきつかったです。
  • 料金 4.0
    月7000円からなので、料金は安いと思います。ただし、一番安い料金ですと利用時間が夕方までと制限されてしまうので、長時間作業されたい方にはアクセス面などを考慮された方がよいかなと思います。周辺環境は静かなので、ゆったりリフレッシュしながら作業されたい方にはおすすめです。
  • 要望
    とにかく雰囲気がおしゃれで、ゆったりした時間が流れています。自然に囲まれた中でリフレッシュできる空間は、都内では珍しいと思います。仲間内でアイディアの企画立案などを行うスペースにはもってこいだと思います。できれば、椅子などはオフィス用のふかふかしたチェアなどに取り替えてもらえると、体への負担が少なくなるのでお願いしたいなと思います。
[削除依頼あり非公開] コワーキング&レンタルスペース HANARE(ハナレ) のレビュー・口コミ
4.08

雰囲気4.5 周辺環境3.8 設備4.0

この施設を見る
ゆきさん コワーキング会員 / 26歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.5
    全体的に隠れ家のような雰囲気です。 鍵が付いた完全に個室の空間から、半個室的な空間、大きな会議室までありますが、 どの空間もこじんまりしたアジアンテイストなカフェのような雰囲気でじっくり作業をするにはとても落ち着けます。
  • 周辺環境 3.5
    こじんまりとした商店街の中にありますが、小規模な商店街のためあまり周辺のお店は充実していません。 商店街の周りは閑静な住宅街の為、都会にありながら静寂に包まれた環境は作業に適しています。 飲食店は周囲に少ないですが、駅からは近く、ファミリーレストランやコンビニも点在しているので特別飲食に困ることはありません。
  • 設備 4.0
    会議スペースは非常に席数が多く、また、モニターも大きなモニターを使用できるため非常に便利です。 キッチンスペースがあるのでお料理教室などをするための空間があったり、ダンススタジオのような一面鏡の空間があったりと、 とてもバラエティに富んだ利用の仕方があります。
[削除依頼あり非公開] コワーキング&レンタルスペース HANARE(ハナレ) のレビュー・口コミ
4.08

雰囲気4.5 周辺環境3.8 設備4.0

この施設を見る
セリカさん ドロップイン / 26歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.5
    室内雰囲気はとてもアットホームな感じです。全体的に木の材料を用いられているため精神的にも落ち着くような気がします。また私は今回ドロップインで初めて利用しましたが、他の利用者もとても皆さん温かい人ばかりで居心地も良かったです。
  • 周辺環境 4.0
    ハナレの一階がスーパーになっているのでちょっとした買い出しはそこで事足ります。また近くに初台の商店街のようなものもあるので食べに行くこともでき、とても便利です。何をするにも少し歩けばしたいことが出来るのは有難いです。
  • 設備 4.0
    私がこれまで利用したコワーキングスペースではキッチンまでの設備があるところはなかなかなかったので驚きました。インテリアとしてあるだけでなく実際使うこともできるので仕事だけでなくまた少し違った利用の仕方があるなと感じました。
  • 料金 4.0
    ドロップインだったのでその他の価格は分かりませんが、あの雰囲気と作業の効率の良さを考えたら3000円いかない金額は安いのではないかと思います。何月に何度も行くわけでない方はドロップインでお得に利用できると思います。
  • 要望
    全体的には雰囲気も落ち着く室内で作業もはかどったのでとても良かったです。また初台は渋谷区ではありますが、繁華街とはまた違い落ち着いた街並みなので室内だけでなくその街自体がとても安心できるような落ち着いた雰囲気でした。
GOODWORK(グッドワーク) のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.5 周辺環境4.6 設備4.4

この施設を見る
みささん ドロップイン / 34歳 / 食品関係
  • 雰囲気 4.5
    私は提携先との打ち合わせで利用させてもらいました。モニタ―がついていて打ち合わせするのには最適な環境でした。また店員人数が7人でしたが少し広いなと言い印象を受けたのでもっと多くの人数の方が入れるのではないのかなと思いました。落ち着いたモダンな感じで晴れていると窓から日差しが入っていい雰囲気だなと思いました。
  • 周辺環境 4.5
    周辺にはアンティーク家具店、道路を挟んで方にはリトルコーヒーなどがあります。ここら辺周辺にはコンビニもあるので食事面では心配ありません。井の頭通りを歩けば辿りつくことが出来ます。一番目印になるものは「上原1丁目」という信号です。
  • 設備 5.0
    設備は本当に整っていたと思います。テレビもついていて、Wi-Fi環境もありました。打ち合わせの場合作成した使用だけだと説明不足であったり上手く取引先に伝えられない時があるのでこうしたテレビ、パワポを利用したプレゼンが出来るのは本当にありがたい事です。
  • 料金 5.0
    料金は本当に安いともいます。一時間1000円で借りることが出来ます。経費での精算でしたが少数で行う打ち合わせならこうしたコワーキングスペースを利用したほうがいいプレゼンが出来るのではないかと思います。3時間の打ち合わせでしたが本当に安く済ませることが出来ました。
  • 要望
    私が一番良かったと思った点は家具がとてもいいものを使っているなという点です。私たちの打ち合わせは長時間になることが多いので椅子が硬かったり、机と椅子の距離があると姿勢が悪くない体に負担をかけてしまうことがあります。しかしここの家具は本当に柔らかく、また机との距離がちょうど良いので疲れがたまりにくいなと思いました。家具にこだわりを持っているのかなと感じました。
GOODWORK(グッドワーク) のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.5 周辺環境4.6 設備4.4

この施設を見る
かいとさん ドロップイン / 21歳 / 学生
  • 雰囲気 4.0
    とても新鮮なところで8名がゆったり作業できる机が2台ありソファー席もありとてものんびりできる雰囲気でした。とても広くとても作業に集中できる場所だったなと思いました。また行きたくなるようなところでもあり心地がいいところでした。
  • 周辺環境 4.0
    レストランや食事するところがたくさんありました。外に出るとすぐにコンビニなどもありとても立地が良く助かりました。少しお腹すいてもすぐに買いに行けるのでとてもいいところだなとおもいました。用事もすぐにすむので便利なところだなと思いました。
  • 設備 4.0
    とてもゆったりできるところで設備も充実していました。wifiも完備されておりとてもよかったと思いました。不便なことは全然ありませんでした。ソファーもあってリラックスもできるとてもいいところでした。仕事もはかどりました。
  • 料金 5.0
    1日3000円でとてもやすかったです
GOODWORK(グッドワーク) のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.5 周辺環境4.6 設備4.4

この施設を見る
めぐみさん ドロップイン / 42歳 / フリーライター
  • 雰囲気 5.0
    施設の空間はモダンな空間になっていました。落ち着いた雰囲気になっていました。広い空間になっていたので多くの人が利用をしていました。打ち合わせでも利用することが出来る。リラックス出来る空間になっていました。
  • 周辺環境 4.5
    周辺には家具店、珈琲店、コンビニエンスストアもありました。食事処は整っていました。少し歩けば銀行、ホテルもありました。施設の周辺は高層ビルが立ち並んでいました。施設の周辺は非常に人通りが多いなと感じました。
  • 設備 5.0
    設備は整っていました。テレビ、Wi-F、コピー機などの環境も整っていたのでプレゼン、資料づくりをすることが出来ました。良い環境で仕事をすることが出来たのでとても満足をしています。ウォーターサーバーも完備されていました。
GOODWORK(グッドワーク) のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.5 周辺環境4.6 設備4.4

この施設を見る
貴美さん ドロップイン / 35歳 / フリーライター
  • 雰囲気 5.0
    施設はとても落ち着いた空間になっていました。こじんまりとしていて使いやすかったです。打ち合わせルームなどもあり多種多様に使える空間になっていました。リラックスしながら作業出来る空間になっているなと感じました。
  • 周辺環境 5.0
    利用施設の周辺にはコーヒーショップ、コンビニエンスストア、食事処がありました。最寄り駅の代々木八幡駅から徒歩5分圏内の所に合ったので立地も良い所にありました。施設の周辺は非常に人の通りが多かったです。
  • 設備 5.0
    施設の設備は整っていました。Wi-Fi環境もしっかりしていて、コピー機なども完備されていました。家具も統一感がありました。ウッドデッキなどもありリラックスできる空間も用意されていて気分転換で利用することが出来ました。
GOODWORK(グッドワーク) のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.5 周辺環境4.6 設備4.4

この施設を見る
ユウユウさん ドロップイン / 28歳 / エンジニア
  • 雰囲気 4.5
    テーブル席で作業しましたが、非常に落ち着いた雰囲気でした。 外が見えるような窓際に面した席はなく、席ごとに仕切りのようなものも特になかったので、良い意味で緊張感があって良かったです。 長い時間だらけることなく作業ができました。
  • 周辺環境 4.5
    渋谷区ではありますが、施設周辺は富ケ谷図書館や公園があることから落ち着いた環境でした。 近隣は学校も多いようなので通学の時間帯になると子供が多くなる場所です。 そのためか飲み屋や飲食店はさほど多くなく、娯楽的な意味で楽しめるような環境ではないです。 とはいえ、繰り返す通り落ち着いた時間を過ごせる環境でした。
  • 設備 4.5
    ネットで作業するために必要なものはすべて揃っていました。 フロアは違いますがフリードリンクや軽食のサービスもあったので便利でした。 フリースペースは各席にひとつごとコンセントもあったので長時間作業する際も困らなかったです。
GOODWORK(グッドワーク) のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.5 周辺環境4.6 設備4.4

この施設を見る
mskdさん コワーキング会員 / 25歳 / フリーランス
  • 雰囲気 4.0
    基本的に静かですが、近くにいる人と打ち合わせなどで話をする時も嫌な顔をする人がいないので一人での作業にも複数人での作業にも向いています。青山という立地に馴染むオシャレな雰囲気のコアワーキングスペースなので、オシャレな職場で仕事をしているということにも満足感があります。
  • 周辺環境 5.0
    青山なので周辺はオシャレなお店が多いです。人通りが常に多く、1本路地に入った場所ですが安心して利用できると思います。また、渋谷駅からも近いので、都内であればどこからもアクセスしやすいです。少し駅から離れていますが、徒歩10分程度なのでそれほど気になりません。
  • 設備 4.0
    座席はカフェのように大人数で向かい合って座るタイプの席と2名掛けのテーブル席、4名程度で座れるボックス席の3種類です。作業をする人数に合わせて座席を変えられるのが便利だと思います。コンセントは全席に設置されていて、ロッカーもあるのでオフィス感覚で使えました。
  • 料金 3.5
    自宅だと仕事に集中できないので月額契約をしていますが、月額5万円はコアワーキングスペースにしては高めだと思います。ただ、渋谷・青山という立地を考えると妥当ですし、経費で落とせるのであまり料金は気にしていません。
  • 要望
    都内のコアワーキングスペースの中でも使い勝手が良いと思っています。コアワーキングスペースだとクリエイター同士の人脈を広げる場と勘違いしている人に声をかけられることもありますが、ここはそんなことが無いので安心して仕事ができます。
GOODWORK(グッドワーク) のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.5 周辺環境4.6 設備4.4

この施設を見る
masaさん ドロップイン / 35歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.5
    各階のスペースは広々とした印象を感じました。2階にはオプションで使えるロッカーがあり色々な利用者に対応できる環境がありました。ソファ席もあり、ゆったり仕事をしたい場合にもとてもいい環境です。女性客が多い印象でした。テラス席があるのに驚きました。オーナーの遊び心が随所ににじみ出る素敵な雰囲気でした。
  • 周辺環境 4.0
    代々木八幡駅南口から徒歩4分の好立地です。富ヶ谷図書館や富ヶ谷小学校の近くです。治安が良さそうな場所だと感じました。井の頭通りが近くにあり、道に迷うことがないと思います。近くの上原水道通り商店街には、地元の飲食店や武道具、八百屋など、昔ながらのお店がありました。
  • 設備 4.0
    電源やWiFiはしっかり完備してありました。自由に飲めるドリンクコーナーも助かりました。イベントや教室などもできるスペースもあり、今後セミナーなどの企画にここも候補地に入れようと思いました。コピー機もしっかりしていましたので、資料作りもストレスなくできました。
GOODWORK(グッドワーク) のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.5 周辺環境4.6 設備4.4

この施設を見る
ikedaさん ドロップイン / 31歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    ビル丸ごとワークスペースなので、空間にかなり余裕があり快適に利用できます。内装はウッディな感じで統一されており、落ち着いた雰囲気で居心地は悪くないです。客層としては、仕事に使っている人から資格勉強に励んでいる人まで、かなり幅広い感じ。比較的どなたでも利用しやすい場所だと思います。
  • 周辺環境 5.0
    三駅から徒歩で5分ほどの場所にあり、立地は良いです。飲食店やコンビニなどはたくさんありますし、個人的には通りの向こうにあるお洒落な本屋さんがお気に入り。気分転換したいときは、代々木公園の池の周りにあるベンチに座って読書をしています。
  • 設備 4.0
    共用スペースや会議室はありますが、一人用の個室や規模の大きいイベントスペースがないので注意が必要です。屋上はウッドデッキとベンチが置かれた休憩スペースになっており、そちらで休むことも出来ます。車椅子専用のデスクもあるので、障害者の方でも利用しやすいと思います。
  • 料金 3.0
    レギュラープランは2万円と利用しやすい金額に見えますが、入会金や保証金などがかかるので、初期費用は結構かさみます。ただ、駐輪代が100円でフリードリンクあり、スキャナー利用料は無料と、細かいところでお金を取られることはないです。
  • 要望
    ドロップインが可能で値段が比較的安いため、誰でも使いやすい、カジュアルなワークスペースです。スタッフに英語ができる方が多いようで、外国人の方の利用も目立ちます。いわゆる洗練された高級感みたいなのは無いですが、アットホームな雰囲気で私は気に入っています。
GOODWORK(グッドワーク) のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.5 周辺環境4.6 設備4.4

この施設を見る
旅ときどき仕事さん ドロップイン / 43歳 / 編集者
  • 雰囲気 5.0
    平日のお昼過ぎからドロップインで利用したのですがとても静かでした。仕事ができるスペースが多いところが良かったです。また集中して仕事ができるスペースとオンライン会議ができるスペースが分かれているところもよかったです。
  • 周辺環境 5.0
    代々木八幡駅、代々木公園駅、代々木上原駅が近くて便利です。駅から近すぎない点も良いです。建物の前が大きい道路なので交通量は多めです。神経質な人は少し気になるかもしれません。 私はあまり気になりませんでした。逆に良い点として、遮る建物があまりないので、明るいです。
  • 設備 4.0
    1階のオンライン会議用の小屋みたいなスペースがユニークだと思います。一度使ってみたいです。今回は3階を利用したのですが、静かでゆっくりと仕事ができました。 非会員でも会議室が利用できるようなので、一度使ってみたいなと思います。
TENOHA DAIKANYAMA(テノハダイカンヤマ) のレビュー・口コミ
4.17

雰囲気4.3 周辺環境4.2 設備4.0

この施設を見る
浅倉さん ドロップイン / 28歳 / エンジニア
  • 雰囲気 5.0
    広々とした解放的な雰囲気の中、集中して作業ができました。 施設内は木目調のデザインとなっており見た目はシンプルですが、その分目移りすることがなかったです。 集中して仕事がしたかった私にとってはピッタリでした。
  • 周辺環境 4.0
    施設周辺は高級ブランドショップやお洒落なカフェが多かったので、好きな方には楽しめるはずです。 人通りは比較的多かったですが、ビジネスマンよりは女性の方が多かった気がします。 最寄りの代官山駅からは徒歩1分ほどなのでアクセスは良かったです。
  • 設備 4.0
    設備は充実していました。 ネットで作業をしていて不満に感じることは特になかったです。 ただ、多くのコワーキングスペースが導入しているフリードリンクは当施設にはありませんでした。 カフェが隣接しているのでその料金が割引にはなりますが、フリードリンクがある施設に慣れているためかやや物足りなかったです。
TENOHA DAIKANYAMA(テノハダイカンヤマ) のレビュー・口コミ
4.17

雰囲気4.3 周辺環境4.2 設備4.0

この施設を見る
たかださん ドロップイン / 37歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    コワーキングスペースMONOの雰囲気としては、非常に広いスペースで開放感のある雰囲気でした。また白を基調とした色合いが非常に明るい雰囲気の室内を演出していました。非常に集中して作業が出来たので仕事がはかどりました。
  • 周辺環境 4.5
    コワーキングスペースMONOの周辺環境としてはゆりかもめのテレコムセンターからすぐの場所にあり、アクセスが良い場所にありました。またお台場までも近いので飲食店や買い物が出来る場所もあり、好立地な場所になっており良かったです。
  • 設備 4.0
    コワーキングスペースMONOの施設の環境としては、電源やワァイファイ環境やコピー機があるので困ることなく作業出来ました。作業に必要なものは一通り揃っていました。またフリードリンクやシャワーもあるので長いが出来る環境にありました。
TENOHA DAIKANYAMA(テノハダイカンヤマ) のレビュー・口コミ
4.17

雰囲気4.3 周辺環境4.2 設備4.0

この施設を見る
山中さん コワーキング会員 / 29歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.0
    外観はワークスペースというよりお洒落なカフェ。実際に1階がカフェになっており、休憩中によく利用しています。スペース内は白い内壁と木目調の家具が優しい雰囲気を出していて、「カフェ」がここのコンセプトなんだなとすぐに分かる作りになっています。
  • 周辺環境 4.0
    青山学院大学がすぐそばにあることもあり、二十歳前後の若い人の姿が目立ちます。周りにはお洒落なショップが立ち並んでいてつい寄り道してしまうことも。ただ、私は表参道駅から徒歩で来ているのですが、徒歩で10分弱とすこし離れた場所に位置しています。
  • 設備 4.0
    カウンター席、会議室、イベントスペースの三種類があります。完全個室はありません。基本的には空間にはゆとりがあり、イベントスペースは40人ほどが一度に使用できます。ただ、会議室が若干狭く。6人がけのテーブルの会議室しかありません。
  • 料金 4.0
    私が利用しているのはフリーデスクプラン。一番安いやつで、月2万5千円です。以前月1万5千円のスペースを利用したことがあるのですが、そこと比べると内装や調度品などだいぶ違いますね。ドロップインの値段も手頃だし、学生さんが多いのも納得できます。
  • 要望
    お洒落で落ち着いた雰囲気という理由からか、女性の利用客が多い印象です。客層はITエンジニアからデザイナーまでかなり幅広く、違う職種の人と出会えるきっかけが多くて刺激になります。青山通りから奥まった場所に位置しているので、静かな環境で仕事に集中できる場所だと思います。
トランスワークス青山 のレビュー・口コミ
4.33

雰囲気4.5 周辺環境4.4 設備4.1

この施設を見る
なかたさん コワーキング会員 / 37歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.5
    トランスワークス青山の雰囲気としては、落ち着いた空間の中で程よい緊張感を感じながら作業出来る感覚がありした。そんなに広いスペースではありませんが、プライベート感もあるので1人での利用も周りが気にならずに集中して作業が出来たので良かったです。
  • 周辺環境 4.0
    トランスワークス青山の周辺環境としては最寄駅の表参道駅から徒歩圏内にあり、非常にアクセスが良くて利便性の高い立地条件にありました。また近くにコンビニもあり、ショッピングや飲食に困ることはありませんでした。
  • 設備 4.0
    トランスワークス青山の施設の環境としては、洒落で個性的なイスやソファーが利用出来るのが良かったです。また作業に必要なものは一通り揃っており、電源やワァイファイ環境があるので困ることなく作業出来ました。
トランスワークス青山 のレビュー・口コミ
4.33

雰囲気4.5 周辺環境4.4 設備4.1

この施設を見る
はなさん コワーキング会員 / 38歳 / フリーランス
  • 雰囲気 4.5
    雰囲気はかなりオシャレな感じで女性一人で利用していても全く問題なく使えると思いました。 こういう施設で一人で作業をしていると雰囲気が大事になってくるのですがここは女性1人でいても全く恥ずかしくないのが良いと思いました。 オシャレな空間で集中して作業できたのが良かったです。
  • 周辺環境 4.0
    この周辺も店が充実しておりかなり便利で良いと思いました。 ちょっと食事をしたいと思った時に外に出れば飲食店も多くあるので特にここを使っていて周辺に店がなくて不便には感じませんでした。 気分転換でちょっと外に出た時に行く場所がないという事はありませんでした。
  • 設備 4.0
    設備ですがここの設備も概ね満足です。 なぜなら、1階にはカフェがあってここから飲み物を持ってきてくれるからです。 またシュレッダーやWifiも完備されているので作業も最初から最後まで快適にできてその点でも満足でした。
  • 料金 3.0
    確かに料金はそこまで安いとは思いませんでしたがこのオシャレ空間を自由に使えるのはかなり良いと思いました。 作業に集中できる環境がこの料金で利用できると思えば納得です。 ですが、特別ここの料金が安いとは言えないので料金だけ考えたら不満に感じるというのはあります。
  • 要望
    設備全体の評価ですが建物の見た目もかなりおしゃれで入りやすいのも良かったですし 中に入ってからも思った以上に広いと感じましたし椅子や机もかなりお洒落で良かったです。また1階のカフェレストランも雰囲気も良いと思いました。
トランスワークス青山 のレビュー・口コミ
4.33

雰囲気4.5 周辺環境4.4 設備4.1

この施設を見る
okadaさん コワーキング会員 / 25歳 / 会社員
  • 雰囲気 4.5
    かわいらしいレンガ調の外観をしており、どこかヨーロッパのようなパリのような雰囲気を感じることが出来ます。入って見るとまずこげ茶のソファーが目に入りますが、重厚感があって、高いソファーということがすぐわかりとても素敵だと感じました。
  • 周辺環境 5.0
    青山学院大学の青山キャンパスのすぐとなりにトランスワークス青山はあります。そのため学生さんも多いです。青山の中ではこの周辺は一等地だと思います。静かですし、治安も良いです。学生が多いので飲食店も多いところがメリットです。
  • 設備 4.5
    各デスクの上にちゃんとライトが設置されているので明るい環境下で仕事を進めることができました。また、ソファーがいくつかあるので、スマートフォンで遊びたいときにリフレッシュできました。また、空調もしっかりしていて冷え性のわたしでも大丈夫でした。
  • 料金 5.0
    フリーデスクプランは空室状況がありになっていることが多く、このプランであれば25,000円/月で利用することが出来ます。都内でかつ青山の一等地であることを考えればリーズナブルで良心的な価格設定だと思います。継続して利用しやすいところです。
  • 要望
    広いデスクがあるのがとてもよかったです。都内のコワーキングスペースはひとりひとりのスペースが狭いことが少なくないので、このようなゆとりのあるスペースはとても快適です。また、照明の具合もほどよくこの点もとても快適でした。
トランスワークス青山 のレビュー・口コミ
4.33

雰囲気4.5 周辺環境4.4 設備4.1

この施設を見る
arisuさん コワーキング会員 / 28歳 / フリーランス
  • 雰囲気 4.5
    落ち着いた雰囲気でありながら、モダンさも兼ね備えていておしゃれな雰囲気のスペースです。 壁は白く椅子やデスクも落ち着いた色なので気持ち的にもゆったりとした気分で、仕事をする事が出来ると思います。広いデスク席もあります。
  • 周辺環境 4.5
    青山学院のすぐそばで、最寄り駅は表参道駅か渋谷駅が便利です。周りにはなんてもありますし、原宿も近いですが大通りから1本入ったところにあるので、そこまでごみごみしているという感じもなく好きな環境です。カフェも施設に入っていますが、飲食店もちょっと行けばあります。
  • 設備 4.0
    大型という感じではなくこじんまりとした規模のコワーキングスペースです。設備としては不満はありませんし、デスクやいすなども座り心地が良いです。6名用と4名用の会議室もあるので、商談などをするときには意外と使えて便利です。カフェが1階にあるので、コーヒーを飲みたいときにはすぐに使えておすすめです。
  • 料金 3.5
    単発で利用するということはできないのですが、月額制で利用する事を考えると、そこまで高くもないですし相場の範囲内と考えても良いと思います。パーソナルデスクとフリーデスクとあったり、プランも選べるのでニーズに合わせてプランを選択する事が出来てよいです。
  • 要望
    カフェで仕事をしている感覚で利用できますし、ほかの業種の方とのコミュニケーションをとりたいという時にも重宝するスペースです。落ち着いた空間で仕事が出来るのが気に入っていますし、カフェを利用することもできるのも結構おすすめポイントです。
co-lab 代官山(コーラボ) のレビュー・口コミ
4.44

雰囲気4.7 周辺環境4.2 設備4.5

この施設を見る
Momoさん コワーキング会員 / 24歳 / 自営業
  • 雰囲気 4.5
    co-lab代官山の雰囲気としては、落ち着いた雰囲気の中で程よい緊張感を感じながら作業出来る感覚がありした。更にプライベート感もあるので1人での利用も周りが気にならずに集中して作業が出来たので良かったです。
  • 周辺環境 3.5
    co-lab 代官山の周辺環境としては立地条件としては良いです。代官山駅から徒歩圏内で到着出来て、徒歩で7分ほどで行けます。また周辺の騒がしさは気にならず集中して作業が出来る環境でした。非常に好立地な場所です。
  • 設備 4.0
    co-lab 代官山の利用施設の環境としては、作業に必要なものは一通り揃っていました。電源やワァイファイ環境があるので困りませんでした。また、テーブルやイスのセンスが非常に良く利用すると気持ちが上がります。
co-lab 代官山(コーラボ) のレビュー・口コミ
4.44

雰囲気4.7 周辺環境4.2 設備4.5

この施設を見る
英子さん コワーキング会員 / 25歳 / 会社員
  • 雰囲気 5.0
    クリエイター専用のサロンのような雰囲気のあるコワーキングスペースです。副業としてクリエイターをしているのですが、このようなすてきな空間でクリエイター仲間と会話を楽しむことが出来るのはとてもうれしいです。貴重なスペースだと感じました。
  • 周辺環境 5.0
    代官山駅から大体10分くらいでしょうか、それくらい歩いたところにすてきな外観をしたこちらの施設が現れました。周辺は住宅も多く、商業施設が比較的少ないため、集中して過ごせる環境がそこにはありました。公園も多く自然も豊かです。
  • 設備 5.0
    インターネットを使いたいと思ったときに通信量を気にすることなく気ままに利用できるようになるWi-Fiがありました。通信速度も良好で自宅のWi-Fiとの性能の違いを感じました。また、電源もいたるところにあるので、バッテリーを気にせずPCを使えました。
  • 料金 5.0
    料金体系がシンプルなのが嬉しいです。デスク会員は月々32,000円、ブース会員は8,000円プラスの40,000円/月です。ルーム会員というのもありますが、こちらの専用の部屋を持つことができるプランで月々105,000円と料金はグッと上がります。
  • 要望
    利用者がクリエイターばかりというのがco-lab 代官山さんの最大のメリットだと思います。クリエイターとしてのつながりも増やしていくことができます。また、クリエイター向けの書物もたくさんあるので、つながりだけでなく知識も増やしてくことが出来ました。
co-lab 代官山(コーラボ) のレビュー・口コミ
4.44

雰囲気4.7 周辺環境4.2 設備4.5

この施設を見る
Seijiさん コワーキング会員 / 30歳 / フリーランス
  • 雰囲気 4.5
    ワークスペースが入っているビルでは、子供向けのワークショップやイベントが多く行われています。子供の姿が目立つ賑やかな場所、という印象ですね。学童保育もあるため、子供をお持ちの方でも利用しやすい環境かと思います。
  • 周辺環境 4.0
    八幡通り沿いにある路地を少し行った場所にあります。そのためお洒落なカフェやレストラン、ショップなどが多くあります。ただ、場所が代官山なのでどのお店もちょっと高く、私のお財布では日常的に利用するのは少し厳しいです。
  • 設備 4.5
    1階のイベントスペースは広々としており、50人くらいが一度に利用できます。ワークスペースには無線だけでなく有線のインターネットが利用可能で、速度的には問題ありません。4階には利用者がプロジェクトで作った商品が並べられているのですが、色々と刺激になりますね。
  • 料金 4.0
    郵便受取なしのフレックス会員を利用しています。一番安いプランですね。月額料金は1万5千円で、代官山という場所を考えるとそれなりに手頃な値段だと思います。ただ、入会金として2万5千円かかり、諸経費2ヶ月分やカード発行手数料などで初期費用は色々とかかります。
  • 要望
    「クリエイターのためのスペース」をコンセプトとしているため、外観や内装、小物に至るまでこだわりを感じられて創作意欲が刺激されます。個人的にイマイチだなと思ったのは、屋上テラスが無味乾燥というか、普通の屋上に椅子が置かれているだけなので、もうちょっと工夫してほしいかなと思います。
FARO青山(ファロ青山) のレビュー・口コミ
4.50

雰囲気4.5 周辺環境4.9 設備4.1

この施設を見る
もえこさん ドロップイン / 39歳 / フリーライター
  • 雰囲気 4.0
    施設はとてもこじんまりとした空間になっていましたが机に仕切りがあったの隣の人を気にせずに作業を行うことが出来ました。施設自体が開放的だったこともありストレスを感じずに自分のペースで作業を行うことが出来ました。
  • 周辺環境 5.0
    交通のアクセスが非常に良く東京メトロ銀座線の外苑前駅から徒歩3分のところに施設がありました。コンビニエンスストアも近くにあり周辺環境はとても恵まれているなと感じました。駅から近いこともあり人通りは多かったです。街灯もしっかりあったので夜歩いても安全でした。
  • 設備 4.0
    会議室を完備してあり予約をすれば自由に使える環境でした。会議室も開放的になっていました。Wi-Fi環境もあったので自由にインターネットを使うことが出来ました。良い環境で働くことが出来ました。コンセントも机の近くにあったのも助かりました。